2回目の差し入れ
昨日から 7揃いが近かったから気にしてた
病院も行ったからと安気に午睡してたら携帯の呼び出し音で起こされた
家内から夏パジャマの催促
病院へ着く前に 7揃になる
車の少ない 停車しても良いコースを選んだ
こんなコトを記事に出来てる平和、、、
釣
2回目の差し入れ
昨日から 7揃いが近かったから気にしてた
病院も行ったからと安気に午睡してたら携帯の呼び出し音で起こされた
家内から夏パジャマの催促
病院へ着く前に 7揃になる
車の少ない 停車しても良いコースを選んだ
こんなコトを記事に出来てる平和、、、
釣
木、金と2日続けて、自分的には動けました
ベッドの休みを入れると、再始動が可能になります
土曜の雨の朝には、疲れが出ました
調子に乗って消化していたから、下半身に軽い痛みや疲労感が🥲
危ない 危ない
後期高齢者や、弱い部分を有するコトは、やり過ぎに注意
サロンパスの巨大版を貼り、動きを抑えベッドで横たわる時間を多くしました
これです
砂時計の体力と、ベッドの相性は すこぶる良くて、寝込む事態は避けられました ホッ
気持ちは60代、、、いえいえ二十歳代のような❓心理面を感じる事はありませんか?
身体はポンコツに向かいながら、我が身の心の中には昔のままの若い感覚も消え去らない心の不思議さ
一度のそくりが、あの時の、あの動きが悪かったと思わない為に心しよう
転落 〜 骨折 〜 寝たきりにはなりたくない❗
同じ寝込むなら短時間でこの世からサラバしたい
家内をサポート出来ても、私を介護する者は居ない
小さな段や、マットにもつまずく日常
椅子から立ち上がる光景も、若い人のサッとした姿は無くて、どことなく不安定が感じるのか?
大丈夫ですか? と声掛けられる場面が増えてる💧
季節のトマト🍅は 美味しい
ナスは皮を引いて煮ました
紫色が無く、蒸した感じに
若いカボチャですが、面取りをすると
食べやすい
玉子と カニカマの丼
麺つゆがけ 笑い
釣