今日も午後休を取り
長女の家へ。
長女は
「いつまで来てもらったらいいかな。」
と
つぶやいていました。
4月は
本当にどうなることやら、と
思いましたが
体調も回復してきていて
ほっとします。
ぷくぷくになってきました。
今日は
「お好み焼き」を作りました。
(我が家は2日目のカレー)
長女にトマトと紫蘇、新たまねぎを
使ったサラダを
作ってもらいました。
帰って
食べたら
めちゃくちゃ美味しーーー!
味付けは
オリーブオイル
ポン酢
みりん
夜に
zoom研修があるので
今夜はカレーにしました。
さて
ドラマを見ながら食べようか
(今の私の至福じかん)
と
思ったわたしが怖い!
19時からzoom研修
忘れるところでした。
なんでーーー!
若年性認知症なのか涙
私のパソコン
カメラはついているのに
どうやっても
映らなくて
ずっとスマホ参加。
ひとり顔が大きいのです涙
さて
本日も有意義な時間を過ごせました。
画像は本日の話題とは
まったく関係ナッシングです。
癒し画像をどうぞ(笑)
午後から
お休みを取って
長女の家へ。
随分体調は回復してきています。
今日は
オットさんのおかあさんと
午前中
お買い物に行ってきたとのこと。
優しいおかあさんで
うれしいです。
着いたら
すぐに
おやつタイム。
うちの市で一番おいしいケーキ屋さんの
ケーキですって
言うと
びっくりされていました(笑)
小さな市なので
たくさんケーキ屋さんもないのでね。
またまた
おしゃべりをして
さよならしました。
16時過ぎに
な、な、なんと
源ちゃんとガッキーの
結婚のニュースです!
次女は源ちゃんのコンサートに
何度も行っていて
大好きなんですが
驚きと共に
喜んでいました。
お正月のドラマも良かったのでね。
(逃げるは恥だが役に立つ がんばれ人類!
新春スペシャル)
「茄子とピーマンの煮浸し」を
作って帰宅。
(長女が筑前煮を作っていたので)
仕事で
zoomを使ったイベントをしました。
講師として
来てくれた方は
緊張しておられましたよ。
なんとか
終わりましたが
初めての試みで
私もほっとしました。
次は
来週もzoomでイベントをすることに。
また準備を始めなくっちゃーーー!
今日は
スタッフ会議と定例会に
オットのお誕生日でした。
オットは仕事を休みましたが
我が家には
誰もいない・・・
さて
今日はスタッフ会議を
zoomと対面と
二手に分かれて
することに。
その後
お昼を挟んで
定例会と親まなびの話し合い。
3時過ぎるところで
帰ることに。
長女の家へ。
今回、肉じゃがと
大豆とひじき煮を作り
オットのリクエストで
ステーキ肉を買って
帰宅。
オットは
前日YouTubeで勉強をして(笑)
ステーキ肉を炒めました。
バターとガーリックと
お醤油で
おいしいステーキ肉になりました。
(私より上手💦)
桶谷式母乳育児相談室で
出会った仲間たちと
夜にzoomで
久しぶりにおしゃべりしました。
いつも企画してくれる
友だちに感謝です。
最近の近況を話しました。
我が家は
長女、次女の結婚式のこと
長女の赤ちゃんのこと。
2019年の秋に
金沢旅行に行ったのが
最終なので
本当に1年以上振りのおしゃべりでした。
長女が0歳の頃に出会った
友だちと
27年。
だけど
こんなに会わないのは初めてだね、、、と。
なんと
20時から
0時を過ぎ
1時を過ぎ・・1時半過ぎまで・・・
どんだけしゃべるね~ん!
だけど
楽しい時間はあっという間でした。
長女から
「ケーキ買って来て欲しい」
ということで
やっと食べたい気持ちになったんだね、と
嬉しい気持ちで
ケーキ屋さんへ。
午後休を取って
長女家へ。
行けば
長女のオットさんのおかあさんが
OLIVEを散歩に行くところと
バッタリです。
今回
長女たちの新居が
オットさんの実家に近いのもあり
手伝ってくださって
本当に助かりました。
「普通だったら
気を遣って行けないけど
こうして
〇ちゃん(孫)にもいっぱい会えるから
嬉しい!」
とまで言ってくださり
感謝!
初の女の子にメロメロな
おかあさんでした。
今日は
午前中
事務作業をしてから
午後からは長女家へ。
次回のイベントを
Zoomでするので
ちょっと緊張します。
なんせパソコン関係苦手なので、ね。
(ドキドキ)
長女の家に行くと
ソファの箱がど~んと置いてありました。
ということで
今日はその組み立て作業を。
かなり大きくて
引越しするとき大変じゃないの?
というと
なんとかするよ~とのこと。
(まぁ、引越しも全く未定なんだけどね、笑)
出来たら
OLIVEが気持ち良さげに
寝っ転がっていました。
あぁ~我が家にも欲しいな。
今日の晩ごはんは
義母の「かき揚げ」をリクエストされました。
我が家の食材は
買ってきて
一緒に揚げました。
1時間?!
疲れすぎて
写真忘れたーーー!
牛肉、キャベツ、じゃこのかき揚げでした。
だけど
長女家にたまごなかったので
入れ忘れた!!!
な、な、なんと
長男の大学から
引き落とし出来ていない旨の葉書が
来ました。
実は
今年から
長男名義銀行からの引き落としに
していました。
院の入学金等を支払っていたから
前期分納入済と
勘違いしていました(;゚Д゚)
長男に伝えました。
振替の日までに
準備しておかなくちゃ💧
結婚をして
初めてのお誕生日です。
早いもので
25歳になりました。
ファミリーラインと
私の実家面々のグループラインが
動きました。
みんなから
お祝いしてもらって
うれしいね。
私はサプライズより
何が欲しいか聞いちゃうタイプ。
今度会う時にね。
オットくんと幸せに暮らしてね。