パソコン上達日記2

日々の雑感を戯れに綴ります

なつぞら最終回 

2019-09-28 22:00:52 | 番組コラム

終わりました、なつぞら。来週からは解放感でいっぱいです・・・って楽しんで見てましたが。朝ドラをほぼ毎日見ていたのはこれが初めて。見続けた理由は

1スピッツの主題歌だから

2草刈正雄が出演しているから

3アニメが好き。特にハイジは大好き。またジブリの基礎を作ったアニメーターの方達がモデルになっている作品と知って。宮崎駿監督や高畑氏のモデルもあり、また主人公の女性は実在したアニメーター。私は男性のアニメーターしか知らなかったので女性アニメーターの生涯に興味がわいた。

4朝のルーティンワークの一つになつぞら鑑賞を入れた。

 

という理由で物語の興味に魅かれたわけでもない。(なつが子役だった時は毎回ぐらい泣いていたが)物語の興味でいうとやはりおしんのほうが圧倒的で、これを見た後なつぞらを見るとかなり物足りなさを感じる。特になつが結婚してからの失速感はひどかった、というか物語が平板で起伏があるようでない。単調になっていた、おしんと比べるのは酷だが、一番感情移入出来ないのが主人公なつだった。

なつは働きながら育児をするのだが、いつもきちんと化粧をして髪もセットしている、徹夜したというのにフルメイクの姿で食卓に現れる。こういったリアリズムに欠けた演出には驚いた、なつを綺麗に見せているが物語の現実を無視している。普通小さな子供を抱えて仕事をしていれば、自宅はひっちゃかめっちゃか、足の踏み場もなく、髪振り乱す姿が普通だろう。そこに生活を感じないのだ。なつの表情が東京編からとぼしくなったのも気になった、なつの性格はキツイなと感じたが、そのキツさも、これまでの朝ドラヒロインと違ってそこに優しさを感じない。情を感じないのだ。

アニメーションの創成期を描いた部分にも注目していたが、ここもリアリズムに欠けていて表面的な制作過程を紹介しただけのような作りで、残念だなと感じた。ただ女性アニメーターの活躍をこのドラマで知ることが出来て良かった。もっとノンフィクションな物語で女性アニメーターのドラマが出来ると面白いのに。

とにかく、私はそれでもドラマを見続けた、感動した回もあるし。ただ朝ドラを完走して思ったのだけれど、途中からなつぞらは終わってもいない(今は終わったけど)のに「なつぞら祭り」のようなドラマだったと思う。NHKの朝ドラに「祭り」要素が必要だろうか?その答えはおしんを見れば分かる。

 

 

 

 

 

Comments (4)

9か月だけと何故言わない

2019-09-23 20:11:45 | つぶやき

https://www.keigenzeiritsu.info/article/18187


 
 
いよいよ消費税が10%になる。ところが思ったより消費税アップ前の駆け込み需要が少ないという…まぁそうかもしれない。駆け込み需要する余裕ないから(笑)また2%アップという数字の印象が…「2%だし、まぁいっか」的な感情で駆け込み需要をストップさせているのかもしれない。どうしても必要なものなら購入しておくが、差し当たって必要のないものを購入するほどではないということか。
 
この消費税アップに対して、政府はポイント還元する政策を打ち出した、だから最近「現金」ではなく「キャッシュレス決済」しましょうと宣伝している。「キャッシュレス決済」とは、クレジットカードやスマホ決済のことをいうわけだ。paypayとか。私はクレジットカードのみで、paypayとかはやっていない。クレジットカードさえあれば間に合うので。面倒くさいからやらない。
 
スーパーでもこのクレジットカードで払おうと思うけれど。
ところでこの消費税ポイント還元制度は9か月だけ。つまり9か月過ぎるとこのポイント還元制度がなくなるということだ。
 
いつも思うけどじゃあ、あわててキャッシュレス決済とかスマホ決済しても9か月したら10%払うことになるんだよね。そうだよね?
そこのところを、誰も何も説明しないし言わないのは何で?かなと前からそれが気になっていた。これ凄い大事なことだと思うけど。私も馬鹿だから最初キャッシュレス決済したらずっとポイント還元されると思ってた(笑) 9か月と分かって眉間にしわを寄せてしまった。えっじゃあ何なの?
 
9か月後はどっちにしたらお得なのか?(まぁ例えばクレジットカード使えばポイントつくけど)現金でもカードやスマホ決済でも同じなら、こんな宣伝する必要あるのかなとか色々疑問で仕方ない。はっきり言うと政府がキャッシュレス決済を勧める本当の理由があるはずだ、それを知りたい。
 

 

Comment

おしんの辛さがよく分かる

2019-09-22 16:44:32 | つぶやき

朝は6時前に起きて朝食の支度やら洗濯やら、色々やって出勤前になつぞらを見るのが日課。BSはなつぞらの前におしんを再放送している。なつぞらを見ようとBSにチャンネルを合わせると、おしんを少しだけ見てしまうことが多い。

その習慣が現在続いているのだが・・・やはりおしんは世界中に愛されるドラマだ。素晴らしい。令和の時代こそ、おしんを見て日本の辿った道を振り返るのがいいと個人的に思う。ここ最近はおしんの我慢がどこまで続くか的な部分が見処だった。

震災で財産全てを失くして、佐賀の旦那の実家に行ったおしんが姑さんにいびり尽くされるまで…がようやく終わった、とにかく辛かった、朝からあれを見ると気持ちが一気に下がるというか、辛いものがある(笑) だけど私はこの後に放送される「なつぞら」が目当てなので、おしんはBGM的に見流しているのでまだメンタルが保てた。あれを昭和のお昼休みの時間帯毎日真剣に視聴していた日本人を尊敬する、おしんが受ける理不尽な仕打ち(放送当時、佐賀県のイメージが悪くなるので、おしん苛めをやめて欲しいとNHKにクレームがあったほど。今なら炎上間違いなし、放送禁止レベル)その境遇には、もう涙も出ないほど悲しくただただ辛い。

おしんは、経営者として成功した彼女が、自分の過去を振り返る物語(回想)が基本になっている。そのためおしんの現在と過去(回想)のシーンが時々行ったり来たりする。地獄そのもの(兄嫁談)だった佐賀の生活に別れを告げ、旦那を佐賀に残し(なぜこれだけ不甲斐ない亭主に真摯に仕えるのかと見ていると腹が立ってくるw)幼子とともに汽車に乗っているおしん、そこで土曜の放送は終わる。では翌週の月曜、おしんはどうなった?と視聴者が前のめりになるところで、何と経営者として成功したおしんが過去を振り返るシーンをまず、もってきた。橋田寿賀子は巧いなぁと思う。観客を引きつける構成力、おしんワールドには強力な磁場が出来ている。

髪結いという自立できる資格を手にしていたおしんだが、佐賀の激務、旦那の暴力(?)とで身体を壊し右手が不自由になっていた。繊細さを必要とする髪結いの仕事が出来ない・・・そのため彼女は髪結いの師匠の家を出て、不自由な右手でも働ける仕事はないか?と懸命に新たな道を探す。私なら「何もしなくていい、おさんどんをやってくれたら助かるわ」という師匠の言葉に甘えてそのままその家に厄介になるだろうに。

そう思って見ていたら、おしんが師匠に「髪結いの仕事が出来ない自分は、それを見ているのが辛いんです」というのがあって胸に刺さった。私は乳がんでリンパをとったために、以前と同じような仕事が出来ない。20キロや10キロのものを持ち上げて運ぶことが出来なくなった。周囲を見渡すとそういう仕事を普通にしている人達がいる、本当に辛くなる、どうして自分だけ出来ないんだろうと何度も何度も思ったし、今でも時折悲しい思いをする。

だからおしんの気持ちがよく分かる、傍で見ているのが辛いと思う気持ちが。私も辛いなぁと何度も思ったけれど、それでも自分の出来ることを精いっぱい全力でやっている。おしんのように飛び出す勇気がない自分は悲しいけれど仕方ない。


今週は3連休だけど、あまり気分が良くなくてとても怠い。blogをかくのがやっとという感じだったけど、昨日みたら閲覧数が凄く上がっているので、また書いてみた。これまで閲覧数が上がるとやめていたけれど(笑)その理由がたぶん古畑関連かと思う、古畑の感想をあげればもっと上がるだろうけれど、残念ながら時間も気力もない。怠いのは一過性のものでおそらく色んな治療の副作用かと思う。普段は120%くらいで仕事をしているので、余力が休日になるとゼロかマイナスになるんだろう。こんな時は、何も考えずにぼんやりするのもいいかもしれないけど、色々やることが頭に浮かぶので本当に困ります…。休んでいても休めない感覚かな。

Comment

抗がん剤治療中は働かなきゃいけないのか?

