斎藤秀俊の眼

科学技術分野と水難救助、あるいは社会全般に関する様々な事象を一個人の眼で吟味していきます。

OB・OGトークショーが開催されました

2013年12月11日 18時18分09秒 | 長岡技術科学大学の広報

本日、同窓会の主催のOB・OGトークショーがマルチメディアシステムセンターで開催されました。
同窓会長が直々にお出ましだったので、参加しないと同窓会長の鉄拳を浴びることになりそうだったので?、参加しました。

久しぶりに母校に帰ってきて、講演するのはいかがだったでしょうか。在学生に対していまの仕事の内容やグローバルの最前線についてお話いただきました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月の定例記者会見を行いました

2013年12月11日 18時13分16秒 | 長岡技術科学大学の広報
本日、12月の定例記者会見を行いました

内容
1.燕市と本学との包括連携協定に基づく取組
   燕市中学生理数系トップランナー講座の実施について
            (教育開発系 田中潤一 准教授)
燕市内の中学校に本学の院生が日頃聞くことの無いような少し高度な内容の講座を開催しました。


2.教職員の研究紹介について
   ・力覚の保存と再現~匠の技と癖をそのまま長期保存できる!~
            (電気系 大石 潔 教授)
遠く離れたもののさわり心地が通信回線を使ってわかるという未来技術について解説がありました。


3.教職員の受賞に係る内容紹介について
      ・2013年度日本熱測定学会 学会賞 (生物系 城所俊一 教授)
タンパク質が変形した際に発生する100万分の1の温度変化を捉えることのできる画期的な成果に対して学会賞が授与されました。



4.学生の受賞に係る内容紹介について
   ・糸状菌分子生物学研究会
    第13回糸状菌分子生物学コンファレンス 優秀ポスター発表賞
           (大学院修士課程生物機能工学専攻1年 谷口 大樹)
食物繊維を分解して食べられる糖にする酵素を生産する微生物についての研究です


5.雪下ろし事故ゼロに向けた今冬の取り組みについて
           (機械系 上村靖司 准教授)
特に命綱に関する話題が披露されました。熊も猿もおとなしくなり、いよいよこの人の出番の季節がやってきました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、学内講演が二つあります

2013年12月11日 02時15分25秒 | 長岡技術科学大学の広報
OB・OGトークショー

1.日 時:平成25年12月11日(水) 16時 ~ 17時
2.会 場:マルチメディアシステムセンター
3.講 師:
  ・阿部 可子 氏 キヤノントッキ株式会社
    (2002年 生物機能工学専攻修了)
  ・小林 透 氏 ユニオンツール株式会社
    (2001年 機械システム工学専攻修了)
4.講演内容:「 世界で仕事をする元技大生」



冬期交通安全講習会の開催について

 日  時:平成25年12月11日(水)
      16:30~17:30
 会  場:B講義室
 講  師:長岡警察署 交通課交通指導係長
      宮島 亘 氏
 演  題:雪道での安全運転について

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳山高専訪問6

2013年12月10日 23時01分08秒 | 高専訪問記
井上直樹校長先生はじめ、皆様にお世話になり、徳山高専を後にしました。「徳山駅にロボコン全国優勝の垂れ幕がありますよ」と事務職員の方にお聞きし、機構の職員の皆さんとその垂れ幕を見てから帰ろうということになりました。
 

あちらこちらにありました。12月21日にNHKで全国放送があります。ぜひ、みなさん見てください。
しかし、全国大会に優勝すると地元をあげて宣伝することになるのですね。やはりロボコンはいろいろな意味ですごいと思います。

徳山高専の皆様、お世話になりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鄭州大学ツイニングプログラムの3年生研究室見学

2013年12月09日 23時30分01秒 | 長岡技術科学大学の広報
鄭州大学ツイニングプログラムの3年生学生が研究室の見学に来ました。これはこれから研究室配属になる予定の材料開発工学課程学生で、物質・材料系の各研究室を回って、研究室決定のための参考にするものです。


この写真は、セラミックス膜を高速で堆積させる実験の見学の様子です。動作の瞬間にみなさんちょっと驚きの様子でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする