ゴルフ熱中症 もがくアマチュア

新旧ゴルフ理論を満載、その理論に基づいて練習、ラウンドした結果を紹介します。また、政治経済もモノ申します。

「悲しかった」 西郷真央は度重なるディボットの不運It was an unlucky third day.

2022-06-26 10:26:22 | 日記

◇海外女子メジャー◇KPMG全米女子プロゴルフ選手権 3日目(25日)◇コングレッショナルCC(メリーランド州)◇6894yd(パー72)

 

後半5番、セカンド地点で西郷真央は目を疑った。打球跡(ディボット)に入ったボールを見て、「またか…」。前半でも何度か見舞われていた不運だった。直前の4番、苦しみ続けたグリーン上でロングパットを流し込んでバーディを奪い、369ydと比較的短いパー4で勢いを加速させていきたい場面。会心のティショットだったことも、ダメージに拍車をかけた。

 

「イラっとしたというより、なんか、悲しかったですね。“こんなに入るんだ”みたいな」。ウェッジショットの距離だったが、ボールの手前側にはクラブを入れる隙間もなく、力ずくで出してもグリーン手前が精いっぱい。アプローチも寄せられずにボギーをたたいた。

微妙な風のジャッジにも悩まされ、5番から3連続ボギー。8番はチャンスを決め切れず、しゃがみ込んで悔しがった。3打目を奥に外した最終9番(パー5)も「ダラダラとミスが続いてしまった」というダブルボギー。「76」で通算4オーバー54位に後退した。

 

3週前の「全米女子オープン」から続いた米国での戦いもラスト18ホール。「きょうまでのパッティングのあまり良くないイメージを持ちすぎないようにしたいので、1回リセットして。とりあえず、きょうのプレーは忘れて、気持ちを新たにして臨みたい」と切り替えを強調した。(メリーランド州ベセスダ/亀山泰宏)

 

以上、GDOニュ-ス

 

タフなゴルフを経験しました。

神様が試練を与えたのでしょう。

 

あと1日、タフなゴルフを経験することがセゴドンをもっと強くする糧になると思います。

最終日こそは、満足できるゴルフができるといいですね。

 

 

 

 

 

観たことある?

参政党のユーチューブ、本当に面白い!!感動ものです。

 

参政党 (sanseito.jp)

きらきらTV - YouTube


最新の画像もっと見る

コメントを投稿