2013年09月30日(月)
パラックパニール
VINEE'S KITCHEN
というロゴが付いた
レトルトカレー
です
同シリーズのレトルトを
ナマステインディア2013
で買ってきました
輸入者は
Pacific Tech 合同会社
と書いてありますが
URLは株式会社IDCフーズのものだったり
よくわかりません
が
インドで作られて
輸入されたものらしい
です
パラックパニール
P . . . 本文を読む
2013年09月29日(日)
RASAM
言わずと知れた(?)名店
SPICE CAFE
スパイスカフェ
私は実店舗に行ったことがなく
行ってみたいと思いつつ
過ごしています
が
そのスパイスカフェの
伊藤一城 氏が
監修とかじゃなくて
ちゃんと販売者となっている
忠実に再現されたらしい
RASAM
ラッサム
がレトルトになっています
箱のデザインまで
かっこいい
です
温め中の . . . 本文を読む
2013年09月28日(土)(四食目)
エビと青パパイヤのカレー
ナマステインディア2013
四食目は
RANI
ラニー
です
ベンガル料理を扱っているようで
ここにしました
ナマステインディア限定メニューらしい
エビと青パパイヤのカレー
にしました
おいしいし
全然食べられます
が
スパイス感も
シーフード感も
これまでの
三店舗に比べると
物足りない感じで
ちょっと残念でした
. . . 本文を読む
2013年09月28日(土)(三食目)
南インド風シーフードカレー バターチキンカレー ラッサム
ナマステインディア2013
三食目は
朝からここだけ行列した
人気店
DAKSHIN
ダクシン
です
これまた
南インド系
です
長粒ご飯切れだったらしく
日本ご飯だったのが
残念でした
シーフードカレーは
昨年も食べて
おいしかった記憶がありますが
今年もまた
シーフード感と
スパイス . . . 本文を読む
2013年09月28日(土)(二食目)
マサラドサセット
ナマステインディア2013
二食目は
これまた実店舗には
行ったことない
Spice Magic Calcutta
スパイス マジック カルカッタ
です
会場内
ベジタリアンコーナー
にありました
マサラドーサ
を食べました
またもや
南インド系
です
普通においしい
です
酸味がやや強め(?)の
サンバルが
おいしい
で . . . 本文を読む
2013年09月28日(土)(一食目)
ノンベジミールス
タイフェスも
スリランカフェスも
行けませんでした
が
インドフェスは
行けました
ナマステ・インディア2013
です
昨年は
雨が降っていましたが
今年は
良い天気な
ナマステインディア
なので
物凄い人出に
なりそうだし
午前中から
繰り出しました
まず最初は
南インドカレーの
エリックサウス
ERICK SOUTH
. . . 本文を読む
2013年09月27日(金)
キャベツチキンカレー
YKJさんが
こくまろ
で作ってくださった
お家カレー
です
ばっちりスパイシーな
インド風カレー
インド系カレー
のにばかりになってしまいそうですが
たまには
こういう
お家カレー
です
なごみます
. . . 本文を読む
2013年09月26日(木)(二食目)
牛すじカレー オムライス仕立て
作り過ぎて
困りかけた
自作カレーの
集大成か
成れの果てか
どっちでもいいか
わかりかねますが
ご飯をカレーで炒めて
焼いた卵を乗せて
それに牛すじカレーをかけて
食べました
それにしても
牛すじ
は煮込み甲斐があります
. . . 本文を読む
2013年09月26日(木)(一食目)
牛すじカレー改
昨日
牛すじカレーになった
自作カレーを
クリーミーにして
乾燥パクチーを入れて
独特な風味にしてみました
風味がどうであれ
煮込んだ牛すじは
いい食感
です
. . . 本文を読む
2013年09月25日(水)
牛すじカレー
先日
作り過ぎて
困りかけていた
自作スープカレーですが
キャベツは消えて
鶏肉や
ソーセージも
食べてしまったので
新たに
牛すじ肉を入れて
煮込んでみました . . . 本文を読む
2013年09月24日(火)
オリーブカレー
香川県は
小豆島の
佃煮屋さん
宝食品
株式会社
の
レトルトカレー
です
小豆島産オリーブ
小豆島産醤油
等々
小豆島づくしの
レトルトカレー
です
オリーブの
独特の風味が
香ります
おいしい
です . . . 本文を読む
2013年09月23日(月/祝)
キャベツのスープカレー雑炊
作り過ぎて
困りかけている
昨日の自作カレー
キャベツのスープカレーの一部に
ご飯と卵を入れて
カレー雑炊
を食べました
白飯を150g入れたのですが
すげ~増えて
丼いっぱいになりました
真冬には真夏の暑さを思い出せないように
真夏には真冬の寒さを思い出せないように
雑炊にするとどんだけ増えるのか
毎回思い出せない気がしますが . . . 本文を読む
2013年09月22日(日)
キャベツのスープカレーうどん
冷蔵庫の残り物的な物を使って
ちゃっちゃと作った割には
思いの外ちゃんとできた感じの
スープカレーうどん
です
大量にできてしまったので
しばらくコレになりそうです
でも
ライスでもいけそうだし
雑炊にしてもよさそうだし
使い勝手もよさそう
です . . . 本文を読む
2013年09月21日(土)
Aarti Special
Iさんとミーティング
っていうことで
秋葉原に行きました
数々のカレー屋さんが
ひしめく秋葉原界隈ですが
インドカレー屋さん
アールティ
Aarti
に行きました
2階にありますが
1階の看板も目印に
してください
店内は
広くもなく狭くもなく
テーブル席が
いくつかある感じです
ランチのセットメニュー
Aarti Sp . . . 本文を読む
2013年09月20日(金)
出汁カレー
和歌山県の
うどん屋チェーン
株式会社
信濃路
の
レトルトカレー
です
その名も
うどんに良くあう
出汁カレー
です
魚系の出汁が
本当によく香って
文字通り
うどんに良くあう
カレー
です
普通に
おいしい
です
もう少し
スパイス感が強い方が
嬉しいかもしれませんが
試してみたことないので
実際は何とも言えません
. . . 本文を読む