大和文華館で特別講演がありました
テーマは「地球は水の惑星」…京都造形芸術大学学長 尾池和夫氏
地球をいろんな角度からお話してくださいました 興味ある内容で楽しかったです
終了後 お庭を散策しました
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
水について
水の量…地球を「夏みかん」にたとえると水は「えんどう豆」位の大きさ
水は海にたくさんありますが その中で真水は3% そのうち使える水は0.8%しかありません
21Cは水を巡る戦争が起こるかもわかりません
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
近畿と中国地方には火山はないけれど活断層があるので地震はある
特に紀ノ川に沿って活断層があり 大昔に動いてから ずっと動いていないので
30年以内に14%?の確率でが起こる可能性がある…2038年
神戸は起こる前は8% 奈良は5%とのこと 神戸は起こったところなので一番安全である
※強い建物に住んでほしい…
現在の三春の滝桜(6月14日)
すっかり葉桜になりましたが 枝は地面についていません
地面に着くと成長が止まる
DNAなのでしょうか しだれ桜は何百年も花がさきますが ソメイヨシノの寿命は50年
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
忘備録
・積雪一番多いのが日本… 地球が暖かくなって(縄文時代が始まるころ12000年前)
日本列島が大陸から離れそこへ暖流が流れてきて環境が一変
海の水が蒸発して雲になり大陸からつめたい風がふいて冷やされて雪になり日本海側に雪が降る
ギネスブックに雪が多いことで日本がリストアップされている
・国字について …峠・糀 ・霾る(つちふる)=黄砂 ・筍と帽子
・楓メープルシロップ 全植物は黄色い色素をもっている ・黄動を24等分で24節期 ・月は干満を左右し ・地軸は23・4度傾いている
・潮汐(満ち潮と引き潮)で土地も50センチ ・現在は北は陸地が多く南は海が多い 大陸が移動している ・寒冷化に向かっている
・安定台地=岩盤がおおい ・110の活火山 関西にはない その代わり活断層(プレートの押し合い)があり
それが平野や盆地を造り人が集まる そのため被害が大きくなる
・大地の継ぎ目フォッサマグマ 糸魚川 翡翠 ユーラシア大陸と北アメリカプレート
・安定台地 (岩盤が多い)… 地震が起こりにくい 貴州省(中国)マオタイ酒で有名 ヘルシンキ シドニー
・ チンパンジーの絵…京大 松沢哲夫pro(世界で二人だけチンパンジーと話せる)
※今日はレジメがなく聞いたことをメモと思い出しながら書きました
正確ではないかも 内容が濃くて早や忘れてしまいました!