宿の部屋から見えた 白馬行き 二日目の朝の空模様はこんな感じ
天気予報のお姉さんから聞いた ♪お言葉♪ は
「今日は 『バケツの水をひっくり返したような大雨になるでしょう』」って・・・
まさに朝からそんな感じの空もようなんです。
晴れてすっきりした青空だったら
左に五竜岳~右には白馬岳 美しい山並みが見えるのに・・・

白馬の宿は いつもここと決めているのです。
今まで何度も希望の部屋が取れず 悔しい思いをしてきました。
でも! 今年は初めて白馬の山並みが目の前に広がって見える側の部屋が取れたため
家族の者 大喜びですごく楽しみだったのです。
それが朝からこんな塩梅で・・・気落ちすることったらないです。
宿の部屋から見えている川の流れ この川は「姫川」なんです。
景勝地(勝手にそう思っている)「姫川源流」は左へ行った先の方に位置しています。

目の前は明るく見えても 遠くはまるで霞がかかりよく見えない

すごく濁ってる お天気悪いこと暗示しているし・・・

これは「白馬ジャンプ台」!

引いてみるとこんな感じです♪
ジャンプ台の上のほうには白馬の山並みがず~~~っと広がって見えるはず・・・

2日目の予定は「栂池自然園」あるいは「白馬五竜高山植物園」一応もくろんでいましたが
お天気の塩梅から まだ行ったことのない安曇野の「大王わさび農場」へ
行ってみることに!
そこなら雨でもなんとかなるかもしれない・・・ということで決めました。
天気予報のお姉さんから聞いた ♪お言葉♪ は
「今日は 『バケツの水をひっくり返したような大雨になるでしょう』」って・・・
まさに朝からそんな感じの空もようなんです。
晴れてすっきりした青空だったら
左に五竜岳~右には白馬岳 美しい山並みが見えるのに・・・

白馬の宿は いつもここと決めているのです。
今まで何度も希望の部屋が取れず 悔しい思いをしてきました。
でも! 今年は初めて白馬の山並みが目の前に広がって見える側の部屋が取れたため
家族の者 大喜びですごく楽しみだったのです。
それが朝からこんな塩梅で・・・気落ちすることったらないです。
宿の部屋から見えている川の流れ この川は「姫川」なんです。
景勝地(勝手にそう思っている)「姫川源流」は左へ行った先の方に位置しています。

目の前は明るく見えても 遠くはまるで霞がかかりよく見えない

すごく濁ってる お天気悪いこと暗示しているし・・・

これは「白馬ジャンプ台」!

引いてみるとこんな感じです♪
ジャンプ台の上のほうには白馬の山並みがず~~~っと広がって見えるはず・・・

2日目の予定は「栂池自然園」あるいは「白馬五竜高山植物園」一応もくろんでいましたが
お天気の塩梅から まだ行ったことのない安曇野の「大王わさび農場」へ
行ってみることに!
そこなら雨でもなんとかなるかもしれない・・・ということで決めました。