久しぶりに近所の散歩
変わった葉を見ながら 「なにこれ?」という名前不明の葉を2種類
斑入りの葉 丁度地面に彩を添えるような形で生えていました。


こっちはなにかの虫に喰われた? 丸い穴がいっぱい!
桑の木の一種かも・・・

葉裏は白っぽかったです。

アオツヅラフジには若い果実ができていて 徐々に色は濃くなりそう♪


青空がとてもきれいな日の散歩でした。


10/30 午後8:30頃 スカイツリーとお月様と東京タワーも一緒に!
あわてて撮った1枚 みるみる月は位置を変えスカイツリーから離れちゃう
この一枚撮っただけであっけなかったです・・・
なんとなくぼんやり写ったに過ぎなかったけれど記念の一枚になりました。
変わった葉を見ながら 「なにこれ?」という名前不明の葉を2種類
斑入りの葉 丁度地面に彩を添えるような形で生えていました。


こっちはなにかの虫に喰われた? 丸い穴がいっぱい!
桑の木の一種かも・・・

葉裏は白っぽかったです。

アオツヅラフジには若い果実ができていて 徐々に色は濃くなりそう♪


青空がとてもきれいな日の散歩でした。


10/30 午後8:30頃 スカイツリーとお月様と東京タワーも一緒に!
あわてて撮った1枚 みるみる月は位置を変えスカイツリーから離れちゃう
この一枚撮っただけであっけなかったです・・・
なんとなくぼんやり写ったに過ぎなかったけれど記念の一枚になりました。

丁度いい塩梅に並んでくれたのでした。
夜空の天体ショーも中々いいものだと家族と眺めました。
三日月が大きく見える 本当に実際に見ているときもそう思いました。
それが瞬く間に離れて行ってしまいそのことも大変な驚きでした。
自然の現象ってときには感動を与えてくれたりして
感謝したいです♪
ノブドウ(キレハノブドウ)とかヒメコウゾの可能性ありですか
調べているときにたしかそんなことが出てきたような気もしています。
なにか分かったらうれしいです~
茎のあたりもよく見てみますね
ヒントをありがとうございます♪
早速のお散歩はやっぱりいつもの通り
近くの川のほうへ行ってみたのでした。
渡り鳥たちのことも気になっていて♪
アオツヅラフジはもっと青くきれいになるかもしれないので
その頃もゲットしておきたいと思っているのです
三日月とスカイツリーと願ってもない形になりちょっとウルウル~
記念として下手くそでも撮れてよかった♪
自然現象って感動与えてくれますね(*^。^*)
三日月が真上だったらちょっと気持ちが悪い。
この三日月の位置は左の東京タワーとバランスが取れていてぴったりだと思います。
三日月が大きく見えますね。変んな言い方ですが。
傑作です!
アオツヅラフジの実
青い色に変化し始めてる!
おいしそうな果実に見えます♪
三日月とスカイツリーが良いですね
お月さまがすごく大きく見えるのは
ツリーまでの距離があるからなのでしょうね
なかなか難しいショット 良い記念になります~
コスモスが、青い空にとても美しい
滅多にないコラボになり なんか幸せ~
そんなことを思っていました。
たまたま家族がそれを見つけ 大慌てでした。
あわててカメラを持ち出し なんとかぶれぶれでも撮れたのでまずまずでした。
月の動きの速いこと
これが一番びっくりのことでいつも粛々と行われている自然現象に思いをはせることにします!
葉が白っぽくなるのは!
そうなんですか ウィルスのせいなんですね
「キレハノブドウ」というのがあるのですか!
気を付けて今後も見ていきたいです
彩雲を見られたのですね ラッキー♪
私も何度か見たことがあり幸せを感じました。
窓越しからフィルターを通して見るとまた変わった色になり中々よかったです。
彩雲もすぐに色が変わってしまい慌てますね
近所の散歩は落ち着けてやっぱりいいものでした。
どこになにがあるかもおおよそ分かるし!
その場へ一直線~
夜になり家族が月とスカイツリーが一緒という場面を見て大騒ぎになりました。
急いでカメラを!
ところが月は思っている以上に速く動いてしまってあわてました。
スカイツリーのてっぺんだったらもっとよかったけれど・・・
こんなものかという感想でした。
日常に戻って~又、ご近所散策宜しくです。
それにしても、スカイツリー・三日月・東京タワーのスリーショットだなんて最高に 羨ましいです事~♪
これも又、お目出度いったらありません~★
斑入りというのは日本人は好きなようで結構いろいろありますね、私は病変のように見えて好きではないけど。
この葉の正体は・・・勿論わからないヾ(^^;)
次はノブドウでしょうか、葉が大きく裂けたキレハノブドウと言われるタイプのようです。
三日月とスカイツリー、これはこれでいいタイミングで撮れましたね(^^)
東京タワーも一緒で二重に良いアングル、グッジョブ。
私も昨日彩雲を見かけたのですがもうちょっとハッキリしてから撮ろうと思っていたらどんどん色が薄くなってしまった(^^;)
「久しぶりに・・・」って北陸路とは雰囲気の違う近所の散歩道、
それはそれでのんびりと出来たのではないでしょうか。
コスモスの背景が青空が良いですね、やはりバックが綺麗だと花も生きてきますからね。
「スカイツリーとお月様と東京タワー」スカイツリーとお月のツーショットでも「ワア~!!」と思うのに
東京タワーもシッカリ映り込んでて中々撮れないスリーショットとなりましたね。
月の移動が速かったですか、ツリーの天辺に月がのっかたら最高でしたね。
こっちも昨日は冴えない一日でした。
やっぱりお日様が出てくれると気分上昇でいいものですね
青空とお日様と ありがたい~
おかしな葉を二種見ました。
名前はどうにもならずでした。
お月様って移動するのが速い! このときすごく感じました。
あっというまに動きますね
夕方と夜ではもうまるで別の場所になっちゃう
傾き方の変化も大きい 今まで普通に見ていたのに
色々変わること認識できました!
昨日は一日中 冴えない天候でしたが 今日は晴れました☀
お久しぶりに近所を散策されたのですね
斑入りの葉 何でしょうね~~
虫食いの葉も変わってる~何の葉だろう
アオツヅラフジの果実って大好きです
年を越しても美しいまま実を付けていることがあります
青空にコスモス~綺麗なショット👏
いいなぁ~お家からスカイツリーやお月様が見えて
三日月にスカイツリー素敵です
私もハロウィンの日に 三日月を撮りましたが 夕方撮った時と夜に撮った時では
移動していて何処へ行ったと探して撮りました
右側に大きく移動していて 三日月もかなり傾いていました
夕方に撮った時は直立した三日月だったのに~初めて月って変化することに気づきました