斎藤秀俊の眼

科学技術分野と水難救助、あるいは社会全般に関する様々な事象を一個人の眼で吟味していきます。

第26回国立大学法人共同研究センター長等会議に出席しました

2014年09月26日 11時29分32秒 | 長岡技術科学大学の広報
平成26年9月25日(木)・9月26日(金)の2日間 、北海道北見市の北見工業大学で開催されました。北見工業大学の名前は年に2-3回は口にするのですが(本学の企画広報室長も憧れているようで、時々口にします)訪問したのは今回初めてでした。

はじめて訪問した北見工業大学

釧路高専や旭川高専の校内や寮のゴミ箱が清潔感に溢れていたのですが、北見工大のゴミ箱も美しかった。

簡単に集会ができるようにしてある屋内施設です。さすがに寒いところはこういった設備が充実していますね。




一日目の日程は次の通りです。

開会・学長挨拶

基調講演 文部科学省 科学技術・学術政策局 産業連携・地域支援課長

全体協議 ①次期当番大学について、②第27回国立大学法人共同研究センター専任教員会議報告


分科会
【分科会A】将来に向けた共同研究センター等の役割・機能
① 大学の特色ある社会(地域)貢献活動
② 産学官連携が大学に果たす役割
【分科会B】社会連携の多様性及び地域固有課題への対応
① 地域ニーズに応える大学
② 産学官連携活動及び体制の評価

休憩、情報交換会会場(オホーツクビアファクトリー)移動
情報交換会

産業連携・地域支援課長のお話の中でCOC(地(知)の拠点整備事業(大学COC事業))についての話題がだいぶ心に残りました。COCを推進するために地域学系学部を設立し重点化している点でそうとうな本気度を感じました。とくに地域共同研究センター長がしっかりとこういう情報を得てアイディアを発信し続けないとなりません。他の大学に「長岡さんはセンター長だけ出席ですか?」とちょっとちくりと言われてしまいました。

因みに地域系学部は次の通りで教育学部が母体です。
・北海道教育大学函館校
・山形大学地域教育文化学部
・宇都宮大学国際部
・金沢大学人間社会学域地域創造学類
・岐阜大学地域科学部
・鳥取大学地域学部
・徳島大学総合科学部
なお、和歌山大学には観光学部があります。

大学グッズの開発を地元企業と共同で学生を巻き込んで推進(教育)するなどいまどき常識で、「論文にまとめない事業」を「教育現場に積極的に取り組めない大学の将来はないと思ってください」とのこと。

今日も会議は続きますが、徳山高専40周年記念式典に出席のため、移動中です。

帰りの女満別空港で目にした赤十字北海道看護大学のPRです。きれいですね。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3回開学記念マラソン大会を開催します

2014年09月26日 11時10分18秒 | 長岡技術科学大学の広報

 長岡技術科学大学同窓会が、同窓生、大学関係者、そして地域の皆様との交流を深めるために「第3回 復活!開学記念マラソン大会」と題して、下記のとおりマラソン大会を開催します。本行事は、過去に実施されていました知る人ぞ知る技大マラソンを同窓会発足30年を記念して復活したものであり、今年で3回目を迎えます。
 コースは本学周辺で、2km、5km、10kmの3種目です。当日は、会場内に「縁日コーナー」も用意しており、また、大会終了後には懇親会も計画されています。
 本学の同窓生、旧教職員の皆様、この機会に参加して、学び舎に懐かしみ、旧交を温めてはいかがでしょうか。また、地域の皆様も参加いただけますので、スポーツの秋に本学周辺を走り、共に汗を流し、交流を深めませんか。多くの皆様に参加いただき、本行事を楽しんでいただけたらと思います。






1.日時:平成26年9月27日(土)(受付 8:00~)
2.場所:長岡技術科学大学周辺
3.参加対象者:本学同窓生・旧教職員・在学生・教職員、地域の皆様
4.参加費:マラソン大会は500円、懇親会は2,000円です。

要:事前申し込み
申込み等詳細については長岡技術科学大学同窓会ホームページをご覧ください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする