先日の玄米に続き、「胚芽白米」も水に浸けて二・三日すると発芽しました
お椀に、「胚芽白米」と水を入れラップをかけ、空気穴をあけました。
日当たりのいい所において数日。
胚芽の部分が「プクッ」とふくらみ、数ミリ芽をだしているのもありました
当店の「胚芽白米」は「胚芽精米機」を用いて、丁寧に時間をかけて精米します。
通常の「分つき米・胚芽米」は白米の精米機で黒く搗くだけですので、
どうしても胚芽も削れてしまいます。
当店の「胚芽白米」は「胚芽」を残しつつ、ヌカ層を削り白米に仕上げています。
この、胚芽が本当に「生きているお米」なのか自分の目で確かめてみました。
すごいですね、胚芽白米!!
ほんまに、生きています。
精米しても、胚芽の部分が残っているから発芽しました
米は、発芽しようとするときに「ギャバ」が発生し、自らベストの状態に導き、
もっとも栄養価が高くなり、甘みも増すといいます。
ですので、白米同様、「胚芽白米」を炊飯する時は、しっかりと浸水してくださいね。
お米本来の栄養分を捨てずに、いただく。
すばらしい食品だと思います
お椀に、「胚芽白米」と水を入れラップをかけ、空気穴をあけました。
日当たりのいい所において数日。
胚芽の部分が「プクッ」とふくらみ、数ミリ芽をだしているのもありました
当店の「胚芽白米」は「胚芽精米機」を用いて、丁寧に時間をかけて精米します。
通常の「分つき米・胚芽米」は白米の精米機で黒く搗くだけですので、
どうしても胚芽も削れてしまいます。
当店の「胚芽白米」は「胚芽」を残しつつ、ヌカ層を削り白米に仕上げています。
この、胚芽が本当に「生きているお米」なのか自分の目で確かめてみました。
すごいですね、胚芽白米!!
ほんまに、生きています。
精米しても、胚芽の部分が残っているから発芽しました
米は、発芽しようとするときに「ギャバ」が発生し、自らベストの状態に導き、
もっとも栄養価が高くなり、甘みも増すといいます。
ですので、白米同様、「胚芽白米」を炊飯する時は、しっかりと浸水してくださいね。
お米本来の栄養分を捨てずに、いただく。
すばらしい食品だと思います
てんぷら
2009年04月17日 | 食
我が家は、ご近所さんに生かされています。
またまた、お裾分けをいただきました
今日は「あなご」です。
「てんぷら」にしたらいいよ~と言うことですので、今夜のメニューは「てんぷら」
結婚して、「てんぷら」は初めてです。
たけのこ・あなご・なすび・かぼちゃ・さつまいも・ポールウインナー
カラッと揚がって、成功です
穴子はもちろん美味しいんですけど、「たけのこ」は食感が最高ですね。
今回のてんぷらは好評で、次回は何を揚げようか~と話してます。
美味しいもの・美味しい食べ方を教えてもらった時、私はすごく嬉しく思います。
自分も成功してレパートリーが増えて嬉しいし、家族に美味しいって喜んでもらえるのがやっぱり、やりがいを感じます
ごちさうさまでした。
またまた、お裾分けをいただきました
今日は「あなご」です。
「てんぷら」にしたらいいよ~と言うことですので、今夜のメニューは「てんぷら」
結婚して、「てんぷら」は初めてです。
たけのこ・あなご・なすび・かぼちゃ・さつまいも・ポールウインナー
カラッと揚がって、成功です
穴子はもちろん美味しいんですけど、「たけのこ」は食感が最高ですね。
今回のてんぷらは好評で、次回は何を揚げようか~と話してます。
美味しいもの・美味しい食べ方を教えてもらった時、私はすごく嬉しく思います。
自分も成功してレパートリーが増えて嬉しいし、家族に美味しいって喜んでもらえるのがやっぱり、やりがいを感じます
ごちさうさまでした。
水なす
2009年04月17日 | 食
ご近所さんから、泉州の「水なす」をいただきました。
ほんとは、包丁を使わずに手で裂いて食べるといいそうですが、
今回は包丁できってます。
みずみずしくって、美味しい~~
茄子だけで、食べてしまいます。
茄子の味がして、甘みもあって、一足早く夏を感じました
日本酒にあいそうです
ういぃ~
ほんとは、包丁を使わずに手で裂いて食べるといいそうですが、
今回は包丁できってます。
みずみずしくって、美味しい~~
茄子だけで、食べてしまいます。
茄子の味がして、甘みもあって、一足早く夏を感じました
日本酒にあいそうです
ういぃ~
どて焼き
2009年04月12日 | 食
今夜は、休み前なのでお酒をチビチビ飲みながら
夫婦で映画鑑賞をしようと思います。
今夜は、九時から「レッドクリフ」を見ます
お酒のあてに、「どて焼き」を作りました
またまた、お隣さんの「牛すじ」を使ってしっかりとアク抜きをして、
カツオダシでじっくり煮込みます。
途中、アクを取りながら、手でちぎったコンニャクも入れます。
半時間くらい煮込んで、味噌と醤油と、酒、砂糖を入れます。
後は、じっくりコトコト煮込んで、出来上がり
おいしゅうございます
夫婦で映画鑑賞をしようと思います。
今夜は、九時から「レッドクリフ」を見ます
お酒のあてに、「どて焼き」を作りました
またまた、お隣さんの「牛すじ」を使ってしっかりとアク抜きをして、
カツオダシでじっくり煮込みます。
途中、アクを取りながら、手でちぎったコンニャクも入れます。
半時間くらい煮込んで、味噌と醤油と、酒、砂糖を入れます。
後は、じっくりコトコト煮込んで、出来上がり
おいしゅうございます
昨日の晩ご飯は、旦那様のリクエストで、「ハンバーグ」を作りました
お隣さんの「大阪ミート」さんの「ミンチ」は、時々しか店頭に並ばない少ない商品。
スーパーのミンチと違って「お肉」の味がします
ミンチを、大きく挽いているのも美味しさの一つだと思います。
スーパーの100g 88円などで安売りしている「ミンチ」は
古くなったパサパサになったお肉に油を入れて「艶・旨味」を足すといいます。
お隣さんのミンチは、スーパーのミンチの様に油の汁が沢山に出なかったんです。
私が考えるに、「お肉も酸化して、脂身の多い所から古くなるのだとおもいます。
その脂身を捨て、赤身でミンチを作るんではないかと。
不自然な油を足さなくても、肉の艶も色も味も美味しいのは、もともとの品質が良い証拠だと思うのです。」
我が家のお肉はお隣さんでいつも頂きます
安心して食べることができて、なにより美味しいんです。
量をたべないので、少しでいいので「美味しくて、安全なものを選びたい」と思います。
これからも、美味しいお肉をお願いします
お隣さんの「大阪ミート」さんの「ミンチ」は、時々しか店頭に並ばない少ない商品。
スーパーのミンチと違って「お肉」の味がします
ミンチを、大きく挽いているのも美味しさの一つだと思います。
スーパーの100g 88円などで安売りしている「ミンチ」は
古くなったパサパサになったお肉に油を入れて「艶・旨味」を足すといいます。
お隣さんのミンチは、スーパーのミンチの様に油の汁が沢山に出なかったんです。
私が考えるに、「お肉も酸化して、脂身の多い所から古くなるのだとおもいます。
その脂身を捨て、赤身でミンチを作るんではないかと。
不自然な油を足さなくても、肉の艶も色も味も美味しいのは、もともとの品質が良い証拠だと思うのです。」
我が家のお肉はお隣さんでいつも頂きます
安心して食べることができて、なにより美味しいんです。
量をたべないので、少しでいいので「美味しくて、安全なものを選びたい」と思います。
これからも、美味しいお肉をお願いします
■土佐小夏 5玉(約500g)
春の名残をとどめながらそこまで来た小さな夏「小夏」高尚な風味は、初夏の果実の中で絶品と賞されています。
■徳谷とまと 3個(約240g)
1本1本木々を厳選し、一粒一粒までも厳選し、日本一の職人が手間隙かけて糖度10度以上のフルーツのようなトマトを作り上げました。
■枯本節削り 1袋40g
昔ながらの製造法での、本枯れ節を削った鰹節の削り節です。
■土佐名産かつお生節 1袋200g
お土産として親しまれている「かつお生節」
手でほぐしたり、包丁で簡単に切れる柔らかい鰹の生節です。
■土佐ジローの卵 4個
卵は低コレステロールの健康食品。
栄養価の高さと美味しさは、天下一品。
弾力のある大きな黄身、濃厚な味。
各商品を詰めてお届けいたします。1箱3,150円(税込)
予約締め切り日 4月30日
商品お届け日 5月12日
今回初めて取り扱う商品ですので、我が家でも1箱お取り寄せします。
徳谷トマトが楽しみなんです!!
春の名残をとどめながらそこまで来た小さな夏「小夏」高尚な風味は、初夏の果実の中で絶品と賞されています。
■徳谷とまと 3個(約240g)
1本1本木々を厳選し、一粒一粒までも厳選し、日本一の職人が手間隙かけて糖度10度以上のフルーツのようなトマトを作り上げました。
■枯本節削り 1袋40g
昔ながらの製造法での、本枯れ節を削った鰹節の削り節です。
■土佐名産かつお生節 1袋200g
お土産として親しまれている「かつお生節」
手でほぐしたり、包丁で簡単に切れる柔らかい鰹の生節です。
■土佐ジローの卵 4個
卵は低コレステロールの健康食品。
栄養価の高さと美味しさは、天下一品。
弾力のある大きな黄身、濃厚な味。
各商品を詰めてお届けいたします。1箱3,150円(税込)
予約締め切り日 4月30日
商品お届け日 5月12日
今回初めて取り扱う商品ですので、我が家でも1箱お取り寄せします。
徳谷トマトが楽しみなんです!!
芽がでました
玄米から芽が出るのは、お米が生きているからです。
白米からは芽は出ません。
ですが、機械で乾燥し、低温倉庫で保管するお米でも発芽するのか
自分の目で確かめてみました
温度管理が一定にできなかったので、発芽に日数がかかりました。
普通、30度くらいの水温で、6時間おき位に水を替えるそうです。
よそのHPに冷蔵庫の上が暖かいと書いてあったので、我が家の冷蔵庫の上を
触ってみました・・・。
ホコリがいっぱいです
それは、いいとして、あまり温かくなく、コタツの上もさほどで、
しかたなく、日中は太陽のあたる所で温めていました。
二日で一ミリくらいの芽がでているのがわかりました
ですが、私の「発芽玄米」は、水が発酵し麹のような臭いがしています・・・
ちまたで販売されている「発芽玄米」などは保存性を保つために塩を多く入れているそうです。
当店の胚芽白米も水に漬けると芽が出るそうです。
だから、シールに生きているお米!!胚芽白米と書いてあるんだ!と納得!!
今度、胚芽白米でもやってみます
玄米から芽が出るのは、お米が生きているからです。
白米からは芽は出ません。
ですが、機械で乾燥し、低温倉庫で保管するお米でも発芽するのか
自分の目で確かめてみました
温度管理が一定にできなかったので、発芽に日数がかかりました。
普通、30度くらいの水温で、6時間おき位に水を替えるそうです。
よそのHPに冷蔵庫の上が暖かいと書いてあったので、我が家の冷蔵庫の上を
触ってみました・・・。
ホコリがいっぱいです
それは、いいとして、あまり温かくなく、コタツの上もさほどで、
しかたなく、日中は太陽のあたる所で温めていました。
二日で一ミリくらいの芽がでているのがわかりました
ですが、私の「発芽玄米」は、水が発酵し麹のような臭いがしています・・・
ちまたで販売されている「発芽玄米」などは保存性を保つために塩を多く入れているそうです。
当店の胚芽白米も水に漬けると芽が出るそうです。
だから、シールに生きているお米!!胚芽白米と書いてあるんだ!と納得!!
今度、胚芽白米でもやってみます