365カレー(∞)

2007年7月1日から毎日カレー生活を刻む6300日超の18年目
by
南場 四呂右(なんば しろう)

青い鳥(幡ヶ谷)

2020年10月24日 22時01分30秒 | カレー

2020年10月24日(土)

重ね煮カレー2種盛り(白ネギのココナッツカレー&鯖のココナッツカレー)

 

カレーを食べて

このカレーってどんな風に作られてるんだろう?

とか考えてみたりする

 

実際に作り方を知るのも大切かもしれないけど

考えてみたりしつつ食べたり

食べながら問いが浮かんだり

すること自体からして味わい深いなあと思う

 

カレーに白ネギが入るってこんな感じになるとはすごいなあ!

とか感心したりする

 

どうやってこんな感じになるのか解明できたら楽しいかもしれないけど

解明することそのものよりも

白ネギを使うに至った経緯について想像を掻き立てられることで

味わい深く感じられる

 

丁寧に味わうって

そういうことなのかもしれない

 

 

そんなこんながあろうがなかろうが

青い鳥

のカレーはおいしい

 

 

そして

お店としても好きだ

 

 

今日なんかは

知り合いも来ていたりして

なんかそういうのも

青い鳥ならでは感がある

 

 

おいしいカレーを出すお店なら

どこでも好きと思えるわけじゃないから

おもしろい

 

 

味わい深さや好き嫌いは

意外なところから湧き上がることがある

とマンモスラッシーを飲みながら思った

 

料理の味わいもそうだけど

食事以外でも

生きる上で欠かせない

会話とかも

味わい深くいきたい

 

そんな風に思った

味わい深い1日

 

 

ごちそうさまでした


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« セコマ | トップ | ウミネコカレー(幡ヶ谷) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。