米国女子ツアーの米本土アリゾナ戦は最終ラウンドが終了。優勝争いの中、古江彩佳は3位に入った。
<LPGAドライブオン選手権 最終日◇26日◇スーパースティション・マウンテンGC(アリゾナ州)◇6526ヤード・パー72>
最終日に7バーディを奪って猛チャージを見せた古江彩佳。さきにトータル19アンダーの単独首位でホールアウトしたが、その後ジョージア・ホール(イングランド)、セリーヌ・ビュティエ(フランス)に抜かれたとはいえ、単独3位フィニッシュは見事なプレーだった。
前戦は日本ツアーで3位。その前週にシンガポールで行われた「HSBC女子世界選手権」でも3位。好調のまま乗り込んだアリゾナでも存在感を示し、惜敗とはいえ、見事なゴルフで締めくくった。
「バーディもすごく出ているけど、いつボギーが出るコースかもわからないので、慎重にやっていた」と初日から戦い方を変えずに連日のアンダーパー。「ノーボギーで7アンダーを出せたので良かったです」と圧巻の大まくりを振り返る。
昨年はスコットランドで4打差を逆転し米ツアー初優勝。2勝目が期待されたが、惜しくも及ばなかった。それでも抜群の安定感に加え爆発力も持ち合わせる古江彩佳。次週のロサンゼルス戦も楽しみとなってきた。
「LPGAドライブオン選手」3月24日(金)~27(月)WOWOWで連日生中継&『日本人選手専用カメラ』ライブ配信!
以上、アルバニュース
古江はすごい選手ですね。
1打差で3位の成績でした。
如何にも日本人体形の古江彩佳ですが、立派にアメリカツアーで戦っています。
↓↓↓