みなみの梅やん介護日誌/とくしまの山と介護福祉

アルツハイマー認知症になった母親・みなみの梅やんが12年目を迎えての物語。とくしまの山の暮らしと地域包括ケアを書く。

みなみの梅やん介護日誌 脳出血発作後18日目の梅やん

2021-07-14 06:23:00 | 日記
昨日、私はタクシーに乗って小松島の日赤病院へ向かいました。正午の面会時間に少し遅れて着きました。


18日ぶりに見る梅やんは別人の様に痩せていました。
リハビリテーション実施計画書にサイン。右視床出血、心房細動、慢性心不全、意識障害GCスケール4.1.4 と記載されています。嚥下困難、四肢筋力低下、運動機能障害麻痺、感覚機能障害、音声発話障害、高次脳機能障害、寝返り全介助、起き上がり非実施、立ち上がり非実施、座位保持非実施、立位保持非実施。
意識障害レベルはGCSグラスゴーコマスケール(自発的に開眼4+言語反応言葉出ず1+運動反応逃避行動4)で合計9点→中等度障害(8点以下は重度)
というレベルでしょう。しかし短い言葉が出ているので2とすれば10点とも言えそうです。時や場所、人は分りません。ちなみに正常は合計15点、軽度、中等度、重度と点数が低くなります。


爺さんのようでもあり、脳性麻痺の子どもの様でもありました。



チャーターした寝台車で、私が傍らに乗り、梅やんの手を握っておりました。


梅やんの目はしっかり開けているし、ゴロゴロとした痰を切ろうとしています。


徳島健生病院に入院しました。面会は月水金午後に短時間1名ができます。セツ姉が近いから時々に面会します。


4階の地域包括ケア病棟に入っております。来週に私が医師から説明を受ける時間を取ってもらいます。


私は、遠路徳島市まで面会に来てくれたフミ叔母、チイ叔母を木沢までマイカーに乗せて送り、実家へ帰って来ました。
庭にはオニユリの花が土に横たわったまま咲いておりました。


今朝はその花を起こしてシャンと咲かせました。10年前、梅やんはデイサービスに出かける朝、ニコニコしてユリの花の傍らに立って居たのです。


さあ、また頑張ろう!梅やん。
それでは今日はこの辺で。









最新の画像もっと見る

コメントを投稿