週間やまだ体験農園通信
Chemical - Free vegetables
9月5日 SEASON6 第26回目の定例会です
台風21号は影響もほとんどなく過ぎ去りましたが 猛暑復活です 朝から晴天でしたが蒸し暑くて辛い作業となりました
畑は強い雨で土の湿りが多く種植えなどの作業が出来ないので 収穫と雑草取りが主な作業でした 早めに終了となりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
畑にある柚子の木は実がいっぱい付いてます
まだ青いのですが 徐々に黄色くなり 例年11月下旬から収穫出来ます 食べきらないほどたくさんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/9f/ec8d7b394b50b42f71e2efda0f1d5f97.jpg)
今年もバターナッツの収穫出来ました
仲間が種を提供しほとんど お一人で作業していただきました 感謝です
大きなバターナッツが20個弱収穫出来ました 売り物と一緒ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8a/ca4d9bf32df3f453188e9577ce3c8f79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/99/4d4c6e23ab855df891f5ce83a492ed5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/11/4b9ca0860733975b1349f1bd1aa538e0.jpg)
夏野菜の収穫です
左は万願寺トウガラシ・ピーマン・空心菜・です 右はゴーヤです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/55/2b30af8880560ba216b23da3efc67434.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0a/fc14f113bb10417fbfd3ebe4c6f2cbab.jpg)
左はナス収穫とピーマンの様子です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/13/793e8e6d09e11b1f9029a5a74359e3ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/48/a09aba7cf5ad7b47d063914c5f787902.jpg)
こんなにたくさん採れてます 空芯菜・万願寺トウガラシ・ゴーヤ・ナス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a6/f71da899d421778081c9e93191630518.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/27/7094b882e27d4d2d533bcd84def9a37b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/47/268c46cd9b7f47c8e431132235df960e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/1b/63efb31cd604a27bde6fd9cda098f298.jpg)
春に植えたパパイヤに実が付き始めました 高さは3mくらいあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9b/82e399902d59a601c662800268fb379a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/7f/ea4c4f87f61edb1f22564d716f2cf10f.jpg)
コーチが冬野菜用のスペースに事前にトラクターで耕してくれました
左はネギの育苗跡地 右はキュウリ・ミニトマト跡地です 他にもエダマメやジャガイモの跡地も
これで準備万端です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2c/4283fcac5495de915b49ca7b156478a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/de/f49de1c36ca1cf7cb71de269ccf476a7.jpg)
長ネギや分結ネギ・九条ネギは強風や雨にもめげずにしっかりと根付いてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/55/3ba3259985f03e6e48ccf4e9ba0d0431.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ad/54989e636264f32247644a15ffc9575d.jpg)
その他トピックス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0126.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0127.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0128.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0129.gif)
今日の作付レイアウトです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3b/893082620074258c3b2880f0551634db.png)
今日までの栽培カレンダーです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/4e/466e864cf809902a8ba5a91f880ad494.png)
今週もご覧いただきありがとうございました
またお会いしましょう See you next week!