![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/37/6dd73d1d680df0152adf5334520bed40.jpg)
今回は、ワッグルについて紹介します。
ベンフォーガンが強調している点は、右親指、人指し指でできたV字を中心に左グリップが3インチ程度前に出ることである。
このワッグルはバックスイングからトップを作るときの手首の動きを事前に予行演習するものです。
ベンフォーガンのグリップはウィークぎみのスクエアグリップであり、インパクトにおいてもフェイスローテーションする必要があるため、インパクトゾーンの準備でもあるような気がします。
最近のゴルフレッスンでは、ワッグルについてはあまり論じられてないように思います。それはストロンググリップの人だとフェイスローテーションを抑えるためじゃないかなと思われます。
スクエアグリップでゴルフをされている方は是非参考にしてください。
また、突然、シャンクが出た場合にもワッグルを行い、フェイスローテーションさせることでシャンク対策にもなると思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます