ウメバチソウの咲き始めを目にしてきました。
仮雄しべと丸い腺体 もっとくっきり写ればよかったのに・・・
タテヤマウツボグサ 普通のウツボグサに比べるとすごく大きいです。
タマガワホトトギス 行きのときはもっときれいだったのにとても残念
ヤマブキショウマ
カニコウモリ これはどうしても撮っておきたかったのにうまくいかず・・・
▼カニコウモリの葉 カニの甲羅みたい?
タテヤマアザミではないかと思っているのですが・・・
下の2枚は・・・葉の形がタテヤマアザミとは違うような個性なのか・・・?マークにしておきます。
小難しいセリ科 後のため役に立てばと思い♪ ミヤマシシウドでは・・・と
これはミヤマセンキュウでいいと思います。
下の3枚はオオバセンキュウ・・・かも
栂池自然園の最後は消化しきれずに終わることになりました。
苦手なセリ科がとても多く頭の体操にはよくてもなにかがつっかえているようでどうにもならない
後に引きずりそう!!!これがまたいいのかもしれません。
このことが次のための発奮の土台になってくれればいいです。
長くお付き合いくださりありがとうございました。
翌日は栂池散歩コースを歩きその後「落倉(おちくら)自然園」へ行ってみました。
仮雄しべと丸い腺体 もっとくっきり写ればよかったのに・・・
タテヤマウツボグサ 普通のウツボグサに比べるとすごく大きいです。
タマガワホトトギス 行きのときはもっときれいだったのにとても残念
ヤマブキショウマ
カニコウモリ これはどうしても撮っておきたかったのにうまくいかず・・・
▼カニコウモリの葉 カニの甲羅みたい?
タテヤマアザミではないかと思っているのですが・・・
下の2枚は・・・葉の形がタテヤマアザミとは違うような個性なのか・・・?マークにしておきます。
小難しいセリ科 後のため役に立てばと思い♪ ミヤマシシウドでは・・・と
これはミヤマセンキュウでいいと思います。
下の3枚はオオバセンキュウ・・・かも
栂池自然園の最後は消化しきれずに終わることになりました。
苦手なセリ科がとても多く頭の体操にはよくてもなにかがつっかえているようでどうにもならない
後に引きずりそう!!!これがまたいいのかもしれません。
このことが次のための発奮の土台になってくれればいいです。
長くお付き合いくださりありがとうございました。
翌日は栂池散歩コースを歩きその後「落倉(おちくら)自然園」へ行ってみました。
おはよう~(^^♪
朝から、少し動いただけでも、汗汗です
台風の影響でしょうね
ウメバチソウ、見慣れた園芸種のウメバチソウより、花が少し大きい様な気がするわ
タテヤマウツボグサって!美しい色合いですね
タマガワホトトギス、園芸種には、
この淡くピンク系のホトトギスは有りませんので
珍しくて魅入って居ます
カニコウモリ、蟹、蝙蝠、この様に
上品な姿、花から、カニコウモリと言う名が
付いたのか???不思議です
名前って!面白いし、名づけた人から
聞いて見たく成ります
先ほどはありがとう(#^^#)
検索したら ほぼ間違いないと思いました
ウメバチソウの蕾がいっぱいね 一気に咲きそう!
カニコウモリ???
カニなのか コウモリなのか(*´▽`*)
葉はカニの甲羅みたいなの(笑)
セリ科って色々あって 名前の判断に悩みますよね
どれもきれい
白い花は難しいですね 私も苦手です 満足できないの
タマガワホトトギスも色が出てないのね 撮影の時間帯でしょうか
でも、一期一会の花たちに、精いっぱい堪能できたことでしょう
カニコウモリなんて、面白い名前ですね
どこがカニで、どこが蝙蝠?
花の名前も面白いのいっぱいありますね
忘れられない名前になりそう どこかで会いたいです
今日は朝からこっちもジメジメで参ります・・・
台風が影響しているせいですね
ウメバチソウが咲いていたのですがまだ早すぎのようでつぼみが多かったです。
カニコウモリという名前は面白いですね
花を見ることはあまりないので記念になりました♪
あまり目立たないので気づかずに通り過ぎることが多そうです。
咲いていてすごくうれしかったです♪
reihanaさんへ
そうでしたか♪ よかったですね「オオ」をつければいいのでしょうかね
ウメバチソウはラッキーでした!
時期はこれからでも花一輪だけで感激~
毎年ウメバチソウがいっぱい咲いているところへ行きたい♪って思っているのです。
今年も叶いそうにないですが・・・
多摩NTの住人さんへ
ウメバチソウの雄しべはその通りですね
たくさん花があったら色々な場面撮れるのに・・・
私もいつかはその様子をじっくり撮りたいのが夢です~
とりこさんへ
「帰りに撮ればいいや」・・・なんて思っていたら夕方になるしお日様も沈みそうで光不足
結局
なにもかも撮りそこないで不満がたまりました!
あったという事実で我慢しなくてはならない
カニコウモリって本当にどうして?って不思議に思いますね
葉の形からついたそうですがカニの甲羅に似てしかもこうもりが羽を広げているような恰好だから・・・
葉のことを重ねて見立てているというわけ
おみやさんへ
ウメバチソウはどこでもというわけにいかないですね
私も毎年願っているのに花盛りのときには中々難しいです。
ブログの編集ができないのですか
うまくいくようになればいいですね
8月に行って9月一杯続いた「栂池」の記録。
山野草を中心に壮大な山岳の風景等々写真も随分と多く撮られたようですね。
明日は10月税金も上がるしどんな秋になるのでしょう。
10月になりますね
すがすがしくさわやかな秋になるのでしょうか
諸々の世の中の事情を思うと物思いにふけるというより失われる小銭に後ろ髪ひかれそう・・・
小市民という事実を思い知らされそう
あれやこれやの悩みを取り去ってくれるのは山歩き野歩きで疲れ果てればいいでしょうか
山野草の写真を撮っているときがやっぱり一番いいかもしれません。
高山には いろいろな山野草があり、同定が難しいですね!^^💦
時季が少し遅かったのかな。
その通りで・・・名前を決めるのはとても大変
限られた資料を頼りに・・・
合っているのかどうかも分かりませんが後のために記しておきました。
恵那爺さんへ
丁度ぴったりとは中々いかないですね
カニコウモリはあまり出会いがなかったので咲いているだけで満足していました。