ぼんじゅーる、うららです。
オリンピック連休中のクラフトを連続でアップしてからしばらくご無沙汰しておりました。
ま、普段のまったりモードの戻ったってことで。
今月のパンの絵は和歌山のパン屋さん、
ベーキング・ガレージ・ハリマヤさんのカルダモンロール。
カルダモンというとカレーしか思い浮かばないんだけど、
なんともエスニックな香りのパンでした。
↓↓↓下書きはこんな感じで
(クリックすると大きくなります)
鉛筆で下書きして、ペンでなぞります。
パイロットの水性ドローイングペン0.05mmと
Tooのコピックマルチライナー0.03mmを使っています。
↓↓↓そして色付け
(クリックすると大きくなります)
ウィンザー&ニュートン コットマンウォーターカラー24色を使ってます。
つか、使うのは主に茶系色ばっかだけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
戯画リンピックの空の色もこの透明水彩絵の具を使いました。
今回は右上にスペースを作ったので、
怪しいフランス語
を入れて完成です。
Je pense que la vie quotidienne normale est la plus heureuse.
Mangeons du pain ensemble.
みんなで一緒に美味しいものを食べに行きたいぞ!
オリンピック連休中のクラフトを連続でアップしてからしばらくご無沙汰しておりました。
ま、普段のまったりモードの戻ったってことで。
今月のパンの絵は和歌山のパン屋さん、
ベーキング・ガレージ・ハリマヤさんのカルダモンロール。
カルダモンというとカレーしか思い浮かばないんだけど、
なんともエスニックな香りのパンでした。
↓↓↓下書きはこんな感じで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/0e/9b376c8d3ba9bafda3d0d834cbbbaceb_s.jpg)
鉛筆で下書きして、ペンでなぞります。
パイロットの水性ドローイングペン0.05mmと
Tooのコピックマルチライナー0.03mmを使っています。
↓↓↓そして色付け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/d5/af569225521ddade07c6eeb8da0be520_s.jpg)
ウィンザー&ニュートン コットマンウォーターカラー24色を使ってます。
つか、使うのは主に茶系色ばっかだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
戯画リンピックの空の色もこの透明水彩絵の具を使いました。
今回は右上にスペースを作ったので、
怪しいフランス語
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
Je pense que la vie quotidienne normale est la plus heureuse.
Mangeons du pain ensemble.
みんなで一緒に美味しいものを食べに行きたいぞ!