初めての場所でガガイモの花が咲いていたのです!
このまま果実まで行ってくれたら・・・ここでもやっぱり草刈りは行われるでしょうから
所詮願っても無理に決まっているのに・・・ちょっと期待もしたくなります♪
葉からしてとっても元気でした。
キョウチクトウ科 ガガイモ属
ガガンボに似ているような そうでないようなほっそりの虫がついていました。
同じところにアオツヅラフジも咲いています~
ツヅラフジ科 アオツヅラフジ属
ネギ畑の向こうは竹林で!
畑にはかぼちゃの花が咲いていました。 すごく大きな花でびっくりです!!!
ウリ科 カボチャ属
このまま果実まで行ってくれたら・・・ここでもやっぱり草刈りは行われるでしょうから
所詮願っても無理に決まっているのに・・・ちょっと期待もしたくなります♪
葉からしてとっても元気でした。
キョウチクトウ科 ガガイモ属
ガガンボに似ているような そうでないようなほっそりの虫がついていました。
同じところにアオツヅラフジも咲いています~
ツヅラフジ科 アオツヅラフジ属
ネギ畑の向こうは竹林で!
畑にはかぼちゃの花が咲いていました。 すごく大きな花でびっくりです!!!
ウリ科 カボチャ属
白いガガイモの花が咲いていたのですね
私は 今年は未だ見ていません
蓮池に毎年咲きますが 草刈りされてしまうので 今 咲いているかどうか
確かめに行きたくても 暑すぎて 外に出るのが恐怖です
それに ガガイモの果実は未だに見たことが無いんですよ
おもちゃカボチャの花は小さいけど 菜園のカボチャの花は巨大です
カボチャの繁殖力は凄くて 数年前には
ザクロの木に絡みついて ザクロの実とカボチャがコラボしていました
「・・イモ」が付くからと言って「いも」ではないんですよね。
ガガイモの花のUP2枚が良いですね。
下のほっそりした虫、ゴミかと間違えてしまう事もあります。
「カボチャ」の花、幼少の頃ゴミ収集など無くて、庭に穴を掘って生ごみを捨てていました。
そこにこの黄色い花が咲いたのを想い出しました、
遠い遠い昔でおやつが深しジャガイモやトマトなどだったころの話です。
ガガイモって花が咲いてもそのほとんどは草刈りに遭い
たとえ花を咲かせてもその先まで生き残れるのはほとんどないですね
葉があるのを確認してもいずれ刈られてしまう運命
まして美しさが抜群のあの綿毛は誰しも心奪われるのに
そこまで行きつくことがないまま終わってしまう
カボチャの繁殖力ってそんなに強いのですか
ザクロとカボチャのコラボなんて見てみたいです~♪
ガガイモって誰しもあこがれの対象になっているようですが
ほとんど美形を見せてくれる前に刈られてしまうのでやきもきしてばかりです。
葉の存在を確認できても それで終わり・・・そんなことがほとんどと言っていいくらい
果実になったその後の変身ぶりが見事で大感激なのに見られないまま鬱憤はたまるばかりです。
うちの実家でもごみのことは同じでした。
畑に穴を掘り生ごみはみんなそこでたい肥になるのを待つのでした。
たまになにかの種から花が咲くことありました。
古き良き時代だったと最近は更に思いをはせることが多くなりました。
そのうち刈られちゃうのですね
カボチャの花、実になるのかな。
そうなんです・・・ここでもきっと草刈りに遭いそう
カボチャの花は晴れて大きなカボチャになるのかしらね(*^。^*)
そちらではガガイモはまだつぼみですか♪
自然の中で果実まで見たのはただの一度だけ
そのほかは花までどまりでじき消えていきました。
ガガイモの花 見つけると嬉しいです
花弁に毛のようながびっしり!
この様子が可愛いですね
ネギ畑は万作ですね 野菜がたくさんあると豊かな気持ちで良い気分
かぼちゃは安価な外国産を目にするようになりましたが
この花が実になる頃 価値大ですね
って、花より団子系になりました
同じですね~
ガガイモの花は格別♪
毛がいっぱいという点もゾクゾクします
畑周辺へ行くと見慣れない葉物などもあり進化していることが伺えます
今はオクラの花がきれいです~
カボチャの花は久しぶりに見ました
花より団子 やっぱりそれが一番いいですね
暑い中出かけた甲斐があるというものですね♪
場所によって、時期もいろいろ。
7月初旬って早いかな?
自分の記録を見たら、8月中旬に花を見ていました。
心ある草刈り人なら、そこだけ残しておいてくれたりなんてこともありそうですけど。
期待したいですね。