会議メンバーの予定が
もう
夜しかなくて
金曜の夜になりました。
実は
ちょっとしんどいなぁと
思っていましたが
話が進んでいくにつれ
もう帰りたくなっていました。
なんだか首が熱いし、
食欲がない・・・
終わって
すぐに帰らせていただきました。
明日のシフト無理かも!と
先にお願いしておきました。
うぅ、胃が痛いなんて・・・
会議メンバーの予定が
もう
夜しかなくて
金曜の夜になりました。
実は
ちょっとしんどいなぁと
思っていましたが
話が進んでいくにつれ
もう帰りたくなっていました。
なんだか首が熱いし、
食欲がない・・・
終わって
すぐに帰らせていただきました。
明日のシフト無理かも!と
先にお願いしておきました。
うぅ、胃が痛いなんて・・・
研修のあとは
恒例?!の晩ごはんを食べに・・・
以前
高校の委員さんたちと
打ち上げに行ったお店へ。
(映え写真が撮れるおしゃれなお店・笑)
ちょっと飲んで食べすぎました。
月に1回美味しいものが
食べられる研修は
うれしいです。
次女が
いつの頃からか
韓国ドラマを観るようになっていて
このドラマを観て~!と
言っていました。
Amazonプライムで見られなくなっていて
おかしいなぁと思っていましたが
TVで放送するからだったのかな。
という訳で
次女おススメのドラマが始まります。
最近では
韓国ドラマを録画していて
帰って観るのが
ルーティンになっています。
以前の「ヒーラー」を見て
好きになったのは
チ・チャンウクさん。
かっこよすぎ。
そして
アカデミー作品賞
「パラサイト 半地下の家族」
ポン・ジュノ監督のメッセージも
なんだか涙が出てきました。
尊敬する監督を前に言えること
なんて幸せなんだろう。
どんな作品なのか
観たいなぁ、、、
↑↑↑
オットが作った
おやつのフライドポテト
朝ゆっくり起きて
溜まっていたビデオを観ました。
とうとう追いつきました。
なぁんにもしたくなくて
リビングで
ゴロゴロしていました。
午後からやっと始動
洗面の掃除
トイレ掃除
洗濯干す仕舞う
お皿洗い
空き缶・牛乳パックまとめる
のみ
明日から仕事がんばろーーー!
末っ子から
岩盤浴に行こう!と言われていて
やっと行くことに・・・
晩ごはんを食べてから、です。
オットと行くと
1時間ほどなので
2人のみ、で。
疲労回復コースを回りました。
水分をいっぱい摂りながら。
その後
末っ子は漫画、私は雑誌を。
「今度は1日中来ようね。」
と末っ子。
身体もほかほか
ココロもほっこり出来ました。
長女の幼稚園ママ友のお家へ
ランチ会の前に会おうと
言ってくれて
会うことに。
一緒にご飯食べよう!と
言ってくれました。
ほんとありがたいです。
もうひとりの友だちは
少し遅れましたが
その間に
結婚が決まったと教えてくれました。
良かった!
聴いていたら
涙が出てきました。
きっと
パパさんも天国で喜んでいるだろうな。
嬉しい報告でした。
もうひとりの友だちがケーキを買ってきてくれて
おいしくいただきました。
友だちもこれから
ひとり住まいになるので
出来れば
もっと会えたらいいな。
先日受けた大学の結果は
合格!でした。
(昨日結果発表でした。)
そして
今日は私立本命の入試へ。
「行き方わかるかなぁ」と言っていましたが
駅で小中学校時代の友だちに会って
一緒に受けに行ったようです。
入試が終わって
大学の写メが・・・
「おしゃれな大学やった!」
「ドラマに出てくる感じ!」
う~ん、そうだろうな・・・
国公立の良さって学費だけ???
さて
どうなるかな・・・
前期後期の願書を
送りに行きました。
焦って
郵便局に着くと
末っ子「オカアサン、
コンビニ行くって言ってなかった?」
はい!忘れていました。
郵便局に行く前に
試験料を払い込まないといけません。
それも
大学によって違うのですね。
(インターネット出願か否か)
という訳で
なかなか銀行に行く余裕がない私には
コンビニで支払えるのは有難かったです。
お次は
郵便局へ。
2つの大学へ出願完了。
ほっとしました。
実は5日必着だったのでね。
終わってほっとして
ランチへ。
いつものところをやめて
カレー屋さんへ。
そこで少し勉強も出来て(笑)
帰ってきました。
長女、次女は
節分なので
恵方巻を作る!とラインが・・・
みんな節分を意識しているんだなぁと
嬉しくなりました。