2008年04月30日(水)
ロースカツカレー 辛口
S&Bカレーの王様です
新宿アイランドタワーの地下にございます
チェーン店(?)ですが
意外に(?)おいしいです
賛否両論ある
かもしれませんが
個人的には
C&CやCoCo壱番屋より好きです
カツも普通にいけます
テーブルに
らっきょう
福神漬け
のみならず
フライドオニオン
辛味スパイス
があるのもいいです
今日は新宿でも気持ち . . . 本文を読む
2008年04月29日(火・祝)
ビーフカレー
今月初あたりに
ビーフカレーのサンプルが
だいぶ黒いけど
実物もくろいのか?
みたいなコメントを頂いたのを
思い出しまして
食べてきました
照明の感じが違くって
わかりづらいですね
味は普通です . . . 本文を読む
2008年04月28日(月)
厚切りロースカツカレー 辛口
たぶん二か月ぶりのC&Cです
昨日CoCo壱番屋に行ったので
なんとなく
チェーン店系(?)つながり
というわけです
カレーだからおいしい
ですが
C&Cだからおいしい
というコトは
無いように思います
残念
とりあえず
カツはイマイチでした
. . . 本文を読む
2008年04月27日(日)
あさりカレー(ロースカツトッピング)4辛
携帯で「ここいち」を変換すると
「CoCo壱番屋」と表示される
そのくらい言わずと知れた
カレー屋さん
おかげさまで30周年らしいです
そんな有名なカレー屋さんですが
本日の出来事で
365カレーにはココイチが登場しない
というご指摘を頂き
代々木方面に用事があったついでに
さっそくいってきました
が
しかし
実は
ココイ . . . 本文を読む
2008年04月26日(土)
ビーフカリー(辛さ15倍)
前回は確か三月末に来たので
約一か月ぶりのエチオピア
高田馬場には
駅前にゴーゴーカレーがあり
早稲田通り沿いには
あんまり知らないけど
カレーが食べられそうなお店も
いっぱいありますが
とりあえず進んで
高木ブーがオーナーという噂の
U.S.VAN・VAN
という服屋を通り過ぎ
明治通りを渡って
少し先に
エチオピア
ございます
す . . . 本文を読む
2008年04月25日(金)
チキンカレー(ゆでたまごトッピング)3激辛
2日ぶりの
きんもち
です
感動したい時には
きんもちのカレーです
こじんまりしたお店ですが
カレー
ターメリックライス
チキン
味はもちろん
盛り付けまで
素晴らしい
ゴールデンウイークには是非
と言いたいところですが
残念ながら
平日のみの営業です
ちなみに
4/26~29と5/3~6は
お休みらしいので
ご注意 . . . 本文を読む
2008年04月24日(水)
チーズカレードリア
今日はいい日だったけど
カレーを食べるタイミングが
無かったな~と思いつつ
コンビニで見つけたから
とりあえず食っとこう
という感じです
それでも
まあ
普通に
おいしかったです
カレーとは
全く関係無いですが
今日はお笑いの人を
よく見かけました
新宿のハンズの近くでインパルスの片割れ
渋谷駅近くでエレキコミックの片割れ
近所のコンビニで . . . 本文を読む
2008年04月23日(水)
野菜カレー(チキントッピング)3激辛
約2か月ぶり(?)の
きんもち
です
個人的には超名店
だと思います
感動的においしい
サラサラカレーです
ほうれん草やキャベツの食感もいい
チキンの弾力もいい
ご飯もおいしい
オリジナリティも
完成度も
地味にハイレベル
. . . 本文を読む
2008年04月22日(火)
香り立つカレーラーメン
コンビニで
新製品を
見つけた
と
思いきや
昨年12月に
食べてた(泣)
これ
つまり
それくらい
印象が薄く
私にとっては
記憶に残りづらい
味わい
と言うことか?
と言うことだ!
と言うことで…
情けない
ごめんなさい
味は無難ですが
麺はホントに
もちもち新食感
です
食後にご飯を入れて
デザート代わりw
. . . 本文を読む
2008年04月21日(月)
スリランカ風チキンスープカレー 2倍ホット 2倍スパイス
渋谷の東急ハンズの裏ら辺にある
カレー屋さんです
研究所という名前だけあって
インド
ネパール
タイ
イギリス
スリランカ
インドネシア
等々
色々な国っぽいカレーが
メニューに載っています
辛さを増せる「ホット」
風味を増せる「スパイス」
が別々にオーダーでき
これまた特徴的です
カレーの味は
キレの . . . 本文を読む
2008年04月20日(日)
ロースカツヘルシー(ソース抜き)
なんだか知らないけど
時々食べたくなります
ゴーゴーカレー
おいしいからか…
先日
そんな話を
とある友人としたんですが
ご飯の硬さがいい
ということになりました
もちろん
カレーも
カツも
いいんですが
それはそれで
ご飯がいい
硬質米を使ってるらしいです
余談ですが
ラーメン二郎
歌舞伎町店が
値上げしてました
(他の店舗は . . . 本文を読む
2008年04月19日(土)
トマトチキン 辛さ5番 ご飯大盛り
新宿御苑の近くの名店
インド風オリジナルカレーの専門店です
先月初めて来ましたが
超好印象だった記憶が
ございます
今回も大変好印象でした
辛さ5番以上で
タイの緑色の唐辛子ピッキーヌが
乗ってきます
辛いのが苦手な人は
調子に乗らない方がいいでしょう
いずれにしても
(表現する言葉がアレですが)
なんて言うか
スパイスの . . . 本文を読む
2008年04月18日(金)
DINNER CURRY(ディナーカレー中辛)
エスビー食品のレトルトカレー
欧風カレーのディナーカレーです
前回は3月末くらいに
チキンラーメンとのコラボ(?)で
食べたディナーカレーですが
本日はパスタで頂きました
外は激しい風雨なので
出かける前にカレー食べとこっ
というわけでした
私はカレーも大好きですが
スパゲッティも大好きで
以前イタリアンレストラ . . . 本文を読む
2008年04月17日(木)
ビーフカレー 辛口
創業昭和39年
新宿名物元祖サラサラカレーの店
モンスナック
は紀伊国屋書店の地下にございまして
こんな雨の日でも
新宿駅から地下道を通って
濡れずに行けます
とある方が
サラサラカレーではなく
ダクダクカレーだ
と言ってましたが
ホントにそんな感じです
海に浮かぶ島のような盛り付け
です
前回は確か昨年末に来ましたが
たぶんポークカレーだ . . . 本文を読む
2008年04月16日(水)
牛すじカレーライス 特盛
ちょっとしたタイミングで
なんだか遅くなってしまいましたが
本日お目当てのカレー屋さんに向かう
大久保と新宿の間くらいに
ございます
牛すじカレー専門店
その名も
小さなカレー家
カウンターのみの
文字通り小さなカレー屋さん
です
牛すじカレー専門店
という割には
色々なメニューがありました
味はシンプルですが
やや辛口でした
. . . 本文を読む