ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
花咲く丘の高校生
平成時代の高校の授業風景を紹介したり、演歌の歌詞などを英語にしてみたり。
一茶英訳-小烏の
2024-06-29
|
翻訳
小烏のきょろきょろととおかあ哉
こがらすの きょろきょろ ととおかあかな
A baby crow is 子烏が
Looking around restlessly しきりにキョロキョロしている
Searching for par and ma~ おと~ おカ~と探しながら
restless[
レ
ストレスリ
]絶え間なく 落ち着きなく
ご訪問、ありがとうございました。(ゆ~)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
一茶英訳-行け蛍
2024-06-21
|
英語教育
行け蛍とくとく人の呼ぶうちに
行け蛍 とくとく人の 呼ぶうちに
Go flying, Firefly 飛んで行け、ホタルさんよ
In a big hurry 大急ぎで
While they are calling your name 「ホータル来い」って呼んでいる間に
in a big hurry 大急ぎで 早く早く とくとく(疾く疾く)
わが家の前には小川があって、子どもの頃、蛍を捕っては蚊帳の中で飛ばしていました。今はコンクリートで護岸されているので、蛍はいません。
敷地内を流れている狭い用水路は昔のままなので、6月末から7月初めにかけての一週間ほどの間、数匹の蛍を見ることが出来ますよ。
訪問いただき、ありがとうございました。(ゆ~)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
一茶英訳-焼け土の
2024-06-16
|
学校教育
焼け土のほかりほかりや蚤さわぐ
やけつちの ほかりほかりや のみさわぐ
The heated soil is 熱くなった土が
Glowing warmly in the air 空中で暖かく輝いている
Fleas begin romping about 蚤が跳び跳ねはじめた
flea[
フ
リ
イ]
蚤
romp[
ロ
ムプ
]about
はね回る
お読みいただき、ありがとうございました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
ギャル達よ、白けるなかれオレのギャグ
2024-06-08
|
英語教育
平成時代、上越市郊外にあるまだ純朴な高等学校(『花咲く丘の高校』)で教えていた頃のお話です。
生徒が授業に乗ってくれると、私も調子が出て、頭の回転がスムーズになる。すると、ギャグがポンポン飛び出す。ギャグでリズムが出来て、ますます良い授業になるのだ。しかし、このギャグへの反応は学年によって明らかな違いがある。
教師ギャグ、きょとんとしている 1年生
高2ギャル、なんで白ける 俺のギャグ
我がギャグに、お世辞で笑う 3年生
さすが3年生である。教師の扱い方が分かっている。君たちは、きっと立派な社会人になれるぞ。
訪問していただきありがとうございました。(ゆ~)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (4)
一茶英訳-あまり湯の
2024-06-01
|
翻訳
あまり湯のたらりたらりと日永かな
あまりゆの たらりたらりと ひながかな
Overfilled water drips あまり湯がしたたる
Slowly out of the bathtub たらりたらりと湯船から
A long day of spring 長い春の日
overfill[
オ
ウ
ヴァ
フ
ィル
]
いっぱい入れすぎる drip[
ド
リ
ップ
]したたる
bathtub[
バ
スタブ
]湯船
ご訪問いただきありがとうございました(ゆ~)
😊
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
妙高市に住んでいます。
平成時代の20年間は高校の英語講師をしていました。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2024年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
たかすえドータの歌-11 秋の夜の妻こひ
煽てられれば
それでも上野駅
ショートショート 桂子
感性を欠いた文明
脳力強化の3要素
カタカナ英語でいいよ
エリートへの失望
たかすえドータの歌-10 たたくとも
たかすえドータの歌-9 にほいくる
>> もっと見る
カテゴリー
逸話
(5)
英訳更級日記の和歌
(11)
百人一首英訳
(6)
百人一首
(3)
雑記帳
(2)
高校生
(5)
ショートショート
(3)
古典英訳
(4)
更級日記英訳
(1)
知っておきたい話
(6)
民話英訳
(2)
英語教育
(11)
グルメ漫画
(3)
コント
(1)
日記
(44)
思い出
(4)
雑記帳
(11)
詩
(7)
翻訳
(18)
英文翻訳
(17)
思い
(8)
学校教育
(34)
undefined
(1)
Japanese Enka song
(10)
♪音楽 演歌
(7)
enka
(2)
旅行
(1)
グルメ
(0)
最新コメント
575/
たかすえドータの歌-11 秋の夜の妻こひ
nk-kinshiro/
たかすえドータの歌-11 秋の夜の妻こひ
5381naninani/
たかすえドータの歌-11 秋の夜の妻こひ
kinshiro/
たかすえドータの歌-11 秋の夜の妻こひ
5381naninani/
たかすえドータの歌-11 秋の夜の妻こひ
fairy333/
たかすえドータの歌-11 秋の夜の妻こひ
5381naninani/
煽てられれば
575/
煽てられれば
5381naninani/
煽てられれば
575/
煽てられれば
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2021年09月
2021年03月
2020年03月
2019年10月
2019年09月
2019年05月
2019年01月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