![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/9d/3f3cbf530c4e17ca9294759daaf92574.jpg)
2008年3月に撮影した仙台西港駅本屋と仕訳線の車止め。
3線あった行き止まりの仕訳線はこのあと撤去されました。
地理院地図の1980年代の航空写真では、ワム車が留置されているようすが確認できます。
仙台臨海鉄道の会社要覧には「平成20年10月21日 仙台西港駅鉄道施設一部撤去(県へ返還)」とあることから、これらの仕訳線は2008年に撤去されたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/26/ef300c92cf5d7cbf55919eab6309fe92_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/a5/3173507cc28f69f49b0cd6bf5b7dc46c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/86/9fb699a36399e6b4ef09ed6a941a26a5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/31/c79f6e54f8615e1a0032b9f52388fe17_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/29/7fe0f653a87485874f8e28886a2fd527_s.jpg)
資料として、いくつか写真を貼っておきます。
(ここまで 2008-3-15撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5b/ce139966c14546981e805c1dd9948d02.jpg)
こちらは2009年10月撮影。仕訳線跡地は駐車場になりました。
(2009-10-18撮影)