9月末の息子の学校のバザーに向け、PTA文化部役員のみなさんは
せっせと手作り品を作るのが伝統なのです。
私は役員ではないのですが、ひょんなことからお手伝い。
朝からご近所のママ友3人で、皮のペンダントとマグネットを作りました。
午前中の皮のペンダントは、あらかじめ決めておいたデザインを
ポンポコ押すだけなので、結構早くに完成。
約60個を作りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
そして午後はマグネット。
毎年トールペイントで作っていたようですが、結構技術が必要なので
今年はスタンプでやってみよう!ってことで、トライアル。
手持ちの直径4センチあるマグネットを使って見本に作ったのですが、
実際に使えるのは直径3センチの丸と3センチ正方、そしてハートの木。
(左が直径4センチ、右が3センチ)
比べると、1センチの差ってすごく大きい。
3センチの小ささにちょうど入るようなスタンプがなかなかない!
家の中のスタンプをひっくりかえして、使えそうなスタンプをなんとか探しました。
ずらーり並んだマグネットはなんだかお菓子みたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
夜帰宅した旦那にどれ買う?って聞いたら、
「みんな同じトーンの色合いだからなぁ・・・そんな中に赤とか目立つ色のがあったら、それ」
という答えが返ってきた・・・
とにかく目につくものを選択するって、そりゃ3歳児の選び方だろ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
聞く相手を間違えた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
ノルマ達成の後は、UVレジンでアクセサリー作り。
大人買いしたパーツたちが大活躍します。
昔押し花用に買った透明のストラップも使えそうかも
と思い、
引っ張り出して使ってみました。
透明感のある作品ができて、なかなか良いんでないかしら。
(クリックで画像拡大)
これもバザーに出そうかな。
でも、ちょっと盛りすぎ?
材料を和室に広げて制作活動中に学校から帰ってきた息子が、ひとこと、
「すごいな、こんなにたくさんあったとは。。。
」
やばい!息子に「片づけろ」「使わないものは捨てろ」って毎日言っている私の膨大な在庫が見つかってしまった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
せっせと手作り品を作るのが伝統なのです。
私は役員ではないのですが、ひょんなことからお手伝い。
朝からご近所のママ友3人で、皮のペンダントとマグネットを作りました。
午前中の皮のペンダントは、あらかじめ決めておいたデザインを
ポンポコ押すだけなので、結構早くに完成。
約60個を作りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
そして午後はマグネット。
毎年トールペイントで作っていたようですが、結構技術が必要なので
今年はスタンプでやってみよう!ってことで、トライアル。
手持ちの直径4センチあるマグネットを使って見本に作ったのですが、
実際に使えるのは直径3センチの丸と3センチ正方、そしてハートの木。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/17/52d7fc8149b4792367e6c5c8d6a72554_s.jpg)
比べると、1センチの差ってすごく大きい。
3センチの小ささにちょうど入るようなスタンプがなかなかない!
家の中のスタンプをひっくりかえして、使えそうなスタンプをなんとか探しました。
ずらーり並んだマグネットはなんだかお菓子みたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
夜帰宅した旦那にどれ買う?って聞いたら、
「みんな同じトーンの色合いだからなぁ・・・そんな中に赤とか目立つ色のがあったら、それ」
という答えが返ってきた・・・
とにかく目につくものを選択するって、そりゃ3歳児の選び方だろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
聞く相手を間違えた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
ノルマ達成の後は、UVレジンでアクセサリー作り。
大人買いしたパーツたちが大活躍します。
昔押し花用に買った透明のストラップも使えそうかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
引っ張り出して使ってみました。
透明感のある作品ができて、なかなか良いんでないかしら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/70/e44122380156439a658f4c1379d1ee77_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/41/4dee1de9b4fcead0f18fad4f79373b7f_s.jpg)
これもバザーに出そうかな。
でも、ちょっと盛りすぎ?
材料を和室に広げて制作活動中に学校から帰ってきた息子が、ひとこと、
「すごいな、こんなにたくさんあったとは。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
やばい!息子に「片づけろ」「使わないものは捨てろ」って毎日言っている私の膨大な在庫が見つかってしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)