ゴルフ熱中症 もがくアマチュア

新旧ゴルフ理論を満載、その理論に基づいて練習、ラウンドした結果を紹介します。また、政治経済もモノ申します。

米中間選挙 トランプ氏、自派候補敗北に不正主張か 開票続くThe media is hiding the injustice with their hands.

2022-11-11 20:25:52 | 日記

【ワシントン=大内清】米共和党のトランプ前大統領は10日、一部の州で開票作業が続く中間選挙を巡り、東部ペンシルベニア州の上院選でトランプ派の候補が敗れたのは不正があったからだとほのめかす声明を出した。トランプ氏は2020年大統領選での敗北をいまも認めず、同州を含め「大規模な不正があった」と主張。中間選挙でも同様の不正主張が続けば、敗れたトランプ派候補らに同調者がでる恐れもある。

 

トランプ氏はペンシルベニア州で、予備選の段階から著名テレビコメンテーターで医師のメフメト・オズ氏を支援。オズ氏は8日の本選で、民主党のフェターマン同州副知事に敗れたことを認めている。

 

しかしトランプ氏は声明で、同州は「選挙で非常に腐敗している」と主張。フェターマン氏には脳卒中の後遺症で発語障害があることを念頭に「2つの文章をつなげることさえできない男に、どうやったらオズが負けるというのか?」と述べた。選挙結果に不審な点があるとの根拠は示さなかった。またトランプ氏は、前回大統領選では自身が同州で「100万票を(不正で)失った」と根拠のない主張を繰り返した。

 

中間選挙では現在のところ、目立った混乱は起きていない。ただ、トランプ氏が不正主張を強めれば、敗れたトランプ派候補が同調することも考えられる。

 

激戦の西部アリゾナ州では、劣勢に立たされている共和党のトランプ派候補で元テレビキャスターのケリー・レイク氏が8日、「誠実な選挙が必要だ」「現在のシステムは機能していない」などと、開票プロセスに疑義を呈する発言を行っている。

 

開票作業は郵便投票の集計などが長引いている州を中心に続いており、米CNNテレビによると米東部時間10日午後11時半(日本時間11日午後1時半)までに、下院(定数435、全議席改選)では共和党が211議席、民主党が198議席を獲得した。補選を含め35議席が改選された上院(同100)は非改選を含めた議席数で共和党が49、民主党が48のままで、勢力確定は12月に行われる南部ジョージア州の決選投票までもつれ込む公算が大きくなっている。

 

以上、産経新聞

 

2020の大統領選は不正選挙だったことは、間違いない。

当時、バイデンのユーチューブの評価が悪すぎて有名でした。

今回も投票所の機械が故障して投票できないという信じられない

ことが発生していました。

アメリカ国民も舐められたもんです。奴隷と思っているのかも?

世界及び、アメリカを支配しているDSが民主党を操っている。

AIの時代であり、相当複雑に不正をやっているのだろう。

今のアメリカは選挙の意味が本当にあるのだろうか?

 

Wake up japanese!!

 

★「今だけ、金だけ、自分だけ」の政治家、官僚は去れ!!

 

★観たことある?

参政党のユーチューブ、本当に面白い!!感動しますよ。

 

参政党 (sanseito.jp)

きらきらTV - YouTube


“女王戴冠王手”の山下美夢有が単独首位発進 The competition for the prize money queen is interesting.

2022-11-11 20:13:15 | 日記

伊藤園レディス初日◇11日◇グレートアイランド倶楽部(千葉県)◇6741ヤード・パー72>

 

今週優勝すると、他の選手の結果次第では2022年シーズンの年間女王に輝く可能性がある山下美夢有が、6アンダーをマークし単独トップに立った。耐える場面もあった一日だが、終わってみればボギーフリーのラウンドに。メルセデス・ランキング(MR)1位の実力を、千葉のギャラリーの前で見せつけた。

 

女王最有力! 山下美夢有のドライバースイング【動画】

 

「ショットのブレがあった」と前半を振り返る。スタートホールの1番から、2メートルと微妙な距離で「難しい(スライス)ライン」のパーパットを残す立ち上がりになった。しかしこれをしのぐと、4番、5番でともに2メートルを沈める連続バーディ。ところが、そこからも順調とはいかない。

 

「パーオンしないホールでも、アプローチで寄せてパーを拾えたのが大きかった」。振り返るのは9番パー4だ。残り162ヤードからの6番アイアンの2打目は左に曲がり、ピンまで20ヤードほどが残るグリーン奥にこぼれた。それでも、この下りに打つアプローチを58度のウェッジで寄せきってパーセーブ。すると11番で30センチに寄せて奪ったものなど、後半の4バーディにつながっていった。

 

スイングのリズムが早くなることで生じた「ブレ」も、ラウンド中に修正。「最近は合わせるパットが多かった。今週はしっかり打つようにしています」と、グリーンでのアグレッシブさも取り戻しての快ラウンドだった。「かわいいです(笑)。2個下ですけど、話しやすくてかわいらしくて」と話す同組の19歳ルーキー・川崎春花を“癒しの存在”にしながら、スコアを伸ばしていった。

 

初日を首位で終え、初の女王戴冠に前進したが、相変わらずそのことは「意識はしなかった」。伸ばし合いの戦いになると踏み、アンダーパーで回ることだけを心がけてのプレーが続いた。

 

首位とはいえ、3打差以内に24人がひしめく展開。そのなかにはMR4位の西村優菜(5アンダー・2位タイ)、MR2位の西郷真央(4アンダー・4位タイ)、MR3位の稲見萌寧(3アンダー・13位タイ)もいる。油断は禁物だが、「ひさしぶりに3日間大会の初日から伸ばせて、あすからもしっかりやっていこうと思えた」。気分よく2日目の“天王山”に向かっていけそうだ。

 

【今週、年間女王が確定するケース 】

・山下美夢有が優勝→2988.78pt

・西郷真央が単独4位(以下)→2279.33pt(以下)

=両者の差が709.45pt以上になるため山下の女王が確定

※今季残り2試合の優勝ポイントは「大王製紙エリエールレディス」が300pt、「JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ」が400ptの計700pt

 

【大会開幕前のメルセデス・ランキング上位】

1位:山下美夢有 2788.78pt

2位:西郷真央  2209.33pt ※1位との差 579.45pt

3位:稲見萌寧  2102.19pt ※ 〃 686.59pt

4位:西村優菜  1924.57pt ※ 〃 864.21pt

―― 以上が年間女王の可能性あり ――

5位:吉田優利  1804.51pt ※ 〃 984.27pt

 

以上、アルバニュース

 

トップを走る山下みゆうは、強いですね。

2打差でセゴドンが追っています。稲見も3打差なので

最後まで目が離せないと思います。

稲見はショットメーカーですから、噛み合ったら怖いです。

セゴドンについては、縦距離が狂うことがありましたが、

調整して立て直すと思います。

 

 

ゴルフのユーチューブ、アップしています。

↓↓↓

きらきらTV - YouTube