木・うんちく

木材と人間の関わりを考えて思うままに・・・

44. 広葉樹と針葉樹の違い:そもそもの存在から考える

2013-11-09 09:55:42 | ウッドデッキ


広葉樹と針葉樹の違いはと言われると、葉っぱが大きいか細いか以外はあまり理解されていません。
英語では葉の大きさでなく、木の性質である堅さを元に、
広葉樹のことはハードウッドと言い、
針葉樹のことはソフトウッドと言います。

しかしこの言い方は例外があり、
桐の木は日本の中では最も軽くて柔らかい部類に属するハードウッドですし、
模型に使うバルサは、世界で一番柔らかい木にもかかわらず「堅い木ハードウッド」となります。

広葉樹と針葉樹の違いは生物として考える分かりと易いところがあります。

つまりどちらの方が生存競争の中で生き延びやすかったかと言うことです。

恐竜の時代には針葉樹だけだったものが、周りを見渡すとほとんどが広葉樹ですので、
広葉樹が生存競争の勝利者と言うことになります。

かくて、針葉樹は海辺や、寒冷地のような条件の悪いところに追いやられてしまいましたが、

針葉樹の人間にとっては使いやすい性質のおかげで、杉やヒノキは日本の山にたくさん人工的に植えられて、
日本中の山は針葉樹だらけと言う自然ではありえない姿になりました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 43. 木について考える:年輪... | トップ | 45. 広葉樹を会社として考え... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ウッドデッキ」カテゴリの最新記事