2019-09-18 22:10:31 | 乳がん

ドラマ評を続けて書いたら更新数が上がってるので、気を良くした私は今日も書いてみようと思う(そう思って書くと伸びないもの)

何を書こうかなと思ったけど、乳がん治療中のこと。私は抗がん剤半年コースだったけれど、この抗がん剤を受ける際に色んな話を医師看護師から聞く。で、いちばん困ったのが、働きながら抗がん剤治療を受けられないかと言われたこと。医師は傷病手当に必要な診断書は出すことが出来るのだが、働けるなら働いて欲しい的な感じで。

ええっみたいな感じで。あまりに説得されるので驚いた、そのSNSでもよく抗がん剤治療しながら働いている人を紹介しているし、それは悪いことではないと思うけれど・・・その抗がん剤を受けながら働ける環境かどうかをまず聞いて欲しいんだけど。人それぞれ働く環境も内容も違うのに、(私の場合は肉体労働)本当に簡単に言ってくれるなぁと思った。肉体労働ではなく、座って出来る仕事で身体に負担のかからない仕事をするというと、簡単に思えるけど、実際私が職場の長なら、休んで欲しいと思うだろう。そんな都合よく会社が個人のために動いてくれないし、これが現実。私は結局悩んだけれど傷病手当を頂いた、それは休めるうちは休んだほうがいいと思ったので。それに抗がん剤を受ける(リンパも切除している)という未知な体で、以前と同じ肉体労働をするなんて、無謀もいいとこじゃないか。

抗がん剤を治療して働いている人は自分の意志で働いて欲しい。私のように医師や看護師から薦められてという形でも、私個人に「働きたい」という気持ちがあれば別だが、仕事も今後どう変わるか分からない続けられるかどうか、復帰も出来ないかもしれないと絶望や不安を感じているのに、抗がん剤治療中でも働けますから、働いてみませんか?と何故言えるのか。医師や看護師はなかなか患者一人一人の立場になれないものだし、この一件で私はそのがん患者を扱うマニュアル的なものも信じないと決めた。治療技術は信じるけれどその他のものは、何でも当てにならないなと痛感する。

Comment

Kindle登録出来ない その原因を考える

2019-09-16 08:58:21 | パソコン
Kindle買いました。
前から気になってたけど
もう10世代だし実際使ってる人が
とてもいいよ!と教えてくれて。

ちょうどAmazonでプライスダウンしてたし、消費税も上がるし。

さて届きましたけど とてもカルイね。薄型でビックリ。さらに

さらに驚いたのが説明書ないです(笑)
英語の説明書。Amazonは便利ですけど英語圏で最初にKindleが発売されたんだから仕方ないかぁ。

まぁ何とかなると思ってスマホで調べながら何とか登録出来ました。

Amazonアカウントがある場合、登録する時パスワードからいれなくてはいけません!
必死にやっても登録出来ない場合💦の原因を考えました

1 Amazonアカウントのパスワード入力間違い。結構ありますね、たぶん。

2 Amazonアカウント2段階認証をいったん外さないと次画面に進まない。(これはスマホで調べたらこんな内容がありました)

3認証コードが送られたら、画面にあるアドレスを間違いなく入力する

このあたりが登録出来ない場合の
起こり得るミスでしょうか・・・

案外戸惑ってしまい(笑)一旦あきらめかけたんですけど、クリアしました。クリア出来ずに早々とメルカリに出品する方もいらっしゃるかも→いないか。
もしかしてAmazonアカウントないほうが登録早いかも。ただPCからダウンロードしたほうがいいような気もするし。


電子書籍は官能小説系が最も売れているらしいです。確かにこれだと堂々と持ち運び出来ますね。

さっそく夏目漱石全集を220円で購入
あと正岡子規関連も。こちらは単体なので無料。
文芸作品はこんな値段です。ほとんど無料でした。ごめんなさいねと文豪に謝りたくなるような価格ですが。

私は紙の質感を楽しみたい方なので電子書籍は以前抵抗ありました
が、実際読むと
1 目に優しい スマホの画面とは全く違います
2 文字サイズが自由に出来る
3 大量の本を持ち歩ける
点に特化してる印象受けました。
サクサク読めます。本当に読みやすいから感動しますね。あと、何時間で読めるか表示されるのが気に入りました!


カバーつけたら重くなりましたが(笑)
立てかけて読めるし楽です。

欠点としてカラーじゃないこと。
それくらいかな?
ちなみに私は防水タイプを購入したのでお風呂で読書してます。


















Comment