10月からひまじんさんの「飛び出す絵本を作ろう」という講習に
通うことにしました。
まずは基本の、平行折りや斜め折りを使った作品を作りました。
理屈を納得してから作っているつもりでも、実際に作ってみると
微妙なところで満足いかなかったりします。
なにごとも実践あるのみって感じですね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f3/4b54a1c04aba2ff1a5090f43491a408d.jpg)
※いずれも、デザイン by ひまじんさん
びよよんと飛び出してくるお化け達を見て、自分で作っておきながら
楽しくなってしまった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
童心に帰って、何度もカードを開いては喜ぶうららであった。
通うことにしました。
まずは基本の、平行折りや斜め折りを使った作品を作りました。
理屈を納得してから作っているつもりでも、実際に作ってみると
微妙なところで満足いかなかったりします。
なにごとも実践あるのみって感じですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/2f/a1690cbd67c680504243ad992d6c663d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f3/4b54a1c04aba2ff1a5090f43491a408d.jpg)
※いずれも、デザイン by ひまじんさん
びよよんと飛び出してくるお化け達を見て、自分で作っておきながら
楽しくなってしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
童心に帰って、何度もカードを開いては喜ぶうららであった。