2013.9.1
今年の南郷のひまわり畑は 130万本 のひまわりが咲いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/28/3eca993876aa7d3c5218f6363ebb358f.jpg)
広~い!
今年もちょうど良い時期に行けず、満開が過ぎ、見頃が過ぎ、枯れて、
そして曇り空でしたが、・・・ 見事なひまわり畑でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f4/938c74a7a7f2f3a3c6abf6ef6159618f.jpg)
満開の時のひまわり畑は、青い森の虎さん の写真をどうぞ見てください!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0e/75dba0053b83747c135040d899f7c901.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
去年は101万本でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d2/176b23f4d750f5664fe2b915f75a637d.jpg)
黄色はパワーをくれる色ですね!
ハチに追われながらなんとかキレイで元気なひまわりを見つけました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1e/b1cfe2e09d0a00a8504944d3ab489a49.jpg)
切り取りサービスひとり5本までと看板があり、
係りの方が親切に切り揃え、水が入ったビニール袋に包んでくれました
去年も終わりの頃に行った時は本数の限定がなかったので、たくさん ひまわりもらって来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
去年の経験を生かし、ビニール袋や輪ゴムと、雨に濡れてもいいように合羽を用意し、
畑の中に入ると靴が汚れるので、長ぐつを持参し、ひまわり採る気満々で行ったら、
ひとり5本だって・・・
3人で17本もらったケド^^
畑の中歩くのに長ぐつ履いたのは大正解! 去年はサンダルで行き、足真っ黒になりました・汗
お天気も雨予報で心配してたけど、
晴れ女のさやさやチャンのお陰で雨に濡れずに済みました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
来年こそは満開のひまわり畑見たい!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
↓
![にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ](http://localeast.blogmura.com/aomori/img/aomori88_31_lightred.gif)
にほんブログ村
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
今年の南郷のひまわり畑は 130万本 のひまわりが咲いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/28/3eca993876aa7d3c5218f6363ebb358f.jpg)
広~い!
今年もちょうど良い時期に行けず、満開が過ぎ、見頃が過ぎ、枯れて、
そして曇り空でしたが、・・・ 見事なひまわり畑でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f4/938c74a7a7f2f3a3c6abf6ef6159618f.jpg)
満開の時のひまわり畑は、青い森の虎さん の写真をどうぞ見てください!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0e/75dba0053b83747c135040d899f7c901.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
去年は101万本でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d2/176b23f4d750f5664fe2b915f75a637d.jpg)
黄色はパワーをくれる色ですね!
ハチに追われながらなんとかキレイで元気なひまわりを見つけました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c6/33c4ed934a42a7927e471892a4254908.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1e/b1cfe2e09d0a00a8504944d3ab489a49.jpg)
切り取りサービスひとり5本までと看板があり、
係りの方が親切に切り揃え、水が入ったビニール袋に包んでくれました
去年も終わりの頃に行った時は本数の限定がなかったので、たくさん ひまわりもらって来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
去年の経験を生かし、ビニール袋や輪ゴムと、雨に濡れてもいいように合羽を用意し、
畑の中に入ると靴が汚れるので、長ぐつを持参し、ひまわり採る気満々で行ったら、
ひとり5本だって・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
畑の中歩くのに長ぐつ履いたのは大正解! 去年はサンダルで行き、足真っ黒になりました・汗
お天気も雨予報で心配してたけど、
晴れ女のさやさやチャンのお陰で雨に濡れずに済みました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
来年こそは満開のひまわり畑見たい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
↓
![にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ](http://localeast.blogmura.com/aomori/img/aomori88_31_lightred.gif)
にほんブログ村
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい