今頃になってアップするのもなんなんですが、今年のクリスマスケーキは、
コージーコーナーのプチフールになっちゃいました。
だって、クリスマス25日の朝から息子が学校主催のスキー教室へ行くので、
準備で忙しかったんだもん

ひとり4個づつ。これは、これで、結構楽しめました。
ついでに、デパ地下で買った、三匹のこぶたマン。

中は、もちろん、豚肉まんです
雪
があるのかしら・・・と心配した息子のスキーでしたが、半分の日程は吹雪という
ハードな経験だったみたいです。
帰ってきたスキーバック
の中身はぐっちゃぐちゃ。2日間かけて洗濯するはめに。。。
しかも、パジャマのズボン
がないから、どうしたのか聞いてみると、
初日に着て以来、次の日から見あたらなかったとか。。。
「何度も落し物の中にないか見たけど、なかったんだよ~
」
とか、わけのわからないこと言ってます
何で、なくすかなぁ・・・ホテルでしか着ないパジャマ
コージーコーナーのプチフールになっちゃいました。
だって、クリスマス25日の朝から息子が学校主催のスキー教室へ行くので、
準備で忙しかったんだもん


ひとり4個づつ。これは、これで、結構楽しめました。
ついでに、デパ地下で買った、三匹のこぶたマン。

中は、もちろん、豚肉まんです

雪

ハードな経験だったみたいです。
帰ってきたスキーバック


しかも、パジャマのズボン

初日に着て以来、次の日から見あたらなかったとか。。。
「何度も落し物の中にないか見たけど、なかったんだよ~

とか、わけのわからないこと言ってます

何で、なくすかなぁ・・・ホテルでしか着ないパジャマ

2週間ほど前の写真を引っ張り出して。。。
月に一度だけ、お料理教室のスタッフ~をしています。
今月は自由が丘の会場だったので、帰りに
ダロワイヨのケーキで一休み。

はりねずみ?の中はアイスでした。
かわいくて、食べられない~と言いながら、あっという間になくなりました。はい。
窓際から見る駅前の
イルミネーションもきれいでした。

お土産は黒船のバームクーヘン。
自由が丘に本店があったなんて、知りませんでした。
食べかけをパチリ

お料理教室ですが、1月、2月も開催予定。
IHクッキングヒーターをご紹介する教室なので、珍しい料理ではありませんが、
IHクッキングヒーターを好きなだけ使ってみることができます。
興味のある方はどうぞ
ENJOY!オール電化生活
ちなみに、
メニューを初めて撮ってみました。

おいしそうに撮れてなくて・・・すんません。

月に一度だけ、お料理教室のスタッフ~をしています。
今月は自由が丘の会場だったので、帰りに


はりねずみ?の中はアイスでした。
かわいくて、食べられない~と言いながら、あっという間になくなりました。はい。
窓際から見る駅前の


お土産は黒船のバームクーヘン。
自由が丘に本店があったなんて、知りませんでした。
食べかけをパチリ


お料理教室ですが、1月、2月も開催予定。
IHクッキングヒーターをご紹介する教室なので、珍しい料理ではありませんが、
IHクッキングヒーターを好きなだけ使ってみることができます。
興味のある方はどうぞ

ちなみに、


おいしそうに撮れてなくて・・・すんません。