仏の心を彫る

平成20年5月から教室で勉強しています。日記は7月から始めました。H26年4月~都合により休会中。12月から独自で再開

発芽した! 9月20日

2008-09-20 21:29:35 | 仏像の彫り方
◆発芽した! 9月20日

数日前に撒いた種(大蔵大根、白菜、小かぶ)が発芽した。
良い天気と台風13号による雨とで上手くできた。
玉ねぎ(ムラサキ と 白)も撒いたが、ねぎ類の発芽は
遅い。暫く状況中止だ。

今日は、耕運機を紹介しよう。
私が使用しているのは、ホンダの耕運機
【ミニ耕うん機 FG201】で重さ約17Kgでパワーは1.1KW
ガソリン4サイクルの小型で扱いやすいものだ。
乗用車のトランクにも積めるタイプで、私は1ボックスに積んでいる。
ミニと名前がついている位で小さい!当然掘る深さも浅くなる。
葉ものには適しているが、大根など根菜類の場合は、スコップで
深く掘り下げないといけない。

❖耕運機全容
耕している途中の耕耘機。

1回では駄目で、一度全体を耕し、その後2,3回かき回すと
土がさらさらになる。多少深く掘る場合は、耕運機を斜めに
傾ければOK!



❖地下足袋と耕運機
畑作業の場合は、長靴をはくことが多いが、土が上から入ってしまい
靴下が汚れる。ひもで締めて土が入らない長靴もあるが、蒸れてしまい
私は好きでない。
その点、地下足袋は最高だ(^o^)v
作業しやすいし、滑らない。おまけに価格も安いとくる。
多少の雨でもOK。優れものだ。


横道へそれた。本題へBACKだ。
下記は大根の芽。2,3つぶ点撒きしたもので、可愛い芽が出た。
暫く間引きせずに成長させ、葉っぱが食べられる頃に間引きする。
大根葉は炒めて、シラス干しをまぶせ醤油で味付け。
暖かいご飯にかければ最高だ。


畝(うね)2列に撒いた。下記はその1列。


------- チョッと休憩 ----------------------------
お隣の畑(最近、空き地と化している?!)のコスモス。
種が毎年広がり、今年は畑を多い尽くしている。。。
作業の合間に眺める。結構いやされる。
-----------------------------------------------


白菜も発芽した。白菜は畝一列に撒いたが、毎年は諸般の事情で
まく時期が遅くなったので、今年は苗を8本買った。
ところが畑まで運搬(手で)中に落下! 数本の葉の部分が折れてしまった。
ま、何とかつくでしょう(と 祈る)。
❖予備軍
虫に食われたり(これが多い)、かれたり、雨にやられたり、自然に消えたり?
で、余った種をポットに撒いて予備軍とします。

❖発芽した白菜

❖買ってきた白菜


❖ブロッコリーとキャベツも購入
▪ブロッコリー

▪キャベツ

--------------- おまけ ------------------------
夏に新鮮な食材を提供してくれたキュウリ
その種が落ちて今時分に発芽。20cm程に育った。
温室で無い限り、これから実がつくことは無いが折角大きくなっている
ので暫く眺めていよう。
それにしても、毎日のように食材を提供してくれたネ。
--------------------------------------------------

では、そろそろ おやすみなさい Zzz。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする