2011年06月15日(水)
カレーライス
歌舞伎町ら辺
新宿眼科画廊の
斜向かいに
よか楼
というラーメン屋
があります
老夫婦が
営んでいるもよう
です
優しい味わいの
昔ながらみたいな
しょうゆラーメン
を食べられます
カレーライス
は
単品メニュー
にはないらしく
しょうゆラーメン
と
カレーライス
の
セットにしました
カレーは
もったりした
感じの
軽くない
味わいで . . . 本文を読む
2011年06月14日(火)
ビーフカレー
新宿は
靖国通りから
歌舞伎町への入口
東通りへ
入ってすぐの所で
昨日発見しました
新宿
シロクマカレー
です
今回の
年年有魚の
お芝居の
出演者の
岡田氏
山下氏
とは
3日連続で
同じカレーを
食べに
行ってます
道連れにして
すみません
ありがとう
ございます
予想よりも
安くて
おいしい
カレー
でした
ビーフカレー
の他に
. . . 本文を読む
2011年06月13日(月)
チキンカレー
本日は
昼公演と
夜公演の
間に
出演者数名と
カレーを
食べに行きました
新宿紀伊國屋書店地下
の
モンスナック
です
サラサラ
シャバシャバ
ダクダク
で
食べやすい
カレー
です
少し
酸味のある
独特な
おいしさ
です
今日は
なんだか
少し
焦がしてしまった?
みたいな
ニオイがしましたが
致命傷ではなく
誤差の範囲
でしょう
. . . 本文を読む
2011年06月12日(日)
トマトチキン(辛さ10番/ご飯大盛り)
年年有魚
本日も
満員御礼
でした
本日は
昼間のみ
でしたので
夜は
出演者
カレー好きな岡田氏に
私の
大好きなカレー屋さん
草枕
を紹介したくて
草枕に行きました
草枕の
インド風
オリジナル
スパイシー
たまねぎ
カレー
を
気に入ってもらえたようで
嬉しい
感じ
です
草枕さんは
7月開催の
新木場ロックフ . . . 本文を読む
2011年06月11日(土)
カレーライス(ミニ/福神漬け抜き)
年年有魚の
お芝居を
観に来てくださる
お客様から
素敵な差し入れを
頂いたりして
それが
おいしい
食べ物だったり
するので
カレーを
食べ忘れそうになる
今日この頃
です
帰り道に
5月末にできた
すき家
西新宿五丁目店
で
カレーを
食べました
===============================
. . . 本文を読む
2011年06月10日(金)
北インド式バターチキンカレードリア
またもや
キングオブコンビニ
セブンイレブン
の
名作カレー
北インド式
バター
チキン
カレードリア
です
最近の
マイブーム
です
お皿に
盛り移して
見た目も
アップ
とは
いきません
でした
だけど
やっぱり
おいしい
です
鶏肉の
食感も
さることながら
玉ねぎの
食感も
地味に素敵
です
=== . . . 本文を読む
2011年06月09日(木)
カレーAセット(サグチキン/ライス)
明日から
年年有魚の
ミニ芝居みたいなのが
上演されます
新宿眼科画廊
の近くの
インドカレー屋さん
Masala Station
まさらステーション
に
に行きました
今回は
音楽と
役者と
両方
がっつり参加してまして
他の出演者さんと一緒に
行きました
ランチAセットは
ナンかライスか
選べます
両方はダメです
. . . 本文を読む
2011年06月08日(水)
ビーフカツカレー(ライス200g/5辛)
ファンではないのに
5日ぶりな
CoCo壱番屋
略してココイチ
です
本日は
杉並桜上水店
です
なんとなく
牛肉パワーが
欲しくなりまして
ビーフカツカレー
にしました
なんとなく
辛さパワーが
欲しくなりまして
5辛にしました
以前は
5辛なんか
辛過ぎて
食べるのが
大変だったはず
ですが
少なくとも
今日 . . . 本文を読む
2011年06月07日(火)
北インド式バターチキンカレードリア
名作
と言っても
過言ではない
セブンイレブン
の
新しいカレーメニュー
その名も
北インド式
バター
チキン
カレー
ドリア
です
リーズナブル
で
かなり
おいしい
です
本日は
移動中
セブンイレブン
馬事公苑店
で
買いました
===============================
以下、 . . . 本文を読む
2011年06月06日(月)
ほたてカレー
ありがたき
頂き物
です
青森県
むつ湾産
ほたてカレー
です
販売者は
青森県漁業協同組合連合会
です
ちゃんとした
ホタテが入っています
食感も
いい感じ
です
まろやかで
おいしいですが
まろやか故か
海産物の宿命的な
臭みがあります
かといって
これを消すほど
しょうがとか
入っていても
残念な事が
あったりします
いったいどうし . . . 本文を読む
2011年06月05日(日)
スパイシー黒カレーうどん(並/温)
最近
色々な所に
できてます
うどん屋さん
楽釜
製麺所
の
新宿西口直売店
で
カレーうどん
を食べました
スパイシー
の名の通り
スパイシー
です
後からじんわり
ではなく
いきなりキレっと
スパイシー
です
よく混ぜると
いい感じ
です
それでも
不安があれば
温玉を乗せましょう
温玉を乗せたくない場合は
ゴ . . . 本文を読む
2011年06月04日(土)
太陽のトマトカレー
KAGOME
カゴメ株式会社
の
レトルトカレー
です
本当に
トマティー
です
箱裏に
書いてありますが
サラダ
や
パスタ
にも
できそうです
苦手な人も
いるかもしれませんが
私は
好きだ
と思いました
===============================
以下、カレーとは無関係ですがお . . . 本文を読む
2011年06月03日(金)
ビーフカレー(ライス300g/辛さ普通)
一日置いて
駒沢ら辺に
再来です
ココイチ
こと
CoCo壱番屋
世田谷区駒沢店
です
基本は
ポークカレー
だと
思いますが
今回は
敢えて
ビーフカレー
にしました
別に
おいしくない
わけではない
ですが
ビーフカレー
は
思いっ切り
肉の主張が強い
か
ハヤシと間違えそう
くらいが
理想な気がしますので
そ . . . 本文を読む
2011年06月02日(木)
にんにくカレー
作り置いた
自作カレー
に
にんにく
の
漬け物みたいの
と
ケチャップ
と
粒マスタード
を
入れました
本日は
一日中
パソコンで
色々やってたので
疲れ切りました
===============================
以下、カレーとは無関係ですがお知らせです
6/10(金)~6/15(水)に
新宿眼科画廊で . . . 本文を読む
2011年06月01日(水)
つけめんスープカレー風2011
246沿い
駒沢大学駅近く
にあります
カレーうどん
で有名なお店
中川屋
です
以前に
カレーうどん
を食べましたが
普通だった
記憶が
ありますので
カレーつけめん
にしました
トマトや
レモンと
思しき
酸味が強く
賛否が分かれそうな
スープカレー
ですが
私は
どちらかと言えば
好き
です
うどんは
コシがちょうどよ . . . 本文を読む