365カレー(∞)

2007年7月1日から毎日カレー生活を刻む6300日超の18年目
by
南場 四呂右(なんば しろう)

rukoruko curry(下北沢)

2021年06月17日 13時27分41秒 | カレー

2021年06月17日(木)(一食目)
NOVEG PLATE + EXTRA NONVEG CURRY

間借りカレー屋が乱立しているのかいないのかわかりませんが
少なくとも私には乱立しているように感じる今日この頃の中の今日

情報に追いつこうともしていないし追いつきたくもないけど
自然な流れで知り合ったりした頼もしげな作り手のカレーは食べてみたい

知り合った会話の中で社交辞令で「行きます」と言ってしまうこともゼロではないけど
あんまり社交辞令で言わないようにしたいとも思っている

社交辞令ではない「行きます」を実行するまでに何年もかかることもある

社交辞令ではない「行きます」を実現できないまま廃業してしまった人もいる

 

 

今日はひとつ実現できた

下北沢で間借りしている rukoruko curry

 

 

基本のセットがサンバルとタミルチキン

オプションがココナッツマスタードフィッシュ(イサキのカレー)

 

 

rukoruko curryの店主が働いていらっしゃる某有名店かつ某人気店の理念を継承しつつ自分らしさも損なわないような機微がちりばめられている

一回食べただけで味わいの魅力を語れるほど鋭い感性は私には無いかもしれないけれどご自身が良いと思っているものを料理にちりばめて提示してくるかのようなある意味で勇敢な作り手

 

 

チャイもおいしかった
不急かもしれないけど不要ではないまったり

様々な食材を選んで調理して盛り付けたプレートから物質そのものとは掛け離れた何かを感じ取れるのは楽しい

帰りしなに寄った坂口恭平さんの個展でパステルを眺める
これまた紙に色が載った物質そのものとは掛け離れた心象風景が目の前にあるようで楽しい

 

 

ごちそうさまでした


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青い鳥(幡ヶ谷) | トップ | スリマンガラム(経堂)持ち帰り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。