4月12日 今年第7回目の定例会です
まだまだ桜満開の春本番 快晴で昼前には18度まで上がり久しぶりに暖かい気候となりました
本日のミッションは
マルチ張り えだまめ用とインゲン用の2列 手作業で行いました
雑草取り 暖かくなり雑草も元気になってきました
分結ネギの収穫 次に植える夏野菜の準備のため毎週1列ずつ収穫します
本日の一枚です
柿の若葉 と ソメイヨシノです 2枚です ソメイヨシノは農園から見える所にあります

次に マルチ張りの作業です
朝方までの雨で土が湿っているので自動マルチャーは使えず手作業となりました
ばか棒で位置決めし クワで溝を掘り 黒マルチを張りました
今回もピンと張ったマルチの畝が出来ました 大満足です


分結ネギの収穫です
ますます青々と力強く生育し より太くなってます


たくさん採れるので焼き鳥を作ってみました
北海道では鶏肉ではなく豚肉を使うのが一般的です 今回は豚ばらです ネギの甘さが引き立ちます
雑草取りです
これからはこまめに取らないと野菜の出来に大きく影響します 大変だけど毎週毎週頑張ります
長ネギとコマツナ畑の雑草取りです 手前には男爵の芽がところどころに見えます

他の野菜の紹介です
きぬさやが少しだけ実が付き始めました 収穫は次週かな?

のらぼう菜のわき芽はまだまだ採れます 花も咲きました
帰りに近くのスーパーに寄ったら100円で販売してました 初めて見ました

ニンニクの茎も紫タマネギの茎も太くなってきました 似てますねー

ホウレンソウもラディッシュも発芽しました コマツナは次週 間引き収穫かな?
今日もメンバーが差し入れをしてくれました おかきです ありがとうございます

本日の一分動画です
農園のほぼ全景がご覧いただけます 春の畑はちょっぴり殺風景ですね
本日の配置です

今回もご覧いただきありがとうございます
まだまだ桜満開の春本番 快晴で昼前には18度まで上がり久しぶりに暖かい気候となりました
本日のミッションは



本日の一枚です
柿の若葉 と ソメイヨシノです 2枚です ソメイヨシノは農園から見える所にあります


次に マルチ張りの作業です
朝方までの雨で土が湿っているので自動マルチャーは使えず手作業となりました
ばか棒で位置決めし クワで溝を掘り 黒マルチを張りました
今回もピンと張ったマルチの畝が出来ました 大満足です



分結ネギの収穫です
ますます青々と力強く生育し より太くなってます




たくさん採れるので焼き鳥を作ってみました
北海道では鶏肉ではなく豚肉を使うのが一般的です 今回は豚ばらです ネギの甘さが引き立ちます

雑草取りです
これからはこまめに取らないと野菜の出来に大きく影響します 大変だけど毎週毎週頑張ります
長ネギとコマツナ畑の雑草取りです 手前には男爵の芽がところどころに見えます

他の野菜の紹介です
きぬさやが少しだけ実が付き始めました 収穫は次週かな?


のらぼう菜のわき芽はまだまだ採れます 花も咲きました
帰りに近くのスーパーに寄ったら100円で販売してました 初めて見ました


ニンニクの茎も紫タマネギの茎も太くなってきました 似てますねー


ホウレンソウもラディッシュも発芽しました コマツナは次週 間引き収穫かな?



今日もメンバーが差し入れをしてくれました おかきです ありがとうございます

本日の一分動画です
農園のほぼ全景がご覧いただけます 春の畑はちょっぴり殺風景ですね
本日の配置です

今回もご覧いただきありがとうございます
もうすぐ夏ですね