わたしのいるところ

ここに来て深呼吸してってくださいな。

プチ忘年会的研修へ

2019-12-17 23:21:52 | 人権研修

夜の研修に行くのに

「お食事をとらずお越しください」と

連絡がありました。

元々食べる時間なく行くのですが

プチ忘年会とのこと。

わぁ~いww

美味しいところのピザだったり

サンドイッチだそうで

とっても美味しかったです。

 

今回は

1年の振り返りでした。

 

この研修が自分にとって

価値観の見直しであること

事例を通して

どのように対処するか

考えさせられることばかりでした。

 

一番心に残ったのは

「誰をも悪者にしない。」でした。

 

そう言えば

独身時代、上司が

「Who is wrong What is wrong」と

言っていたのを思い出します。

「誰が悪いじゃなく、何が悪いだろ!」

誰が悪いのではなく

原因を探ることである、と。

随分前なのに

思い出していました。

 

美味しい研修で

ほんと嬉しいです。

先生、またよろしくお願いします。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火曜日のお弁当

2019-12-17 23:19:57 | 今日の晩御飯

パターンとして

芋系(かぼちゃ、じゃがいも、さつまいも)

野菜のごま和え

メインおかず(動物系たんぱく質)

赤、緑、黄色になるように。

 

それを意識して作りますが

できるだけ、ということで(^▽^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会議と前撮りへ

2019-12-16 23:05:39 | 子ども

午前中は

スタッフ会議。

12時目指して終了しました。

 

終わって

速攻実家に向かいました。

次女の前撮りがありました。

見に来てほしい!とのことで

次女は11時には現地に行っていましたが

わたしは13時過ぎ到着。

写真撮り始めた頃に着いたようです。

彼氏のおかあさんも来ていました。

いいお天気で

12月だというのに紅葉も残っていて

写真日和でした。

写真家さんに

「お嬢さん綺麗だし、写真撮りやすかったです。」

と言ってもらいました。(照笑)

そう言えば

短大での学校案内のモデルにもなっていたし

会社のモデルにも・・・

撮られ慣れているのかも。

(わたしはぎこちなさすぎて撮りにくいタイプー!

親子と言っても違うもんやなぁ・・・)

 

 

 

帰りは

16時を過ぎました。

次女はお疲れモード。

実家でお茶して写真を見せたりして

明るいうちに

帰りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友だちの家へ

2019-12-15 23:09:25 | わたし

長女の幼稚園ママ友から

「遊びに来て~!」と言ってもらって

長女と2人で

遊びに行きました。

 

おうちランチを用意してくれるとのことで

ケーキとお花を持っていきました。

なんとサラダ用のパスタなんですって。

スープも。

クリスマス気分で。

幼稚園の時は毎日のように遊んでいました。

まさか

20年以上経っても

一緒にご飯を食べられるなんて・・・

ありがたいです。

子どもたちもオトナになっちゃって

20年なんてあっという間だなぁと

思いながら

さよならです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校委員の打ち上げ

2019-12-14 23:18:00 | わたし

3年間委員の仕事が

(長さん以外)終わりました。

そこで

みんなで打ち上げをしようねと言っていて

今日がその日でした。

長さんにみんなからのプレゼントを買うとのことで

買いに行ける人は

早めに集まって行ってくれました。

わたしは仕事なので

お任せしました。

仕事が終わって必死で帰って駅へ。

 

お店は映えるお料理ばかり。

個室でゆっくり話せました。



わたしは1年の秋から常勤になり

土曜日が仕事なのでやめたい、と

言いましたが

引き留めてもらって

みなさんに助けられながらも

続けることが出来ました。

全くイベントに参加出来ないので

悲しかったのですが

3年生になってやっと参加出来て

ほっとしました。

 

そんなこんなの委員生活も

これで終わりです。

早かったなぁ・・・

みんなに感謝!

 

 

 

 

もう1度行きたいなぁと思うお店でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オットのお漬物

2019-12-12 23:13:26 | 今日の晩御飯

お弁当のおかずで

豚肉と炒めたものに

オットの作ったお漬物を入れました。

赤いのは次女がいただいてきたもの。

ふりかけは

大根葉をいただいたので

作りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

末っ子のお願い

2019-12-11 22:14:42 | 子ども

昨日末っ子から

ファミリーラインに・・・

「数学〇〇点で

学年4位だったよぉ♡」

「だれかケーキでも買って」

すごい!というみんなからのラインが・・・

実は末っ子、わたしに似て

数学苦手なんです。

よく頑張ったよね。

 

ということで

ケーキ屋さんに寄って

ケーキを買いました。

末っ子だけで良かったのに

つい、オットとわたしの分まで・・・

(次女は晩ごはんいらない日だった)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのキムチ鍋

2019-12-10 23:12:57 | 今日の晩御飯

次女が「晩ごはん要らないよ」というので

今日は久しぶりにキムチ鍋。

次女は

会社のラーメン部活動だそうで・・・(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの友と。

2019-12-08 23:49:23 | わたし

末っ子の幼稚園ママ友だちと

3人で会う約束をしていました。

1人の友だちが

お引越しするのでね。

 

そして

奈良散策の予定でしたが

なんと奈良マラソンと被ってしまったとのこと。

その友だちは恐縮していましたが

会えるだけで嬉しいから。

会える日を設定してもらっただけで充分。

 

 

そして

お豆腐のお店へ。

個室だったので

ゆっくりおしゃべりが出来ました。

いよいよ受験ー試験が迫ってきましたが

親は環境を整えるだけ。

それしかできないのに

わたしは自分のことで精いっぱいで

末っ子にどこまで出来ているのかな、と

思うけれど

友だちに会って

がんばらなくちゃと思いました。

いやいや

子どもにとっては

初めてのことなんですものね。

 

場所を変えて

コメダ珈琲へ。

ここでも

いっぱいおしゃべりして

名残惜しくも

さよならです。

 

末っ子が年少、年中からのお付き合い

みんなそれぞれの場所で

まっすぐ育っていて

ココロ温かくなりました。

ありがとうね。

クッキーをいただきました。

ありがとう♪

また会おうね~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕焼け

2019-12-07 18:29:55 | わたし

仕事場の帰りに見た

夕焼け

 

 

どうして

こんなにも赤いんだろうな。

 

 

今日もがんばりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする