トランプ米大統領が、ロシアとの中距離核戦力(INF)全廃条約を破棄すると表明した。米国は、ロシアによる条約違反が破棄の理由だと説明。実際には、中国などがこの条約に縛られず、INFを増強してきたことに対処する狙いがあると考えられている。ロシアでは、INF条約の破棄によって世界の核管理体制に風穴が開き、日本や韓国が核武装に向かうとの警戒論も出ている。(前モスクワ支局長 遠藤良介)
折り合いつかぬ米露
INF条約は、東西冷戦末期の1987年に米国と旧ソ連が締結。射程500~5500キロの地上発射型の弾道・巡航ミサイルについて、開発と配備を禁止した。特定の核戦力を全廃するとした条約は初めてで、軍縮への歴史的な転機となった。条約は、核管理体制の「礎石」ともされてきた。
以上、産経新聞
INF条約破棄で日本をだしに使うロシア、信じられないことです。いまだに・・
国連、つまり連合国の敵国は日本ですから・・・
国連って日本を封じ込めるための組織だったのかな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます