◆仁王像(顔)の制作 8月24日 回転台座にカシュー液(淡透)を塗り重ねた
------------- 作品集 と 般若心経 -------
作品集はこちら
----------------------------------------
昨日は暑かった! 水曜くらいから涼しくなるみたいだが
----- 本題 -----
ネオクリアで塗った上に、淡透のカシュー液を塗り重ねた。
少し濃い目にしたので”テリ=光”が出ているが、未だ十分に乾燥
していなので、数日すれば落ち着くだろう。
◆阿吽の”阿形”正面
◆阿吽の”吽形”正面
◆左右から
カシューが十分乾いていないので、回転部分は少し浮かしてくっつかない様に
した。
乾いたら、全体を固定する
----- 次の作品は??? -----
製材所に行く時間がないので、余った木で
伝教大師を彫ることにしよう。
大きさは、僅か6cm程度だ!
------------- 作品集 と 般若心経 -------
作品集はこちら
----------------------------------------
昨日は暑かった! 水曜くらいから涼しくなるみたいだが
----- 本題 -----
ネオクリアで塗った上に、淡透のカシュー液を塗り重ねた。
少し濃い目にしたので”テリ=光”が出ているが、未だ十分に乾燥
していなので、数日すれば落ち着くだろう。
◆阿吽の”阿形”正面
◆阿吽の”吽形”正面
◆左右から
カシューが十分乾いていないので、回転部分は少し浮かしてくっつかない様に
した。
乾いたら、全体を固定する
----- 次の作品は??? -----
製材所に行く時間がないので、余った木で
伝教大師を彫ることにしよう。
大きさは、僅か6cm程度だ!