みなみの梅やん介護日誌/とくしまの山と介護福祉

アルツハイマー認知症になった母親・みなみの梅やんが12年目を迎えての物語。とくしまの山の暮らしと地域包括ケアを書く。

みなみの梅やん介護日誌 半固型栄養食、明日は6月

2022-05-31 20:34:00 | 日記
今、ショートステイ中の施設ではトロミの明治なんとかというので梅やんの食事を1日2回食にしています。半固型栄養食というらしい。6月からは在宅でもそれに変えてみようと思います。


今日は変わりありません。


今日は良いお天気でした。


雌ヤギは明日辺りが出産日か、小屋の中で寝ておりました。



ニシミネ山。


明日からは6月のカレンダーになります。


それでは今日はこの辺で。






みなみの梅やん介護日誌 出発の朝

2022-05-28 04:03:00 | 日記

ショートステイする朝、自宅にて。


美波町赤松で休憩。


車の中で吸引してから施設へ向かいました。


梅やんの喉がガラガラいうのは、胃から食道へ毛細管現象で逆流するようです。
10時半に施設へ着きました。
それでは今日はこの辺で。






みなみの梅やん介護日誌 在宅1週間終わる

2022-05-27 04:36:00 | 日記

昨日は私とユキ妹と居たので梅やんを自宅の風呂で入浴させました。洗い場でシャワー椅子に腰掛けて足元からおゆをかけているとき、大便をポトリポトリと床に落としました。座の隙間が開いているのでうまく行きました。梅やんも寝たきりでは便をしたくないでしょう。認知症だけの時には風呂で大便をすると、私は叱りつけていましたが、寝たきりになって便秘になると私の感じ方も違って、良かったよかった、ベンが出てよかった!となります。


梅やんはニコニコとしています。


風呂から上がってベッドで休みます。介助者も汗をかいておりました。


チイ叔母たちが来てくれました。


シゲちゃんが鳴門へ帰る車に便乗させてもらってユキ妹は藍住へ帰って行きました。


2時に出て、4時半には藍住の家に着いたそうです。


その後、木沢は雨になりました。


雨の中、坂州の社協まで梅やんの介護オムツをもらいに行って来ました。5時前に業者さんがこの山奥の社協へ届けに来てくれるのです。


これは那賀町介護用品支給事業です。家族介護継続支援事業です。介護保険法第115条に基づく地域支援事業です。
今まで市販のを薬局のスーパーで買っていましたがこれが結構の値がするので、助かります。後2枚になっていましたので。
さて、今日で1週間の在宅介護を終えて日和佐の施設へショートステイします。一番長い在宅でした。この間、尿管が抜けて上那賀病院へ行ったり、延野の耳鼻科へ行ったり、坂州のデイサービスへ行ったり、きょうだい3人の子どもの介護を受けて梅やんは過ごしました。
それでは今日はこの辺で。












みなみの梅やん介護日誌 デイサービスと診療所

2022-05-26 01:33:00 | 日記


昨日はユキ妹が居てくれたので、朝のうちに梅やんをトイレに誘導して大便をさせました。小指大の3個を自力で出しました。4日溜めていたのであとは摘便で出しました。後がスッキリしたのか、梅やんは「ありがとう」と言いました。
昼食の後は木沢のデイサービスへ送って行きました。白滝の辺りから眺める新緑がきれいです。子どもの頃はこの道を正面に見える北浦の学校を目指して通学したものです。


デイサービスでは風呂に入れてくれたそうです。フミ叔母が来ていて、利用者みんなが輪になって風船突きをして遊んだそうです。梅やんは13回ほど右手だけで着くことが出来たそうです。フミ叔母が夜にわざわざ電話をかけてくれ報告してくれました。


木沢の社協デイサービス。



デイサービスの後は木沢診療所へ寄り、梅やんの皮膚科処置と直腸診をしてもらいました。尻の穴から出血がしているので見てもらいました。6月29日に上那賀病院で大腸カメラを入れて診てもらう予約をしました。痔の薬と便秘の坐薬と、足が浮腫んだ時に頓服で使う利尿剤を出してもらいました。
帰宅して、そのまま居間で高栄養流動食を6時前から始めました。
今日は気がついた発見がありました。胃ろうから牛乳を100ccと水100ccを食後に摂取させたのですが、吸引をしてみると喉から白いミルクが出てきました。胃から食道へ、口へと毛細管現象で上がってきているのです。これが気道へ流れて誤嚥するのです。やはり、先日の赤い野イチゴと同じように誤嚥するのだから、小まめに吸引が必要なのです。
ということで、夜中に梅やんの吸引をしたところです。今日はこの辺で。お休みなさい。




みなみの梅やん介護日誌 梅やん耳鼻科処置

2022-05-25 05:06:00 | 日記

昨日は朝一番にヘルパーさんが来てくれました。梅やんの尻を洗ってくれました。前は尿路感染を起こさないように管が入っている所を丁寧に洗ってくれます。これは息子でも難しい作業です。管は昨日入れ替えたばかりの新しいものですが、
膀胱の中には濁りがあります。
ヘルパーさんが仕事を終えると、ヤギたちが庭まで近寄ってきてエサを欲しがります。

その後、梅やんを延野にある耳鼻科へ連れて行き、耳糞をとってもらうことにしました。
梅やんの耳が遠いので毎年耳掃除に耳鼻科に連れて行くのです。


延野までは車で40分かかります。


看板には内科、外科、整形外科、耳鼻咽喉科と書いてあります。この医院には初めての受診です。


左耳は全部耳クソが取れましたが、右耳は取れにくく残ったとのことです。


那賀川が流れています。


この辺は旧相生町です。水清き那賀川です。


木沢の家に帰るとお昼前の時間でした。そのまま日光浴しながら昼食です。


足の位置を高くして座ります。
午後2時には中に入ってやすみました。


夕方、ユキ妹が従姉妹のシゲちゃんの車に便乗させてもらって実家へ帰ってきました。
チイ叔母も梅やんを見舞ってくれました。梅やんは、ユキのことを声に出して名前を呼んでくれ、覚えておりました。シゲちゃんのことは思い出すことができませんでした。


ヤギは夕方まで草を食んでおりました。
さて、今日の予定は午後から木沢デイサービスです。
それでは今日はこの辺で。