「花咲く丘の高校生」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
たかすえドータのうた-4 たのめしを
(2025-02-08 | 英訳更級日記の和歌)
『更級日記』を書いたのは「私」すがわらのたかすえの娘です。「私」の父、菅原孝標は... -
英訳たかすえドーターのうた-2 まどろまじ
(2025-02-07 | 英訳更級日記の和歌)
あづま路の道の果てよりも、なお奥の地で育った娘、孝標女(たかすえドーター)の「更... -
たかすえドーターのうた-3 あらしこそ
(2025-02-04 | 英訳更級日記の和歌)
あずま路(東海道)の道の果てよりももっと奥(千葉県中部)に育った私(菅原孝標女)... -
英訳たかすえドーター のうた-1くちもせぬ
(2025-01-21 | 英訳更級日記の和歌)
ーあづま路の道の果てよりも なお奥つ方に生ひ出でたる人ー 東海道の果てよりも... -
英訳百人一首010蝉丸
(2025-01-16 | 百人一首英訳)
蝉丸せみまる(生没年不詳 平安前期)これやこの行くも帰るもわかれてはしるもしらぬ... -
英訳百人一首009小野小町
(2025-01-13 | 百人一首英訳)
小野小町おののこまち(生没年不詳 平安前期)花の色はうつりにけりないたづらにわが... -
英訳百人一首008喜撰法師
(2025-01-09 | 百人一首英訳)
喜撰法師きせんほうし(生没年不詳 平安前期)わが庵は都のたつみしかぞ住む世をうぢ... -
英訳百人一首007阿倍仲麻呂
(2025-01-07 | 百人一首英訳)
阿倍仲麻呂あべのなかまろ(698?~770... -
英訳百人一首006大伴家持
(2025-01-04 | 百人一首英訳)
大伴家持 おおともやかもち(中納言家持 718?~785)かささぎの渡せる橋にお... -
英訳百人一首-005 猿丸太夫
(2025-01-01 | 百人一首英訳)
猿丸太夫さるまるだゆう (奈良前期?)奥山に紅葉ふりわけ鳴く鹿の声きくときぞ秋は... -
英訳百人一首-004 山部赤人
(2024-12-26 | 百人一首)
山部赤人やまべのあかひと( 奈良前期)... -
英訳百人一首003柿本人麻呂
(2024-12-20 | 雑記帳)
柿本人麻呂かきのもとのひとまろ (不明-709年?)あしびきの山鳥の尾のしだり尾... -
英訳百人一首002持統天皇
(2024-12-14 | 百人一首)
持統天皇じとうてんのう(第41代天皇 645-702年)春過ぎて夏きにけらし白妙... -
英訳百人一首001天智天皇
(2024-12-14 | 百人一首)
天智天皇てんちてんのう(第38代天皇626-672年)秋の田のかりほの庵の苫をあ... -
私の認知症の進行状況
(2024-12-09 | 雑記帳)
精神科医の長谷川博先生が私の認知症についてアドバイスしてくれました。講演会「認知... -
百人一首英訳本
(2024-11-23 | 古典英訳)
「上越タイムス」が『地域で英語を学ぶ... -
選者の目は確かだった(3)
(2024-11-15 | 雑記帳)
選者の目は確かだった(3) 私が英訳した俳句の自賛で... -
選者の目は確かだった(2)
(2024-11-08 | 雑記帳)
選者の目は確かだった(2)さて、どっちの句を選ばれたでしょうか?後谷訪ねて淋し儀... -
選者の目は確かだった
(2024-11-01 | 雑記帳)
先日、友人に頼まれて特選に選ばれた俳句を英語に翻訳した。『儀明川』というお題の... -
笑顔は地球を救う
(2024-10-08 | 知っておきたい話)
笑顔は地球を救う平成時代の高校 ...