2012年03月16日(金)
一日分の野菜カレー(大盛り)
代々木駅の周辺は
私が知っているだけでも何軒か
カレー屋さんがあります
でも
なかなか行く機会がありません
ずーっと前から知っていたけど
初めて食べに行きました
雑誌等でも
けっこう紹介されたりしている
野菜を食べるカレー
camp(キャンプ)
代々木本店
です
その名の通り
なんだか
キャンプグッズな感じです
スコップ . . . 本文を読む
2012年03月15日(木)
ビーフカレー+納豆
セットで頂いた
どみぐら亭のレトルトカレー
もこれでお終いです
賛否両論ございます
納豆カレーにしました
三月も半ばなのに
寒いですね
体調不良者続出模様
です
お気をつけ
くださいませ
----------------------------------------
--------------------------- . . . 本文を読む
2012年03月14日(水)
カツカレー
皇居の周り
竹橋駅直結
毎日新聞が入っているビルの
レストラン街的な所にあります
カレーの店
タカサゴ
です
店構えからして
けっこうな歴史を
持っていそうです
店内も然り
店員さんも然り
伝票も然り
です
注文してから
カツを揚げていました
大きなカツだけど
薄めなので
けっこうすぐ
揚がりました
写真だと
半分くらい
カレーに沈ん . . . 本文を読む
2012年03月13日(火)
キーマ風カレー
ネーミングからして
ちょっと
気になっていた
キーマ風カレー
を
ファミリーマート
上北沢駅前南口店
で
買って食べました
キーマカレー
ではなく
キーマ風カレー
です
見た目では
キーマカレー
でいいのではないか
と思いましたが
食べて納得しました
そんなに
キーマ
ではありません
というか
挽き肉は
あまり
入っていない感じで
少な . . . 本文を読む
2012年03月12日(月)
キーマソースのドライカレー
セブンイレブン
世田谷代田駅前店で
新発売の
キーマソースのドライカレー
を買いました
さすがセブンイレブン
的な味わいで
おいしいです
ドライじゃない部分の
キーマソースも
カレーなんだから
わざわざ
ドライカレー
って言わなくてもいいのに
と思いました
輪切りの茹で卵が
2切れ乗って
誰かさんの笑顔に見えてくる
僕らは未来 . . . 本文を読む
2012年03月11日(日)
カップヌードル カレー
黙祷
からの
カップヌードル
です
昨年の3/11 14:46は
手伝っていた年年有魚のお芝居の本番中でした
そのまま
お芝居は中止
劇場が避難所になりました
そこでも
NISSIN
日清食品の
カップヌードル
を食べていました
想うと
胸がいっぱいで
涙が出ます
理想とか
現実とか
実感とか
哲学とか
善悪とか
良心とか
理 . . . 本文を読む
2012年03月10日(土)
パーコーカレーライス
新宿駅の構内
メトロ食堂街の
肉の万世
新宿西口店
の一角にあります
クイック万世
に行きました
何年か前に
訪れた時には
無かった気がする
パーコーカレーライス
なるメニューがあったので
それにしました
ビーフカレーに
パーコーが乗って
牛と豚を
同時に食べられます
牛肉が香るカレーで
おいしい
とは思いますが
敢えて別々に考える . . . 本文を読む
2012年03月09日(金)
自由軒 お家で食べれる名物カレー
以前
大阪で食べた自由軒のカレー
さいたまスーパーアリーナの近くで食べたせんば自由軒のカレー
別々に食べたので
同じものだと思っていたら
ちょっと調べてみたら
自由軒
と
せんば自由軒
は
別のお店でした
前者の
自由軒のお店は大阪にしかなく
株式会社 自由軒
が経営しています
後者の
せんば自由軒は東京にもお店があって
株式 . . . 本文を読む
2012年03月08日(木)
ポークカレー
幡ヶ谷駅の南側
NISHIHARA STREET
にございます
おそらく
昔からやっている
カレー屋さん
スパイス
SPICE
です
地域社会の
カレー屋さんらしく
馴染みやすい雰囲気
ですが
なんか
ちゃんと
コックコートを着て
やってる感じが
けっこう好き
です
ポークカレー
のみならず
ビーフカレー
チキンカレー
もあり
ポークは甘口 . . . 本文を読む
2012年03月07日(水)
ロースカツカレー
年年有魚のお芝居の稽古場に向かう前に
腹が減ってしまっていましたが
ゆっくりカレー屋さんで食べるほど
時間があったわけでもなかったので
稽古場の近くで見つけた
セブンイレブン
世田谷代田1丁目店
でカレーを探しました
ロースカツカレー
見つけました
のみならず
キーマソースのドライカレー
まで見つかりました
ふたつも見つけてしまった . . . 本文を読む
2012年03月06日(火)
サグパニール
世田谷代田駅の
南口すぐにある
インド・タイ料理
本場料理人の店
ニララ
NIRALA
です
もう
インド料理と
タイ料理を
同時に語っている時点で
疑わしい感じですが
さらに
本場料理人の店
だったら
インド人料理人と
タイ人料理人と
2人居なきゃおかしい
けれども
インドか
バングラデシュか
ネパールか
その辺り感じの店員さんしか
居ません
. . . 本文を読む
2012年03月05日(月)
カレーもつ
色々な方から
色々なレトルトカレーを
頂いて
それはそれは
非常にありがたい事ですが
管理不行き届きで
大変申し訳無い事になったりします
例えば
ひとつは
どなたから頂いた忘れてしまう
ということです
例えば
もうひとつは
賞味期限を過ぎてしまう
ということです
本日の
この
清水酒販株式会社
(協力:やきとり鳥元坊)
のレトルトカレー
カレーも . . . 本文を読む
2012年03月04日(日)
オリジナルカレー(並/福神漬け抜き)
早起きして
立川へ向かって
立川シティハーフマラソンに参加して
疲れた後に向かうは
雨の下北沢
です
もう夜になっていて
1日が終わってしまいそうなので
手っ取り早く
松屋
下北沢店
へ入りました
時々リニューアルされるので
リニューアルされたのか
たまたま今日だけなのか
はたまた気のせいなのか
よくわかりませんが
マ . . . 本文を読む
2012年03月03日(土)
インディアン(大)
吉祥寺に行きまして
用事が済んだ
帰り道に
スパゲッティーの
パンチョ
吉祥寺店
に行きました
ジャンクフード
っていうか
B級グルメっぽい
スパゲッティー屋さん
です
インディアン
という名前の
スパゲッティーに
カツが乗って
カレーがかかって
目玉焼きが乗った
メニューがあります
スパゲッティーを
ライスに変更できます
が
ス . . . 本文を読む
2012年03月02日(金)
ビーフカレー
今日は雨
お家で大人しく
パソコンに向かっております
そんな日は
頂き物の
レトルトカレーが
助かります
えみこさんから頂いた
浅草
の
今半
の
浅草今半流
ビーフカレー
の
レトルト
です
やっぱり特徴的なのは
カレーそのもの
よりも
具の牛肉
です
↑の写真では分かりづらい
ですが
大きな牛肉が
たくさん入っています
そこらのレ . . . 本文を読む