わたしのいるところ

ここに来て深呼吸してってくださいな。

別班まんじゅう

2023-09-27 21:07:00 | お気に入り
今日もまた
実習生が来られ
1日を過ごして帰られました。


いつも
ここの大学生さんは
安心して見ていられます。


そして
わたしたちも褒められました笑笑
ママとママをつなげているそうですよ。
うえ〜い❣️


緊張の2日間が終わり
ほっと力が抜けました。


帰りに
東京に行かれた先輩から
『別班まんじゅう』をいただきました。

わお、超レアもの‼️
嬉しいです。


なんと
我が家で流行っているのは
わたしひとりのみ。
先週長男が帰って来て
10話連続で観終えました。
(私と同じ『めちゃくちゃ面白い🤣』)
長男がいてくれたら
良かったんだけど、、、


ファミリーLINEに
写真を送ると
次女、長男が食いついてくれました!

なんだか勿体無くて
まだ冷蔵庫です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい器で

2023-08-04 22:32:00 | お気に入り
先日
粗大ゴミの日に
欠けたお皿やコップなどを
処分しました。

以前は
家族の数も多く
欠けても同じものがないので
ついつい
使っていましたよ。

だけど
実はわたくし
お皿好き😊
独身時代は
陶芸の先生のところに
通っていました。
和食器が好きでしたが、
今回は
カフェ風なお皿を購入しました。


長女から畑のオクラをもらい
次女からはオットさんのご両親の畑の茄子で
カレーを作ることに。

新しいお皿に
夏野菜カレーを入れました。

くーっ、かわいい、、、


気分も上がって
また
お料理がんばるぞ。


あとは
煮物を入れる深皿を探し中
人数が減ると
今まで使っていた大皿に入れると
煮物が少な過ぎる。
でも小鉢では
入りきらない、、

プチストレスでもあります。

すてきなお皿があればいいなー!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母からの葉書

2023-04-28 20:36:00 | お気に入り
長男ロスになっているだろうと
母から
葉書が来ました😢


ロスなら
ロスであることに
共感してもらえるのは嬉しいです。


長男が生まれてきたときに
もう
自立して出ていくことは
折り込み済み笑笑

それでも寂しいと言ってもいいじゃんね。

そんなときに
サッとわたしの気持ちに寄り添ってくれる
母に感謝です。
ありがとうね!


「○○(甥っ子)たちの結婚式ではご多忙の中
ありがとうございました。
△△(私の弟)の涙には
自分の生き越し方
その当日の事etc
思い重なって
あたたかいモノを感じました。
△△(弟)の東京行きの
佐川急便への支度をしているときの事も
◇◇(我が家の長男)さんのお引越しの件など・・・
マレーシアの絵はがきがありましたので
出してみたくなりました。
元気でいてくださいね。
See you soon!」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜の夜に。。。

2021-11-13 23:10:00 | お気に入り
仕事から
帰ってくるまでの道で
集会所に電気が灯っていて
「わぁー、今日は定例会だー!」

コロナ禍の自治会活動は
各部の長さんのみ出席で
それ以外の人は
回覧用のものを持って帰るだけ。
しかも
もらいに行く時間も決まっています。

私の班は19時30分なので
先にご飯を食べて
大急ぎで出ました。


帰って
やっと酎ハイを飲みました。
気がつけば
平井大さんのインスタライブが始まりました。

大急ぎで
長女に連絡しました。
(平井大さんが好きなので)
インスタライブが始まったとき
私の好きな
「Slow & Easy」を弾き語り。
ひゃー、素敵!
ウクレレじゃないのもいいなぁ・・・

そして
またしても寝落ちしてしまったよ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでとう!

2021-10-26 22:52:00 | お気に入り
ちょっと前に
オットのチームが社長賞をもらいました。
何か品物をいただけるというので
何故か私が選びました(笑)

温度計&ストームグラスにしました。
送られてきたら
とってもお洒落!

正確な温度ではないけれど
感覚でいいよね、と思う温度計。

ストームグラスは
結晶の散らばり方によって
天気がわかるそうですが
こちらは
もっとわかりにくいかも(笑)

我が家の
お気に入りになりました。


あっ、言うの忘れてた!
オットよ
おめでとう♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日の三日月

2021-10-12 23:01:19 | お気に入り
きっと
綺麗には撮れないだろうけど、
思いながらも
撮ってみた三日月。


水墨画のような月だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車に乗って

2021-08-07 20:31:00 | お気に入り
今日は
自転車に乗って仕事場へ。
(オット病院へ)

いつも車通勤というのも
微妙なのですが
本当は健康のために
自転車で行きたいところ。
だけど
雨だととてもきつい。
雨が続くと本当に厳しい・・・

そんな訳で
車に乗って行ってます。

さて
自転車だと
小さなシアワセに
出会うことも多いです。

今日はそんな日。
稲もどんどん生長しています。

お寺さんの言葉

帰りは景色を見ながら
ゆっくり帰りました。

晩ごはんはキーマカレー。
ほかほか
出来立てでした。
やったー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスケーキ

2020-12-25 21:34:13 | お気に入り
24日は買わなかったので
やっぱり
買うことに。

オットと2人で
夕食後
いただきました。

やっぱり
わたしは「モンブラン」(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイミング

2020-12-12 21:56:44 | お気に入り
寝る前に
ふと見たテレビ。

何をしていたかも
覚えていないくらい眠かったのですが
ここだけ必死で撮りました。

長女に散々言ってきたけれど(笑)
私にも必要な言葉
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばあちゃんの

2020-11-21 20:46:26 | お気に入り
振袖を祖母に作ってもらったあと
小紋もお願いしました。

そのときに同じ着地で
草履も作ってもらったよ
送ってくれました。


次女が色留袖を着るのに
草履がないので
(振袖用の草履は末っ子が履く)
どうしようかなぁと思っていたら
思い出したこの草履。
意外と丈夫でした。
(私の振袖用の草履は鼻緒がダメになっていて
買い直しましたよ)
小紋の履物だけど
バレないかなぁ(笑)


追記
今回はわたしがドレスになったので
わたしの黒留袖用の草履とバックが
あるんだった、、、
思い出しました笑笑
そして、
色留袖にも大丈夫ということで
ほっとしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする