長女が
幼稚園の頃に
作ったウオルドルフ人形。
末っ子命名「りんごちゃん」が
お風呂に入りました~!
羊毛なので
くたくたになりません。
子どもと一緒にお風呂に入っても
大丈夫なんです。
さて
最近
「ぽあぽあまりあ」のキットを買った人がいて
ひとりで作るのは難しい・・・
ということで
ぽあぽあまりあを持っていたわたしは
こちらもお風呂で洗いました。
相当古くなってしまって
もし孫が出来たら
作り直しかなぁと思いました。
子どもが小さい頃は
イロイロ作りました。
そんな時間が
濃密で輝いていたなぁ、と思います。
はぁ・・・懐かしい。
なんて思いながら洗いました。
ウオルドルフ人形の目は
あまり強調しません。
何故なら
子どもは
いつも笑ってばかりいるわけではなく
悲しいときもある。
そんなときに
大きな目で笑っていたら
ちょっと違和感がある、ということで
敢えて
あるような、ないような、という目なんです。
人形は
自分の投影でもあるのでね。
それにしても
昔取った杵柄。
役立つこともあるのだなぁ・・・
自信を持ちたいと思います。
いつだったか
次女が作ったいちごタルト。
てっきり
タルト生地は冷凍パイ生地を使ったのだと
思っていたら
自分で作ったんだって。
いちごをたくさんいただいたので
そのお返しに作りたかったそうで・・・
一応
わたしたちにも分けてくれました。
ありがとね。
長男の自習は
続いています。
(補講かと思ったら違いました!)
お弁当をがんばりちゅう。
さつまいも
菊菜のごま和えとしいたけ
2色のパプリカ、アミエビ和え
スナップえんどう
春巻き
(おかずが足りなかった、と言われた!涙)
朝は雪が降り、
完全防備で自転車で。
さて
今朝は仕事の件で
同時に電話があり
焦りましたが
どうにか話が進みました。
2月は依頼の講座が2件も入り
自分たちの勉強にもなります。
がんばらなくちゃ。
今日は
次女が家にいて
洗濯物を4回、
シンクのお皿等を2回分
少しリビングが片付けられていました。
うれしいなぁ・・・
こんなうれしい日はないなぁ・・・
晩ごはんは
豚肉の野菜炒め
麻婆豆腐
鶏もも肉のグリル焼きとトマト
グリルで焼くとおいしいよって
教えてもらって
やってみました。
今回の下処理は
塩、コショウ、ガーリックでしたが
大根おろしがいいんですって。
大根がなかったから
次回やってみよう!
オット、長女、わたしは
今日が仕事始めです。
6時半起床。
まだ
暗い朝です。
仕事は好きだけど
少し休むと行きたくないよなー(笑)
だけど
久しぶりに
みんなに会えて
楽しい1日でした。
昔あそびをするのに
折り紙で何を作ろうかなぁと
ググってみました。
「トントン相撲」を作りました。
折り紙って子どもの頃しかしないし
こんなオトナになってから
再びするなんてね。
今日の1枚
お相撲さんたちが集まって
何やらおはなしちゅう。(笑)
夜は
末っ子の塾の懇談でした。
私立校決めです。
たぶん大丈夫でしょう、とのことでした。
末っ子、がんばれーーー!
ガラスカットから
始めて
やっと形になりました。
先生はご近所のママさん。
10時から始まり
色々と話しながら
(いやいや、作業をしながら)
あっという間に14時前。
長い時間ですが
それでいいんですって。
ありがたいです。
今日ですべての工程が終わりました。
ランプ周辺は
先生がしてくださるので
ステンドガラス部分は出来上がりました。
うれし~い!
14時前にさよならして
速攻車に乗って
センパイの家にお迎えに行き
打ち合わせ前の打ち合わせへ。
その後
他市の中学校へ打ち合わせに行きました。
今度中学生たちにワークをします。
(親まなび講座)
今回わたしは前に立たないので
気が楽です。
担任の先生方と顔合わせをして
話し合い
1時間。
養護の先生と更に話し
帰りはもう17時半過ぎると真っ暗です。
さて
当日が楽しみです。
(メインじゃないとこんなに楽なんだよなぁ。)
今は
電気スタンドの傘を作っています。
随分工程も進みました。
今日は友達は欠席。
先生と1対1です。
(だけど実は先生とお友だち)
色んな話をして情報交換しました。
お腹が空きすぎて
途中で終わろうかなと思いましたが(笑)
先生に背中を押してもらいました。
最後にワックス掛けをして
ぷちぷちで仕舞おうとしたら
先生「このレイアウト、かわいい!」とのことで
写真を撮りました。
(どんなだか忘れたくないのでね)
わたしの好きな赤系が入ることで
余計愛着が湧きそうです。
終わって
お昼ご飯を少しにして
まさかの10分撃沈Zzzし
末っ子を迎えに行き
整体→矯正→塾へ。
帰宅が19時を過ぎたのですが
和食にしました。
(簡単にできるもの)
これにぶり照り。
まだ焼いているところです。
みんなお腹を空かせていたので出来た順に出しました。