主婦のおさいふ

働かなくてもお金がかかる。。。でも主婦って楽しいのよ。

パーチメントでバラのサンキューカード

2006-05-28 23:59:54 | 作りました♪
Frescaさん主催のカード交換会のカードがやっと出来上がりました
明日発送しま~す。
ああ、いつものごとくギリギリガール
(毎度のことですが、もうガールではありません。すみません)

何かを作るときには、いつも長々構想だけは練るんですけど、実際、もう締め切りに間に合わない~と
作り始めると、???最初に考えていたのと違うよなぁ。。。というものが出来上がってしまいます
作っているうちにピカーンとひらめいて、最初の構図と違うのならいざ知らず、
マイナーチェンジならぬマイナスチェンジ
まいど、反省の日々でございます。

気を取り直して、ささやかですが、貴重な機会を作ってくださったFrescaさんに
パーチメントで作ったサンキューカードを贈ります。
(デザインは「レースのようなペーパーアート パーチメントクラフト(雄鶏社)」参照)
交換会用に作ったカードは、はずかしながら後日アップしま~す
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100円札大捜索

2006-05-26 11:40:21 | いただきました☆彡
妹ちゃんがなつかしい500円札の画像をアップしていたのを見て、
あ、そういえば、どこかに100円札があったはず
                                と大捜索。
ありました~
ちっちゃい頃におばあちゃんにもらった100円札
何でも旅行の帰りに我が家へ寄って渡すつもりで、ぴかぴかの新券を用意してくれていたらしいのですが、
途中で盗まれたかなにかで失くしてしまい、しかたなく持っていた使いかけのお札になった。。。とか。

幼くて母に話している意味がよくわからなかったうららですが、ちょっと黄ばんだお年玉袋を見ると
おばあちゃんが大切に大切に持ってきてくれた100円札に感涙です
だから、この袋は捨てられません。
おばあちゃんの素敵な形見のひとつです


※注※ 画像はそのままじゃまずいかなと思い、一部加工しています。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成分解析してみたものの・・・

2006-05-23 14:42:33 | ミーハーなのです
でぼらさんのブログでおもしろいものを発見。成分解析でございます。
まずは本名を入れてみます。

【本名】の解析結果
  【本名】の51%は花崗岩で出来ています
  【本名】の35%は波動で出来ています
  【本名】の8%はマイナスイオンで出来ています
  【本名】の6%は理論で出来ています

花崗岩・・・一瞬読めんかった・・・
墓石に使われている御影石はまさしく花崗岩なので、磨けば光る(?)と思っといていいですか?
ああ、ポジティブ

続いて旧姓を入れてみました。

【旧姓】の解析結果
  【旧姓】の57%は元気玉で出来ています 
  【旧姓】の35%は気の迷いで出来ています
  【旧姓】の5%は心の壁で出来ています
  【旧姓】の3%は成功の鍵で出来ています

結婚は正しかったのか?とちょっと思わせます。
たぶん35パーセントでこうなったかと。
でも、今も元気は元気です

ほんでもって、ハンドルネームをチェック。

 うららの解析結果
  うららの96%は毒電波で出来ています
  うららの3%はカテキンで出来ています
  うららの1%はマイナスイオンで出来ています

毒電波って・・・

ふと、夫の名前を入れてみた。

【夫の名前】の解析結果
  【夫の名前】の52%は愛で出来ています
  【夫の名前】の38%は気の迷いで出来ています
  【夫の名前】の6%はマイナスイオンで出来ています
  【夫の名前】の4%は成功の鍵で出来ています

またまたがーん・・・
え?私の方が、奉仕の愛&気の迷いで結婚してもらったってこと?


おためしあれ成分解析 on WEB
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日押し花体験教室

2006-05-21 12:28:38 | 頑張りました☆
先週、ホビーショーの合間をぬって1日だけの押し花体験教室をしました
知り合いのフラワーアレンジメントの先生が産休のため、ピンチヒッターです。
押し花は初めてということでしたけど、いつもは生花やプリザーブドフラワーを
アレンジしている教室の生徒さんなので、ちゃんとした押し花額を作ることにしました。

素敵な作品の数々はちっちゃい写真ですみません
ハガキにプリントして産休中の先生の送りました。
記事のタイトルをクリックするとちょこっとだけ大きく見ることができます。


こちらは教室の合間に私が作った押し花ハガキです。
後でスタンプインクで色をつけてみたけど、汚しすぎちゃった失敗
母の日に何も贈れなかったので、遅ればせながら送りました~。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一工夫になる?防虫剤入れまくりの巻き

2006-05-16 23:59:28 | おしゃべりしましょ
またまた【主婦のホ・ン・ネ ブログ】にTB。
お題は「私だけが知っている、この商品の一工夫」
あまり創意工夫のない生活をしているので、一工夫ってないなぁ・・・と思っちゃいましたが、

> 商品だけに限らず何か生活の一工夫!って感じでもOK
> 「車の芳香剤が苦手だから、車内に爽やかな香りの【りんご】を置いていまーす」
> なんて話もありますよね。              (主婦のホ・ン・ネさまより引用)

ってことだったので思い出したのが、
          タンスに石鹸入れてます!

我が家で虫食いした服って、いまだかつて見たことがないのですが、『虫』と名のつくものが大っ嫌いな私は、
これでもかっていうくらい防虫剤を入れます。
1年間持つ無臭の防虫剤を使っているのですが、4ヶ月くらいでさらに追加します
だって、「一年用」ってことは、開封してタンスに入れた瞬間から効果がだんだん薄らいで、
最初100%だった防虫効果が1年を過ぎるとなくなっちゃうわけよね。。。
と思うと、追加して補強せずにいられないのです。

我が家では衣替えという儀式はしないのですが、スーパーで特別にセール棚が作られていたり、
年末年始や新入進学シーズンなど節目のころになると「お、そろそろ買いたさないとな!」と思ってプラス

無臭の防虫剤って、服に「防虫剤入れてます!」って匂いがつかないから良いのですが、物足りないというか、
ほんとにお薬効いてるのぉって思っちゃったりするんですよね
で、タンスに石鹸を入れる

タンスを開けるたびにほんのり石鹸の香りが漂って、さわやか
石鹸には防虫作用は期待していないのですが、『無臭の防虫剤+石鹸の香り』で、毎回
「私、ちゃ~んと防虫してます」っていう安心を感じているのです。
気休め?いえいえ、蚊取り線香のように蚊が落ちているのを確かめることができるなら、
こんな工夫は必要ないんです。
服につく虫の死骸なんて見たことないから、阻止してます!っていう実感が欲しいのです。

1度、着物タンスに【和服用】防虫剤というのを入れたところ、
樟脳のような古臭い防虫剤の匂いが充満してしまい、大失敗
でも、その匂いが続く限り虫には効いてそう~っ思いました

防虫剤臭さはノーサンキューだけど、過ぎ去る日々のバロメータは欲しい。
タンスを開け閉めするたびに、だんだんと新鮮味が薄れてゆく石鹸の香りは、
まさにそんな私の欲求を満たす一工夫なので~す
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする