No Room For Squares !

レンズ越しに見えるもの または 見えざるもの

551のあるとき!!

2021-08-10 | その他
ほら、こんなに頂きましたよ。もう食べ切れないくらい。関西人の方からすると俄かに信じがたいかもしれないけど、蓬莱って関西でしか売っていないのである。東北では存在すら知られていない。「あるとき、ないとき」とか言っても分からないのである。僕も京都に10年ほど住んだ経験から、「豚まん」という表現が身に付いてしまっている。コンビニで「肉まん」を買うときも、つい「豚まん一つ下さい」とか言ってしまう。近所の偏屈なコンビニのおばさん(オーナー)は、「豚まんというのは、うちでは扱っていません」とか杓子定規のことを言うから、頭に来て声を荒げそうになったこともある。

さて、本題に戻ろう。8月8日に届いた「551」、冷蔵品で賞味期限は8月10日まで。知り合いに配るという手もある。だが先ほど言った通り、東北地方では知名度が低いので、真意が伝わらない。一部は冷凍し保存し、我が家だけで食べることにした。昨夜は「豚まんと焼売」が夕食、今日の昼も「豚まん」だな。

iPhone 8




コメント (12)    この記事についてブログを書く
« ミスターダンディの館で行わ... | トップ | 新型BRZ買いました!! (嘘... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ZUYA)
2021-08-10 07:13:19
羨ましい...ただただ羨ましいです~ 😍

伊勢海老や鰻より「551」が貰って嬉しいですよ~ 😉
返信する
Unknown (anrinana)
2021-08-10 08:19:30
おはようございます。
551は関西だけですよね。
新大阪の売店などは出張帰りのサラリーマンの長蛇の列になってますね。
以前、那覇行きの飛行機で隣に座った見るからに沖縄在住の方が551の袋から豚まん出して食べ始めました。機内に匂い充満してましたが、これは許しますよね。
返信する
Unknown (まめ)
2021-08-10 18:03:15
冷凍ものは許せるのですが、帰りのラッシュ時に、温かい551のニオイをさせて満員の電車に乗り込んでくるオバハンは、もうテロだと思ってます(笑)あの紅白の紙袋持ってる人が並んでたら、別の車両にしてます。冬場に多いですね。

551ってあんまんもあるんですよ。本店だけで売ってるみたいなんですが。これもけっこう美味しいです。何よりニオイ少な目なのが良いです(笑)
返信する
Unknown (串カツ子)
2021-08-10 19:23:16
ぎょうさん買われましたね。
10分電車に乗れば、ほかほかのが買えるのですが、私も冷凍してます。
昔、辛子は、豚まんの数以上にどばっと入ってたんですが、今はきっちり豚まんの数だけしか入ってません。
海鮮焼きそばもおいしいんですよ。
これは通販では無理ですが、こちらへ来られるような時に、是非召し上がって下さい。
返信する
ZUYAさん (6x6)
2021-08-10 20:26:53
551は、自分で買っても嬉しいですけど、「貰う」と格別ですよね。
そういえば、以前ZUYAさんは伊勢海老を頂いて料理してましたよね?。
それも羨ましいですよ。
返信する
anrinanaさん (6x6)
2021-08-10 20:37:22
以前はJR京都駅の店で買っておりました。
確か、近鉄の駅入り口付近にも売店があったように思います。
心情としては、551を食べる人は理解しますが、実際食べられるとちょっと(笑)。
味と匂いが直結しているので、やっかいですよね。
返信する
まめさん (6x6)
2021-08-10 20:39:37
飯テロとはよく言ったもので、あれは確かにテロです(笑)。
551の「あんまん」、天下一品の「あっさり」は、いつかいつかと思ううちに、とうとう食べることが出来ませんでした。
いつの日か。
返信する
串カツ子さん (6x6)
2021-08-10 20:42:31
以前に京都に住んでいまして、当時の知人からの頂きものです。
自分で買うのであれば、中々この量を買う勇気は出ません。
海鮮焼きそば、多分食べたことあります。京都駅地下に直営レストランが当時ありました。でも味は忘れてしまったし、本当にそうだったのか定かではないので、機会があれば是非食べたいです。
返信する
こんばんは (Mari)
2021-08-10 21:13:20
いいですね( *´艸`)
大阪のお土産に 喜ばれる551
ほくほく出来立てが一番ですが
最近はお店の前には行けてません

ご友人に
騙されたと思って
食べてもらって下さい(^^)/
ぜひぜひ
返信する
Mariさん (6x6)
2021-08-11 06:22:17
やはり皆さん、お好きなんですね。
551愛みたいなものが、伝わって来ます。
焼売もこってりしていました。少し、周りの人にお裾分けしたいと思います。
でも少しだけしか、渡しません(笑)。
返信する

コメントを投稿