東京日記
静岡県焼津市、藤枝市、北海道の札幌市にあるIT企業グループの経営者 松田敏孝の日記です。




名古屋のヒルトンホテルで行われた「PCA戦略フォーラム」に参加していました。 PCAさんと言えば、会計や給与計算、販売管理など、業務系ソフトウェア。 とても大切だけど、決して派手な分野ではありません。 だけど、今日は「業務系の最先端」を実感できて、ワクワク感満載の1日になりました。 上の写真は、水谷社長の基調講演の様子。とても進歩的で感動しました。 クラウド ファースト モバイル ファースト . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




静岡大学 学生支援センター キャリアサポート担当 兼 静岡産業大学情報学部の 非常勤勤務として「中小企業論」の講義をされている宇賀田さんからメールが入りました。 アカデミックな中小企業論を教えるのではなく、多くの学生たちが就職する中小企業 について、選び方や働く上での心構えなどについて、経営者の立場から学生に向けて ご講義をいただければ、 とのことでした。 履修学生は14名ですが、常時出席し . . . 本文を読む

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




全国高校ラグビーの静岡県大会の決勝が草薙球技場で行われました。対戦したのは母校 静岡聖光学院と常葉橘高校。4年ぶり、3回目の花園出場に燃える母校 静岡聖光学院は序盤から果敢に攻め、なんと43-0という圧倒的強さで勝利しました。正直、わが母校ながらびっくりです。テレビで観戦していましたが、県大会の決勝でこういう試合ができるとは。 攻撃も多彩でした。フォワードがスクラムを組んでそのまま押し込んで . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




菊川カントリーでゴルフでした。穏やかなゴルフ場でとても好きです。今日は 「天気晴朗なれども、風強し」って感じでしたが、やっぱり「癒し系」ですよね。 とても楽しくラウンドできました。 前回(10月26日)の島田では、ボロボロでしたが、リハビリなるか。 自分の目標は今回ももちろん100切りです。果たしてスコアは? Kさんは安定感抜群のゴルフでした。ドライバーも飛んでましたね。 ■スタートは  . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




工場っていうのは本来「癒し」とは相いれない存在のような気がするけど、なんか とても昭和的で、懐かしさを感じてしまい、見ていると癒されるような気持ちになり ます。これはこれでいいものだなぁ。 富士市内の製紙工場。 岳南鉄道の踏切を渡っていくところがなんともえず味わいがあります。 ただ、その工場の会議室ではテレビ会議で、東京と大阪からも参加して、熱く議論 しています。話し合っている内容も . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




J社勤務時代にビジネスパートナーとして一緒に仕事をしていた綾子さんが焼津に 訪れてくれました。J社にいた頃は、お互いにYさんに振り回された戦友(?)同士。 久しぶりの再開は、思い出話に花が咲いて、とても楽しかったです。ちょうど12時 くらいに到着されたのでまずはまぐろ茶屋さんでランチ。おいしかったです。 その後、会社(=サンロフト)に戻って打ち合わせ。 綾子さんは、今は結婚され、10ヶ月のお . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




若い社員たちがどんどん自主的にミーティングをもち、アイデアを広げてくれるように なってきました。これは本当にありがたい。この日も、帰ろうと思ったら まだ商談室で やすきーと允哉と永井君が打ち合わせしていて、それがとても楽しそうだったので、 思わず写真を撮ってしまいました。いいことだよね。どんどんその調子で頼みます。 考えてみると、これまで ・「学び舎」を作って、IT教育事業に力を入れる ・システ . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




みんなそれなりに遅くまでがんばってくれてはいるんだけど、やっぱりぼくらは プロだから、数字で勝負しないと、ですね。プロ野球にたとえればわかりやすい けど、「どれだけ遅くまで練習したか」で評価されるワケじゃなくて、「どれだけ 打ったか」「どれだけ投げたか」で評価されるワケです。打率と勝ち星。 企業で言えばなんといっても 売上 と 利益 だよね。当然といえば当然。 そこから目をそらさず、正面から向き . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




諸事情があって、ようやく今期のエンジンがかかってきた気がする。 上期、前半戦はほとんど「先期」だった。今期の仕事をしていなかった。 ようやく、今期の仕事ができるようになってきている。 気が付けば、もう年末も近くなってくるような時期で、たぶん、そのうち 街はクリスマスっぽくなってくるんじゃないかと思うけど、ウチの会社に 限っていえば、ようやくスタートしたばかりで、これから一気に追い上げていかないと . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




IPOにはメリットもデメリットもあるという。 メリットとしては 1.直接金融という資金調達手段の多様化 2.知名度や信用力の向上 3.社員が採用しやすくなる デメリットとしては 1.情報開示などIPOのためのコスト 2.経営の自由度の低下 3.TOB(株式の公開買い付け)などによる敵対的買収の可能性 とのことでした(日経トップリーダー 11月号より)。 それを読んで思ったことは メリット . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »