朝から動き出せず
とりあえず
年賀状を書いていました。
午後から
大忙しです。
ベランダの掃除
冷蔵庫の掃除
玄関の中と外の掃除
トイレ
洗面室
リビングが最後になってしまいました。
なんと
外は暗くなってきました。
長男には
梁の掃除を頼んでいました。
オットは
網戸の掃除のあと
お節などを取りに行き
食材の買い出しです。
最後はお風呂掃除。
19時には強制終了。
夜はすき焼きです。
紅白が始まって
途中
お風呂に入りましたが
今年の紅白は
歌詞に思いが込められているものが多く
あっという間に
終了となりました。
今回の紅白は
すっきりしていてよかったなぁ。
というか
別に紅白で競争しなくてもいいんだけどな。
2020年は
コロナに始まり
コロナは更に勢いを増していますが
みなさん
どうぞお身体ご自愛下さい。
ただただ
備忘録的な日記にお付き合いくださり
ありがとうございます。
2021年
コロナが収束しますように・・・
朝
起きて
年賀状に「ひとこと」を書き
家族新聞と一緒に
封筒詰めをしました。
10時過ぎには
出来て
(年賀状だけの人はまだ・・・)
郵便局とスーパーへ。
今夜は
オットが広島焼きを作るというので
その食材を買いに・・・
オットは
お風呂の鏡掃除
仏壇の掃除
と
晩ごはん作りです。
私は午後から
本当はリビングの予定でしたが
末っ子がこども部屋の片づけをするというので
長男が卒業設計の追い込みで
子ども部屋が使えないので
リビングへ。
なので私は
キッチンをすることに。
換気扇から始めました。
セスキのスプレーを買っていましたが
油はあんまり取れないかも。
(油もいけるハズだけどなー)
和室を少しと
玄関のガーデニング?!の片付け。
まだまだすることはいっぱいだよ・・・
夕方に
墓花、仏花、玄関花
お掃除道具等を買いに・・・
(何回行くのーーー!)
明日は朝から動かないと!
朝は
家族新聞の清書です。
昨夜
長男が帰ってきましたが
その前にLINEで
原稿をもらっていました。
次数が少ないので
画像もよろしく!と言っていたら
4枚ほど送ってきてくれて
それもなんとかプリントアウトして
貼りました。
(3年生のときの課題)
とうとう
仕上がったので
コピーをしに行きました。
知り合い2人に会いました。
お昼をマックにして
時短です。
3時過ぎから
リビングにある末っ子のモノを
全部
子ども部屋に持って行きました。
何度運んだかな。
それだけで
随分モノがなくなった気がします。
やれやれ。
途中
長女や次女からLINEが入ります。
2人とも
スッキリした生活をしているので
なんだか
焦っているのは私ばかり?!
我が家はモノが多すぎるんだよね。
まだまだ頑張りまーす♪
昨夜は
家族新聞やら年賀状やらを
していたら
寝る時間が2時半過ぎていました。
あちゃー!
だけど
年内最終プラゴミの日
8時過ぎに起きて
ゴミを捨てに行きました。
寝不足で、頭痛がするけれど、
朝から家族新聞を清書していました。
(あともう少し!)
お昼寝を少ししたら
ちょっとスッキリ!
テレビは昔のドラマばかりです。
見ると動けなくなるので
消して
Amazon musicを掛けました。
最近は音楽を聴いていることが多いです。
長男にLINEをして、
家族新聞用の原稿を頼んでいましたが、
卒業設計が最終追い込みのようです💧
年賀状代わりの家族新聞、
毎年キツいです。
やめる?
やめない?
毎年自問自答しながら
書いています。
長女が1歳8か月から始めて随分経ちました。
やめられない、とまらない笑笑
病院へは夕方に行くことにしました。
血圧の薬をもらいに、、、
測ってもらったら
まだ高いなぁ・と言われて
そう言えば朝薬飲み忘れてた!
そして先生に
「来年の抱負はもう決まっているんです。
体力作りと体重を減らして血圧を下げます!」
と言うと
先生笑っておられました。
こんなこと言う人いないのかな?
ようやく
今日からお休みです。
だけど
年賀状と共に
家族新聞を書かないと
2020年は終わらないのです。
オットに
年賀状を作成してもらい
印刷まで終了!
やった!
しかし私はこれからです。
(オットはさっさと終わりました)
肩こりがひどくなってきました。
がんばれ、わたし!
仕事納めに
センパイが
寒風に咲くお花を見つけたよ、
と
教えてくれました。
朝顔なのか?
なんだろう???
ということで
受付の方に聞いてみたら
外来種、らしいとのこと。
だけど
朝顔って思っておこう・・・
やっと
2020年の仕事終了です。
本当に気の遣う1年でした。
誰が感染するかなんて誰もわからないし
誰にも罹ってほしくない、という
キモチでした。
さぁ
少しゆっくりしよう。
24日は買わなかったので
やっぱり
買うことに。
オットと2人で
夕食後
いただきました。
やっぱり
わたしは「モンブラン」(笑)
今日はクリスマスイヴだけど
晩ごはん
やる気ナッシング~でしたが
安いお肉を見つけてしまって
ステーキにすることに。
スパークリングワインは
ロゼで。
なんとかカタチになりました(笑)
朝起きなくてよかったけれど
7時に目が覚めて
少し起きていましたが
気がつけば寝ていて・・・
次に目が覚めたら
お昼になっていました。(驚)
久しぶりに
ゆっくり寝たーーー!
体調が悪いと
キモチも
落ち気味。
そして
きっとずっと無理をしてきてたのかも。
末っ子に言ってもらって
ゆっくり出来たこと。
どっちがオトナや~!
晩ごはんも
作る気力なく
皿うどん、のみ・・・
2020年最後のスタッフ会議&定例会でした。
今年は
コロナに始まり
コロナで終わりそうですが
なんとか
やってきました。
当たり前にしてきたことが
出来なくなったこと
新しい生活様式と言っても
やっぱり
人が生きていく核となることが
出来ないジレンマがありました。
そんなことなども
振り返りつつ
終了して
病院に行くべきか
悩みながら
(ガソリンを入れたり
食材を買いに行ったり)
家に帰ってきました。
家には
末っ子がいて
話をしていたら
一緒に病院に行こう!となりました。
体調が悪かったのでね。
まぁ
何もなくて良かったです。
そして
「明日は仕事休んだ方がいいよ」
と言って
夜にシフト交代のお願いをしました。
(ありがたやー)
ちょっとほっとして
寝ることに・・・