みなみの梅やん介護日誌/とくしまの山と介護福祉

アルツハイマー認知症になった母親・みなみの梅やんが12年目を迎えての物語。とくしまの山の暮らしと地域包括ケアを書く。

みなみの梅やん介護日誌 まゆ山 (標高290m)

2021-02-28 06:36:00 | 日記


介護人が入院中の徳島市内の病院から眉山が見えます。


これは病院の朝食です。
今日は梅やんが再度のショートステイ入所なのですが、セツ姉に那賀町の「ふるさと那賀」まで送ってもらうように頼んであります。ロングショートステイというらしく、今日から最大の30日間を通しで入所できます。



実は私の入院期間が、当初には3週間程度と言われていたのに、推定1〜2ヶ月に変わっています。まあ、やって見ないと分からないということでしょうか。腰の骨が3カ所悪くて削るのですから。
さて、梅やんの過去の記録を書いて置きましょう。


1992年5月24日、木沢村小畠集落の人々

平成25年8月9日(金) みのだ苑デイサービス連絡帳
家族より:朝の体温35、8度。体調良いです。朝食いつも通りに食べた。昨夜よく寝れた。排泄小のみあり。通常通り送ってください。那賀町より要介護2の変更になったとの通知が来ました。
デイサービスより連絡:日中はウトウトされていましたが、レクの時には楽しそうに冗談を言っていました。水分摂取量1080ml 次回利用日8月10日(土)。

平成30年12月29日(土) みのだ苑デイサービス連絡帳
家族より:朝の体温35、6度。体調は良いです。朝食いつも通りに食べた。昨夜よく寝れた。排泄小のみあり。長い間お世話になりました。認知症は部分的に改善した所があり、喜んでおります。来年からは別の方法で介護しようと思っております。
デイサービスより:長い間ご利用いただきありがとうございました。さみしくなりますが、木沢へ行っても身体に気をつけてお過ごしください。いつまでもお元気で。デイサービス職員一同。

以上のように梅やんは、平成23年10月からアルツハイマー型認知症の要介護1で三好市井川町のデイサービスに連日通い、平成25年8月に要介護2に変更になり、平成30年12月29日まで同デイサービスで7年3ヶ月お世話になりました。梅やんはよく頑張ったと思います。
それでは今日はこの辺で。










みなみの梅やん介護日誌 城山

2021-02-27 08:01:00 | 日記


昨日の朝は木沢は雨でした。高城山は雪が降っていました。


9時半過ぎに和食の「ふるさと那賀」で梅やんを乗せて徳島市のセツ姉宅へ向かいました。


1週間ぶりですが、梅やんは変わったところはありません。「どこへ行くんぞ、山の家ではワシ1人居れんわのう」と言いました。
セツ姉宅で梅やんの足を見てみると、両足がやや浮腫んでおります。運動をさせたり、連れ歩いたり、マッサージしたりすると良いのですが、二日間は姉に見てもらいましょう。
「ふるさと那賀」への再入所は明日28日、午前中にセツ姉に送ってもらいます。私が腰の手術をするので、次はひと月入所してもらいます。
私は軽く昼食をよばれて、その後、別の徳島市内の病院に入院しました。3階の病室からは城山が見えます。いざんとも言います。
雄々しき渭山 朝に仰ぎ、優しき眉山 夕べに眺む、ここうるわしの学びの園 若き望みは東にあふる 讃え城東 我が母校。



私が通っていた当時、城東高校に夜間定時制が併設されていました。その子どもの親たちは、入学式と卒業式にだけ学校から招かれて体育館の後ろに並んでいました。梅やんもその1人でした。今、親たちは生きておれば介護を受けています。
城山は標高61メートル、小さな山です。
それでは今日はこの辺で。






みなみの梅やん介護日誌 2018年10月以前の記録、その6

2021-02-26 05:13:00 | 日記


昨日のヤギ



昨日は雲早山を見ながら私は木沢に来ました。4時過ぎに実家に帰ってヤギの餌を与えているところへ、チイ叔母がヤギに笹を持って来てくれました。

梅やんの記録を続けます。
2018年10月23日
早朝、私は実家の屋根の天窓を透明な波板に変える作業をした。それから半田へ行って来たのだが、帰宅してみると母親はデイサービスには行ってなかった。私の間違いで、ケアプランにデイサービスは無かった。母は何を食べたのだろうか。こんなこともあるものだ。イヤだね。

2018年10月26日
昨日夕方から井川に来ている。私は直ぐに集金に三野へ行って来た。母親は月末まで井川のデイサービスへ行く。同じ月に2つのデイサービスを掛け持ちで利用するケアプランだ。マイカーのタイヤがすり減りハンドルが取られるので、石山自動車でタイヤ交換をしてもらった。9月のクレジットカードガソリン代の請求は37000円だ。これらは介護で移動のための車両交通費ということだ。



2018年3月 井川町の春


2014年 獅子舞の後で

今日は午前中、梅やんがショートステイを退所して徳島市のセツ姉宅へ行く日です。介護人の私は、午後、病院に入院します。
それでは今日はこの辺で。










みなみの梅やん介護日誌 2018年10月以前の記録、その5

2021-02-25 05:41:00 | 日記
今日、私は午後木沢へ行き、1泊します。明日は梅やんがショートステイの「ふるさと那賀」を一時的に退所します。
以下、記録を続けます。


 2014年8月18日 タカ姉を見舞う梅やん




2018年10月17日
今朝は私の体重が88.4キロだった。午前中は山川へ行った。午後は、鴨島回りで神山の国道193号線を走り、木沢の社会福祉協議会で梅やんの来月のケアプランを作り、デイサービスで梅やんを迎えて、その後に木沢診療所を受診、マツモト理容店で梅やんは散髪をしてもらい、午後5時過ぎに実家に帰った。




2018年8月18日 川遊び



2018年8月18日、梅やんが通った学校の裏山にて

2018年8月19日
夜中の2時過ぎにジェット機が飛ぶ音がして目が覚めた。多分オレンジコースを飛ぶ米軍機だろう。
梅やんはこの頃、夜は良く寝ているようだ。安定剤は飲ましていない。自分が建てた家だから安心しているのか。井川ではこんなには寝ない。

2018年10月22日
このところ私は連日、つるぎ町半田まで行っている。木沢から1時間50分で走る。今日は午後6時半に実家へ帰って来たのだが、梅やんはすでに竹輪や漬物のおかずで夕食を済ませたと言う。山川のスーパーマルナカでカツオのタタキを買って来たのに間に合わなかった。梅やんは座ってジーッと長い間、封筒やチラシやハガキを見ていることが多い。私は早く寝て、梅やんも早く寝させるようにしている。

それでは今日はこの辺で。










みなみの梅やん介護日誌 2018年10月以前の記録、その4

2021-02-24 04:54:00 | 日記
2018年10月9日
ふと気がつくと、母親のパジャマの上着にクソが着いていた。ズボンの後ろにも黄色いのが着いている。洗面台のタオルにも着いている。母は汚いことが分からなくなったのか?認知機能の障害でここまで来たか。これも新しい発見だ。


2016年2月1日 横谷の畑跡を歩く梅やん

2018年10月13日
私は神奈川に居る孫たちの運動会を見に行った。孫は徒競走で1番になった。美味しい昼食を娘たちの家族と一緒に食べた。風が吹いて寒い1日だった。新幹線の往復旅費が33000円いった。
この間、梅やんを、2泊3日で姉と妹が見に木沢へ来てくれた。掃除や衣類の整理などをして、母親を見てもらった。私が木沢へ来ると、2人が帰って行った。後ですぐに母親は炊飯器にメシを炊いていた。



2015年10月10日 孫の絵画を見に行く梅やん

2018年10月16日
私の体重が89キロから下がらない。このひと月間同じだ。酒類は飲んでいない。もっと食事量を減らさなければいけない。体調は良い。ずいぶん元気になった。
母は9月ごろからここがどこか分からなくなった。朝起きた時や夜に風呂から出た時、「ここは誰のうちか?」と聞く。しばらくして、「仏壇があるからウチじゃのう。ワシは段々阿呆にないじょる」とも言う。見当識障害だ。

それでは今日はこの辺で。