|
|
|
|
|
社内SNS利用実態調査に関するニュースリリースを流しましたので、ブログでも転記させていただきます。
【社内SNS利用実態調査】
社内SNSで毎日欠かさず日報を記入する社員は71%、なじめない社員は7%
―社内報告会を実施、利用頻度アップ効果を期待―
社内SNS「nanotyBP(ナノティ・ビー・ピー*1)」を開発・販売している株式会社サンロフト*2(本社:静岡県焼津市)では、社員を対象に自社 . . . 本文を読む
| Trackback ( )
|
|
|
上の写真は渋谷 宮益坂あたり。もう初夏の装いですね。
渋谷でベンチャースピリット旺盛な若き演劇演出家 mitoraさん(← Timelogでのハンドルネームです)と会食&ミーティングしてた。知り合ったキッカケはもちろんTimelog 。だから当然初対面。高い志と行動力に圧倒されたなぁ。やっぱり若いっていい。自分ももっとがんばらないと。
話題はTimelogの活用法や演劇論や役者論、また演劇のチ . . . 本文を読む
| Trackback ( )
|
|
|
朝、場所を変えてミーティング。いいかもしれない。
「ミスタードーナツ」で山田尚子さんと打ち合わせしてた。TPプロジェクトのビジネスモデルを議論していたんだけど、良い案がまとまってよかった。
やっぱり環境が変わるといいですね。これからちょくちょくこのパターン、使おうかな。 . . . 本文を読む
| Trackback ( )
|
|
|
変わったでしょ。東京日記!!
センスバツグンのWebデザイナーのA子さんがデザインしてくれたのです。今回はブログを軽いタッチでデザインしてくれましたが、本格的なホームページの制作事例も多数アリ。サンロフトの明日を担う若手Webデザイナー、A子さん、どうもありがとうございます。
とてもシックでおしゃれな色使い。手帳のワンポイントが効いています。左上のタワーは、これまでエッフェル塔だったけど、「東 . . . 本文を読む
| Trackback ( )
|
|
|
高校の同期の渡辺英彦君が本を出版した。彼の名前を言っても知らないかもしれないけど、「富士宮やきそば学会 会長」というとたくさんの方が、「ああ、あの人、知ってる!」って感じなんじゃないかな。静岡新聞でコラムを連載していたし、最近は地元のテレビにも出演しているし、なんせ年間の講演やイベント対応の数は全国で100を超えていると聞いた。彼が出版した本は その名も「ヤ・キ・ソ・バ・イ・ブ・ル」。静岡新聞社か . . . 本文を読む
| Trackback ( )
|
|
|
東京ビッグサイトで「情報セキュリティーEXPO」を開催中なので行ってきました。いや~、まさに目が点。5年前の感覚のままじゃダメですね。企業のセキュリティーに関する考え方を変えていかないと。
ぼくらの会社みたいに営業活動や制作活動がほとんど日本国内の中小企業だと、どうしてもグローバルな感覚って疎くなる。
テレビのニュースで「イラクで自爆テロ」とか言われても、なんだか遠いところの話しのように感じて . . . 本文を読む
| Trackback ( )
|
|
|
午後から東京にでてきました。午前中、かなり激しく雨が降ったのかな。ビルも道路も濡れていて、木々の緑がいきいきしていてきれいです。雨上がりの都会ってなんとなく快適な感じがして好き。ホコリっぽくなくて爽やかなところがいいよね。
最初に向かったのは竹橋。東京駅から大手町まで歩いて東西線に乗車。竹橋駅までっていうのが一般的な行き方かもしれないけど、そこは気候もいいし、一気に竹橋まで歩いてしまいます。20 . . . 本文を読む
| Trackback ( )
|
|
|
今のパソコン周辺機器ってすごく良くなっている。
プロジェクターは明るくてきれい。部屋が明るくてもよく見える。
レーザープリンターははやくてきれい。「ホッチくる」と合わせて使うと講習会のテキストやプレゼン資料の印刷なんかにバッチリ。
大判プリンタもいけてる。やはり大きな印刷物にはパワーがある。用途は多いとみた。
ぼくらはパソコンにこそ、そこそこ精通しているけど、店舗から撤退して以来周辺機器に . . . 本文を読む
| Trackback ( )
|
|
|
アサ~(って鳴くにわとりがいたなぁ)。それにしても新聞はくるワ、明るくはなるワ。おかげさまで久しぶりの徹夜。
社内で活用しているSNSの日報で、若い社員が「最近、社長の夢のある話が聞けないから淋しいです」って書いてあった。
クゥ~、泣けるほどうれしいよね。
ホント、ホント、元気ださないと。ここんところ我ながら感じ悪かったからね。
反省です。
朝刊を読んで、ちょっと仮眠して、今日も元気にがん . . . 本文を読む
| Trackback ( )
|
|
|
大好きな田坂広志さんの著書「プロフェッショナル進化論」。経営者はもちろん、ひとつの部門を任されている責任者の方々、また真のプロフェッショナルとしてこれから社会で活躍したいと思っている方々。必読だと思います。
いつも「ビジネス書評」を書くときは その本の表紙の写真を掲載していたのですが、今回は実は5/11(金)に浜松町の「談」という本屋さんで田坂さんのサイン会があったので参加したのでした。そのとき . . . 本文を読む
| Trackback ( )
|
|
|
|
|
|
|