姫川源流と親海湿原への入り口♪
林道という感じがします。少し薄暗い・・・
林床の植物 ノブキ、ヤグルマソウ、イラクサ科のヤブマオかアカソなどなど
ここのノブキはすごく立派! 大きいです~
なんの実かな~ 調べたらニワトコ・・・でも樹高はあまりないので「ミヤマニワトコ」かもしれません。
ウバユリがいたるところで!
山菜のミズに花が咲いていました。
「荒神社」という神社がまつられています。
見下ろす形で源流を回りこんで歩いてみます。
イワガラミの花
下のほうの木道に来ると源流の流れを間近に感じとれます。
初めての出会いとなる「シオデ」がありました!
新芽の先の部分が美味しく幻の山菜などと言われているよう アスパラに似た味なのだそうです。
ユリ科 シオデ属(←サルトリイバラ科 サルトリイバラ属)
▼シオデの雄花
林道という感じがします。少し薄暗い・・・
林床の植物 ノブキ、ヤグルマソウ、イラクサ科のヤブマオかアカソなどなど
ここのノブキはすごく立派! 大きいです~
なんの実かな~ 調べたらニワトコ・・・でも樹高はあまりないので「ミヤマニワトコ」かもしれません。
ウバユリがいたるところで!
山菜のミズに花が咲いていました。
「荒神社」という神社がまつられています。
見下ろす形で源流を回りこんで歩いてみます。
イワガラミの花
下のほうの木道に来ると源流の流れを間近に感じとれます。
初めての出会いとなる「シオデ」がありました!
新芽の先の部分が美味しく幻の山菜などと言われているよう アスパラに似た味なのだそうです。
ユリ科 シオデ属(←サルトリイバラ科 サルトリイバラ属)
▼シオデの雄花
今日も暑いです カンカン照りです(*_*)
暑い日は こんなにも涼しげな所を散策してみたいです
見た事のない山野草たちばかりで これでもか~と言うほど愛でることが出来るのですね
名前を調べるのも楽しいでしょう(*^-^*)
シオデは食べられるのですね
アスパラ大好きです
幻の山菜とは貴重ですね
きょうもまた熱くなりそうです。台風も来ているし心配ですね。イワガラミ、谷川岳に行ったときとても立派ないわがらきをみました。
久し振りに花を見ました。懐かしいです。
とんちゃんの分野ですね
イワガラミって、アジサイの仲間なのね
名前に行きつくのは上級編です
調べてたら鎌倉東慶寺で6月に特別公開するそうでした
アジサイは咢片4に対してイワガラミは1枚なのですって
なかなか出会えそうもない
シオデは初めてでしたか?
嬉しい出会いですね
見たかったシオデが!!!
これは大収穫でした。
食べられると聞いたら俄然食べてみたい~そんな感じ♪
こっちも今日も蒸し暑くてなりません。
雨ばかりのときはあんなに待っていたお日様をうらめしく思っています。
なにもかも温暖化が進行している証拠ですね
人間のせいで人間が苦しめられる 自然からの警告ではないかしら
おみやさんへ
イワガラミは山ではたまに見かけますね
見れば近くに寄ってみたくなります~
控えめな感じで咲く姿は愛おしく思えます
台風のことはすごく心配・・・なるようにしかならないですね
とりこさんへ
イワガラミは鎌倉ではすごく有名で人気ありますね
赤城自然園入り口付近でも壁になるようにツルが伸びていました。
目立つ1枚の萼片 これを覚えておけばいいですね
うろ覚えのうちはツルアジサイとどっちがどうだったかと迷いました。
シオデというのを初めて見ることができラッキーでした♪
Minoruさんへ
シオデはツルになりぐんぐん伸びていくようでした。
初の花でじっくり見てきました。
ここで見逃したのは「ヒメザゼンソウ」 咲いていたと思うのに場所がわかりませんでした。
ミヤマニワトコは赤い実が目立ちたくさん見ることができました。
ウバユリのおおきいのがけっこうたくさんありますね。
とても涼しそうでホッとします。
ミヤマニワトコ・イワガラミ・シオデ・・・
見たことのないお花に見入ってしまいます。
みんなみんな見てみたいです。
源流の流れ・・・お水は冷たいのでしょうね。
ウバユリがいたる所にあるのね~
もうずいぶん見ていまいような気がします。
素敵なところですd(^ー゜*)ネッ!
このような林道だと・・・何かないかとキョロキョロしながら歩くのでしょうね♪(^^)
農耕車だけは この林道を走れるようですね(^^)
ノブキは 北海道のどこかに、傘のような大きなフキがありますね(^^)
ウバユリがすごく多かったです
まだつぼみばかりでしたが・・オオウバユリかもしれない
薄暗い道を歩きました。
こいもちゃんへ
野草の種類はここではまた趣が変わり目をキョロキョロさせていました。
初めての植物が出てくると興奮します♪
シオデはあちこちに多く見られました。
ウバユリは大きく立っているので目につきやすいですね
白竜(はくりゅう)さんへ
その通りでいつも目はキョロキョロ忙しいです~
源流の先は畑や田んぼが広がるところなので作業の車は優先ですね
北海道の巨大なフキは有名ですね
食べたことはないですが大きくても美味しいみたい
本当に傘にしてもいいくらいの大きさにはびっくりします。