![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/1d/8a6449bf46fece7719fbe4cc00b80676.jpg)
2006年撮影。
岩切駅の保守用車線に留置される仙建工業のマルタイ08-32Uと、バラストレギュレータKSP2001。
灰・赤・白の塗装はJR所有時代の名残ということなのでしょう。
(この塗装は現在も仙台レールセンターのモーターカーで見られますね。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/59/b9f571fb993969237641d38778a955aa.jpg)
マルタイ08-32U
屋根無しのマテリアルワゴンは今はあまり見ないような?
1枚目の写真を見ると「小牛田9005」と書かれているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/dd/825a9c13547c5dd32bd5df551c42b915.jpg)
バラストレギュレータKSP2001
大きいJRマークの上に仙建工業の社名が貼り付けられています。
(3枚とも 岩切 2006-10-14)