宮城野貨物のブログ

鉄道・バスの写真を載せていきます。

早起きは三文の徳 その16

2024-03-29 12:00:00 | シリーズ「早起きは三文の徳」

2008年2月16日 8261レ?
ED75+コキ50000形×6+タキ44000形×3+チキ6000形×2
この日はタキ44000形が3両で、回送のチキもつきました。
手前のタキはタキ44115。


タキ44128


タキ44117

  
上り本線から下り本線へ。牽引機はED75 1021でした。
(写真は全て 陸前山王〜国府多賀城 2008-2-16)

早起きは三文の徳 その13

2023-04-09 12:49:37 | シリーズ「早起きは三文の徳」

2008年1月19日 8261レ?
ED75+コキ50000形×6?+タキ5450形+タキ44000形×2
2008年に入ります。黄タキ付きのこの列車を撮影したのはたぶんこれが最後。
この組成だと黄タキは六原行きとわかりやすい。


牽引機はED75 1023でした。陸前山王を出た列車は橋梁上の上り本線を逆走します。


橋梁通過後、渡り線で下り本線に入ります。昔は上り本線から塩釜線への分岐もこの辺にあったはずで、塩釜線に入る列車は同じように上り本線を逆走していたと思われます。
(4枚とも 2008年1月19日)

早起きは三文の徳 その12

2022-10-26 12:00:00 | シリーズ「早起きは三文の徳」

2006年10月13日 8261レ 
ED75+コキ50000形×7+タキ44000形×2+タキ43000形×5+タキ5450形×3
着発線の仙台寄りに早朝便で仙台港から到着したと思われるタキ編成が留置。
こちらの記事のような例もあるので、タキ43000形は盛岡(タ)への石油輸送の可能性も考えられます。
手前の青いJOTはタキ43556。
このあと、奥のコキ編成がED75によりタキの青森方に連結されます。


黄タキは3両。逆光で見苦しい写真ですが、社名がわかるようにレタッチしました。関西–JOT–関西。

  
牽引機はまた1028。偶然なのか、なんらかの情報を得ていたのか、全然記憶がない。
右上写真のタキ44000形の車番はタキ44115


(全て 陸前山王 2006-10-13)